「田町駅周辺にバスケットコートがあるスポットってあるの?」
「気軽にバスケットがしたいけど無料でできるところが知りたい」
バスケ好きならこんな悩みがある人も多いのではないでしょうか。
仕事帰りに気軽にバスケをしたい人や休日にバスケで汗を流したい人にとって、無料で利用できるバスケットコートがある公園や広場を知りたいですよね。
この記事では、田町駅周辺でバスケットコートが無料で利用できる公園や多目的広場をご紹介します。公園の特徴やおすすめポイント、口コミなども解説!
田町駅近くでバスケを楽しみたい人は参考にしてみてくださいね。
田町駅周辺はどんな町?

東京都港区にある田町駅周辺は、ビジネスの街として知られ、毎日多くのビジネスマンが行き交います。そんな中でも「ムスブ田町」や「オーケー札の辻」など大型のスーパーマーケットがあり、飲食店も揃います。
また、各国の大使館や図書館、港区最大級のスポーツセンターもあり、ビジネスマンだけでなく幅広い年齢層が行き交う街です。
場所によっては、観光名所である東京タワーが見えたり湾岸エリアを一望できたりするので、都心のライフスタイルを満喫できるエリアとして人気を集めています。港区ということで、六本木や麻布十番、芝方面へも近く、銀座や新橋も近距離なので、休日のおでかけにも便利な場所です。
田町駅近くのおすすめバスケットコート

田町駅周辺のおすすめのバスケットコートは以下の3つです。
- 芝浦公園
- 港区スポーツセンター
- 夕凪橋際遊び場
それぞれのバスケットがある公園や広場の概要はじめおすすめポイントや口コミまで詳しくご紹介します。
芝浦公園
みなとパーク芝浦に囲まれた一面が芝生の公園です。ゴール1基と半面のバスケットコートは若者で賑わっていることが多く、バスケ好きには人気のスポットとして利用されています。
コートはフェンスで囲まれているので、ボールが転がっていったり小さい子どもが入ってくる危険性もありません。
コンクリートのコートにはラインが引かれているため、ゲーム形式でも楽しむことが可能。隣にはショッピングセンターもあるので、買い物帰りの休憩やバスケ練習にも使えますよ。
「開放感がある「ビル群の中の安らぎの場」「土曜日は朝から混んでいる」といった口コミがあり、使用するなら平日がおすすめのようです。
芝浦公園の基本情報
- プレイ環境:屋外・コート数1
- 住所:東京都港区芝浦一丁目16番25号
- アクセス:JR「田町駅」より徒歩約7分 都営地下鉄「三田駅」より徒歩約6分
- Webサイト:https://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/koen/konan/02.html
参考
https://basketballprs.com/blogs/bball-court/shibaura-chuo-park-minatoku
- SNS:なし
- 電話番号:03-6400-0032
- 営業時間:9:00〜17:00
- 料金:無料
港区スポーツセンター
バスケットボールは、アリーナとサブアリーナで利用でき、広々とした体育館でバスケットが楽しめます。
バスケットを利用する際は、施設の規則に則って利用する必要があります。港区スポーツセンターでは、「個人公開」と「指導員付個人公開」、「団体利用」、「無料公開日」で利用することが可能です。
「バスケットボール個人公開」はゴールが設置されており、ボールの貸し出しが可能。ゴールを他の利用者の方と共有するためゲーム(試合形式、3on3)はできなくなっています。
「指導員付個人公開」の場合は、指導員の指示に従い、練習やゲーム、コートの割振りが行われます。また、学年により制限があり、実施する曜日時間帯は個人公開・定期練習会週間予定表での確認が必要です。
「団体利用」は団体登録が必須。予約システムにて団体予約をした上で利用できます。ボールやビブス等の用品貸出しは、専用の用紙を前日までに提出すると借りられます。
毎月第1、第3日曜日は「区民無料公開日」なので、無料で利用することができます。(区民以外の人は有料)
コートを利用するにあたって手続きやルールがありますが、館内は清潔感があり、きれいな施設なので気持ちよくバスケットができます。
港区スポーツセンターの基本情報
- プレイ環境:屋内・コート数
- 住所:東京都港区芝浦1-16-1(みなとパーク芝浦内3~8階)
- アクセス:都営浅草線「三田駅」より徒歩約6分
JR山手線「田町駅」より徒歩約5分 - Webサイト:https://www.minatoku-sports.com/facility/basketball.html
- SNS:https://www.instagram.com/minato_city_sports_center?igshid=1fvdkskppaq5n
- 電話番号:03-3452-4151
- 営業時間:8:30~22:30
夕凪橋際遊び場
夕凪橋際遊び場はフェンスに囲まれた安心・安全な広場で、ハーフコート一面とバスケットゴール1基あります。自由にボール遊びができるほか、区内で唯一のスケートボードで遊ぶことができるスポットとして人気です。
アスファルトの地面にはラインが引かれているので、基本的なバスケの練習ができます。
口コミによると、「ハーフコート1面とラインが引いている」「リングの高さは305cmより少し低かった感覚。3ポイントラインもフリースローラインも正確に書かれていて、ほぼハーフコートが正規サイズで準備されている」とのことです。
夕凪橋際遊び場の基本情報
- プレイ環境:屋外・ゴール数1
- 住所:東京都港区芝浦四丁目20番
- アクセス:JR山手線「田町駅」より徒歩約12分
ゆりかもめ「芝浦ふ頭駅」より徒歩約13分 - Webサイト:https://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/jidoyuen/konan/04.html
- SNS:なし
- 電話番号:03-6400-0032
- 営業時間:9:00〜18:00
- 料金:無料
- 参考:
https://basketballprs.com/blogs/bball-court/yunagibashiasobiba
https://basketcourt.xiik.info/tokyo-105-0023-1/
まとめ
田町駅エリアには、公園から施設までバスケットをするスポットが点在しています。晴れの場合は公園、雨の場合は施設を利用するなどして使い分けることができます。引っ越しで疲れた体のリフレッシュにぜひ利用してみてくださいね。
田町エリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!
スタートライングループでは、田町エリアの賃貸物件を他社よりも数多く取り揃え、1Kから3LDKまで幅広い間取りの物件をご紹介しています。
中央区・湾岸エリアを中心に賃貸物件を取り扱っているスタートライングループは、お客様のライフスタイルやご希望条件に合わせて、住まい探しをサポートしています。
田町駅周辺で物件を検討している人は、ぜひスタートライングループへご相談ください。