上野駅周辺のサウナ10選!徒歩でも行けるおすすめ施設をご紹介!

ABOUT US
道面港区の“とっておき”を綴る自由人ライター
アパレル業界や和装業界で働いたのちフリーライターに転職。美味しいもの巡りや喫茶店での読書、文房具が好きです。とくに、六本木や麻布十番、西麻布界隈のグルメやお出かけスポットには詳しいです♪ 今年は港区や湾岸エリアの隠れスポットなどもお届けしたいです。「人生は一度きり」と思うので、今年は一人海外旅行が目標です。年齢を気にせずいろんなことに挑戦していきたいと思っています。

「上野駅周辺にサウナってあるの?」
「上野駅近くで人気のサウナを知りたい」

上野駅周辺でサウナを探している人は必見です。

近年のサウナブームで「サ活」をする人が増え、さまざまなサウナ施設が登場しています。心身ともにリラックスしたり、いい汗を流してリフレッシュしたり、お一人さまでも非日常空間を味わえるサウナが大人気。

本記事では、上野駅周辺の各サウナの概要はじめおすすめポイントやホテル・温泉施設などの人気施設をご紹介します。

上野駅周辺はどんな町?

上野駅周辺は、観光スポットや商店街、商業施設などさまざまなスポットが集結しているエリアです。

とくに、上野恩賜公園や上野動物園は人気スポットで、休日になるとファミリーで賑わいます。美術館や博物館もあり、自然豊かで文化的な要素も詰まったエリアです。

また、「アメ横商店街」も人気スポット。今は観光として訪れる人も多く、常に賑わっています。都会でありながらも自然や文化、下町情緒が感じられる街です。

アクセスも良好で、JRから東京メトロ、京成本線、新幹線まで複数の路線が乗り入れています。上野駅構内には、「エキュート上野」や「アトレ上野」、「上野マルイ」もあり、お買い物にも便利です。

上野駅近くのおすすめサウナ

sauna

上野駅周辺で利用できるおすすめのサウナ施設はこちらです。

  • KUDOCHI sauna 上野湯島店
  • 東京上野の個室サウナ RED° E-SAUNA UENO
  • サウナ&カプセルホテル北欧
  • センチュリオンホテル&スパ 上野駅前
  • 寿湯
  • 萩の湯
  • SAUNA & co
  • サウナセンター 鶯谷本店
  • SAUNA VERSE – サウナバース
  • HUBHUB御徒町

ホテルや銭湯の中にあるサウナもあれば、ラグジュアリーな空間でゆったりサウナを楽しめるサウナ専門施設もあります。自宅や職場から通いやすいサウナ施設をチェックしてみてくださいね。

KUDOCHI sauna 上野湯島店

非日常感を体験できるラグジュアリーな完全個室のプライベートサウナです。

「和」のテーマでデザインされたリラックスした空間が広がります。

上野湯島店では、「雅」と「暁」の2つのVIPルームがあります。それぞれ異なる魅力で、贅沢な時間を過ごすことができます。

  • 「雅」VIPルーム
    温度調整:6~~110°Cまで調節可
    人数:4名
    コース:120分、ナイト5時間
    水風呂:約13~15°C
    部屋には、大型モニターや製氷機・トイレあり
  • 「暁」VIPルーム
    温度調整:60~110°Cまで調節可
    人数:6名
    コース:120分、ナイト5時間
    水風呂:約13~15°C
    部屋には、大型モニターや製氷機あり
    贅沢なサウナ空間でゆったり楽しみたい人におすすめのスポットです。

KUDOCHI sauna 上野湯島店の基本情報

東京上野の個室サウナ RED° E-SAUNA UENO

サウナに遊びを取り入れ、「ととのう」をゲームと考えたサウナ施設。 専用ブレスレット「TOTONOU BAND」を装着してサウナに入ることで「ととのう」を可視化します。ランキングも発表してポイントを競い合うことができるゲーム感覚でサウナが体験できます。

エンタメ要素たっぷりなほかにはないサウナ施設です。

また、上野エリアでは数少ない冷水浴槽を設置し、冷水15度を一定に保ちながらほてった身体を引き締めます。

サウナストーンには本場フィンランドでも愛用される香花石を使用。ドライサウナ110度で熱々の室内ですが、心身をリラックスさせるアロマオイルも用意されており、好みの香りでセルフロウリュを楽しむことができます。

各個室・サウナスペースには、3Dサウンドスピーカーを設置。流す音楽を自由に選ぶことができ、好きな音楽で癒されることまちがいないでしょう。

イオンウォーターや汗をかいたあとに欠かせないドリンクも常備されています。受付時にはサービスでお水が渡されますが、内容が一部変更になる可能性もあるとのこと。

「サウナ後にすぐ飲みに行ける立地」「サウナ室から水風呂の動線がよかったのでループしやすかった」といった立地や中の動線などにも満足できるようです。

RED° E-SAUNA UENOの基本情報

  • ジャンル:サウナ単体
  • 住所:東京都文京区湯島3-44-7
  • アクセス:都営大江戸線「上野御徒町駅」より徒歩約5分、京浜東北線「御徒町駅」より徒歩約5分
  • Webサイト:https://e-sauna.red-brand.jp/
  • SNS:https://www.instagram.com/red_esauna/
  • 電話番号:03-5846-8828
  • 営業時間:10:00~24:00

サウナ&カプセルホテル北欧

男性専用のサウナ&カプセルホテルです。

サウナは大浴場の一角にあります。サウナの室温は100℃越えの高温で、発汗してスッキリします。サウナ室は、第一サウナ室と第二サウナ室があります。

サウナのあとは、すぐに大浴場のお風呂でゆったりもできるので、サウナもお風呂も両方楽しみたい人におすすめです。サウナのみの利用も可能。

館内にはレストランが併設され、メニューも豊富です。5階のリラックスルームには、ゆったり広々としたリクライニングシートが並び、全席に設置された液晶テレビで好みのチャンネルを見ることができます。お茶も無料で自由に飲めます。

サウナの入館は混雑緩和対策として12:00~21:59までは完全予約制。清掃のため使用できない時間帯もあります。22:00~翌10:00は予約なしで利用可能です。

サウナ&カプセルホテル北欧の基本情報

センチュリオンホテル&スパ 上野駅前

デザイナーズホテルの中に併設されたサウナです。

100℃を超えるサウナは薬草のドライサウナで、サウナ好きに好まれる温度感。水風呂も15℃程度と絶妙です。

スタッフによるロウリュもありますが、セルフロウリュもできるので自分のペースでサウナを楽しむことができます。また、天照ラジウム温泉の大浴場もあるので、サウナと入浴でゆったり過ごせます。

サウナハットやビート板のサウナマットもあります。

センチュリオンホテル&スパ 上野駅前の基本情報

寿湯

下町の風情が残る外観の銭湯にあるサウナです。日本の伝統的な建築様式「唐破風(からはふ)」といわれる「宮造り様式」の昔ながらの屋根が時代を感じさせます。

男湯には、ドライサウナと塩サウナの2種類があり、地下水かけ流しの洞窟のようになった水風呂もあります。

サウナのあとは銭湯の雰囲気を楽しみながら露天風呂でゆったり浸かれます。

女湯はドライサウナのみで、熱すぎずぬるすぎない設定なのでじっくりサウナ時間を過ごすことができます。しっかりと汗を流してととのいたい人にも人気のサウナです。

サウナは、「サウナ10回・回数券」があるので、何度も利用した人は回数券がおすすめです。ふらりと立ち寄れるリーズナブルな価格帯もポイントです。

寿湯の基本情報

  • ジャンル:銭湯
  • 住所:東京都台東区東上野5-4-17
  • アクセス:東京メトロ銀座線「稲荷町駅」より徒歩約2分
  • Webサイト:https://kotobukiyu.jp/
  • SNS:https://www.instagram.com/kotobukiyu.ueno/
  • 電話番号:03-3844-8886
  • 営業時間:11:00~AM1:30
  • 定休日:第三木曜日・1月元日、1月2日

萩の湯

東京都浴場組合に加盟する銭湯の中では最大級、すなわち都内最大級といわれる銭湯です。

1階は駐輪場、2階は食事処「こもれび」、3階男湯・4階女湯で、入浴から食事まで楽しめます。

サウナは広々としたスタジアムサウナの空間。温度は約85℃前後で、ちょうどよい湿度をキープしたサウナ室です。サウナをゆったりと満喫したい人におすすめです。

さらに、女性の浴室には塩サウナも完備しているそうで、肌質改善が期待できるかもしれません。サウナ後の水風呂にも注目。

約5~6名程度まで入ることが可能で、心地よい水質と15~16度程度の水温が魅力です。 サウナ好きにとってはうれしい設定ではないでしょうか。

利用する際は、以下の料金形態があります。

  • サウナ10回券(入浴料は別途)
  • 平日サウナ追加料金
  • 土日祝サウナ追加料金
  • 特定日サウナ追加料金

レンタルタオルセット(バスタオル・小タオル・ナイロン)もあります。

ひだまりの泉萩の湯の基本情報

  • ジャンル:銭湯・スーパー銭湯
  • 住所:東京都台東区根岸2-13-13
  • アクセス:JR山手線「鴬谷」駅より徒歩約3分
  • Webサイト:https://www.taitosento.com/haginoyu/
  • 電話番号:03-3844-8886
  • 営業時間:6:00~9:00、11:00~25:00

萩の湯の基本情報

SAUNA & co

仕事・食・交流・滞在が1棟で完結するといわれる蔵前のライフスタイル型サウナです。都内でも数少ない男女での利用が可能なプライベートサウナで、サウナだけなく宿泊やカフェ、ワークスペース等も併設しています。

仕事の合間にサウナを挟んだり、サウナ後はカフェでのんびりしたりとサウナの可能性が広がる施設です。

スモークサウナをイメージした暗いサウナ室は、寝転べるほど広い座面が特徴。室内でゆったり過ごせる空間で、サウナ室でリラックスしたいサウナ好きにはおすすめのサウナ施設です。

また、オリジナルの天然香料のアロマと新鮮な煮出しのお茶を選ぶことも可能。サウナストーンにかけてセルフロウリュが堪能できます。

休憩室は部屋全体に装飾された天然の植物が魅力。サウナ後もリフレッシュしながらリラックスできることまちがいなしです。

「サウナ初心者でも快適に過ごせる」「整いスペースやシャワールームも個室にしてはゆったりしていて最高」と、快適に過ごせる空間のようです。

SAUNA & coの基本情報

サウナセンター 鶯谷本店

パワフルなロウリュが体験できる男性専用のサウナです。

サウナ室はほどよい薄暗さで、落ち着いた空間の中でサウナ時間が楽しめます。アウフグースは時間スケジュールがあるので、確認しておきましょう。

水風呂はいい感じの冷たさで、外気によって癒しもアップ。

サウナ室前には氷や水、麦茶、塩といった無料のサービスもあり、気持ちよくリセットができます。

また、エアコンで6~7℃程度に冷やされた「ペンギンルーム」という部屋があり、サウナでほてった体をクールダウンできます。

サウナセンター 鶯谷本店の基本情報

SAUNA VERSE – サウナバース

サウナ好きのために追求されたサウナスポットです。

サウナ室は日本にも数少ない最新のサウナストーブ「Saunum Professional」が導入され、100℃に設定されています。「サウナは熱くてすぐに退出してしまう」「息苦しくてあまり好きではない」といった方でも楽しめるようなサウナ室です。

おすすめポイントは、コンカフェキャストによるCBDサウナオイルを使用して行うアウフグースサービスです。所属の女性熱波師によるアウフグースが行われ、リラックスミュージックとともに至福のサウナ時間を過ごせます。

アウフグース以外にもセルフロウリュもし放題です。

サウナプランは90分と、サウナの昼割90分があります。枠が空いていれば当日飛び込み利用も可能です。

サウナ利用当日に限り、隣接する「サウナバースカフェ」のセット料金が割引されるサービスもあるので、ぜひ利用してみてください。

また、サウナの貸切プラン90分もあります。

SAUNA VERSE – サウナバースの基本情報

  • ジャンル:(サウナ単体・健康センター・銭湯やスーパー銭湯など)※該当するものを選択
  • 住所:東京都千代田区外神田5丁目10-12
  • アクセス:JR「秋葉原駅」より徒歩約8分、JR「上野駅」より徒歩約8分、東京メトロ銀座線「末広町駅」より徒歩 約3分
  • Webサイト:https://www.sauna-verse.com/
  • SNS:https://www.instagram.com/sauna_verse/
  • 電話番号:09027969698
  • 営業時間:12:00~25:00

HUBHUB御徒町

御徒町駅徒歩約3分のところにあるサウナ&バー&アートギャラリーのユニット型施設にあるサウナです。

囲炉裏風の円形「ウーラッコ」と温度差を楽しめる階段型の「ポルタ」の2種類のフィンランドサウナがあります。

  • 【ウーラッコ】囲炉裏を囲む円形型のかわいいデザイン
    室温 約85℃
    最大人数 5名
  • 【ポルタ】ベンチの高さで好みの温度が楽しめる
    室温 約100℃
    最大人数 5名

階段サウナの仕様の「ポルタ」では、座る高さで温度が変わるので好みの温度に合わせて楽しめることが魅力です。

セルフロウリュが可能な貸切サウナは男女で利用ができます。水風呂や洞窟のような外気浴スペースを完備し、アメニティ類の貸し出しも可能。荷物少なめで通うことができます。

プランは、デイユースやナイトユース、サウナ&宴会プラン、お一人様プランなどさまざまです。好きなプラン、好きなサウナコースを選べます。

HUBHUB御徒町の基本情報

まとめ

上野エリアには、さまざまなコンセプトのサウナ施設や銭湯などがあります。どれもじっくり汗をかきながら楽しめる施設です。ぜひ、引越しのリフレッシュを兼ねてぜひ利用してみてください。

上野エリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!

スタートライングループでは、東京都台東区にある上野エリアの賃貸物件を多数揃えています。現在は、約110件ほどの賃貸物件をご紹介中です。(2025年5月現在)

1Kから3LDKまで幅広い物件をご紹介しているので、比較的どんな条件にも対応させていただきます。

都心と同じ間取りでも、少し離れた上野エリアなら賃料も安価で、魅力的な物件が多数あるので上野エリアにご興味のある方はぜひお気軽にご相談ください。