東雲駅近くの人気スポット7選!見どころをたっぷりご紹介!

ABOUT US
道面港区の“とっておき”を綴る自由人ライター
アパレル業界や和装業界で働いたのちフリーライターに転職。美味しいもの巡りや喫茶店での読書、文房具が好きです。とくに、六本木や麻布十番、西麻布界隈のグルメやお出かけスポットには詳しいです♪ 今年は港区や湾岸エリアの隠れスポットなどもお届けしたいです。「人生は一度きり」と思うので、今年は一人海外旅行が目標です。年齢を気にせずいろんなことに挑戦していきたいと思っています。

春は暖かくなってお出かけが楽しくなる季節。週末や休日はどこへ行こうか予定を立てるのも楽しいですよね。春は転居も多くなる季節なので、週末や休日はお出かけしてリフレッシュしたいですよね。

そこで今回は、東雲駅近くの人気スポットをご紹介します。

まだ行ったことがない人や人気スポットを探している人はぜひ訪れてみてくださいね。

東雲駅近くのおすすめ人気スポット7選

東雲駅周辺でおすすめの人気スポットをご紹介します。

  • 亀戸天神社
  • 東京都葛西臨海水族園
  • 富岡八幡宮
  • 葛飾柴又寅さん記念館 山田洋次ミュージアム
  • Eucalyblue aroma.t 東京
  • 屋形船 下町探検クルーズ
  • 葛飾区郷土と天文の博物館

神社から水族園、博物館、クルーズなどデートや友人とのお出かけ、ご家族とのお出かけなどさまざまなシーンで利用できるスポットばかりです。

参考サイト
https://www.jalan.net/kankou/sta_037806/

亀戸天神社

学問の神として人気の神社です。春は梅の花、藤の花が咲き誇り、秋は菊花と四季折々の花々が境内を彩ります。参拝してからは約20分ほどで境内を廻ることができ、境内には100基以上の石碑等もあるので、見どころ満載です。

境内は広く、本殿にたどり着くまでに「太鼓橋 男橋」「太鼓橋 女橋」や石碑、お社などを見て回れるのも魅力。

梅まつりは、2月上旬から3月上旬まで。境内に300本以上の梅が植えられ、紅白の花が咲き誇るそうです。藤まつりは4月の中旬から。境内には、50株以上ある藤の花が一斉に咲き始め、「東京一の藤の名所」として毎年賑わいを見せます。

また、菊まつりは10月下旬〜11月中旬。本殿の正面を取り囲むように菊を展示しており、華やかな雰囲気の中参拝することができます。

亀戸天神社の基本情報

  • 住所:東京都江東区亀戸3-6-1
  • アクセス:JR総武線「亀戸駅」より徒歩約12分
  • Webサイト:http://kameidotenjin.or.jp/
  • SNS:なし
  • 電話番号:03-3681-0010
  • 営業時間:6:00~17:00(神社境内は24時間)

東京都葛西臨海水族園

1989年に開園した東京都江戸川区にある、「葛西臨海水族園」。本館と淡水生物館とに分かれ、広々とした敷地面積の中で鑑賞を楽しめます。

魅力は、地上約30mにも及ぶ大きなガラスドーム。この下ではクロマグロを見ることができます。また、世界の海に生息する魚や生物を展示している「世界の海」や国内最大級のペンギン展示場など全600種を超える魚や生物が飼育されています。

葛西臨海公園に併設しているため公園で遊びながら1日過ごせるスポットとして、ファミリーをはじめ、カップルや友人など幅広い世代が楽しめます。

東京都葛西臨海水族園の基本情報

  • 住所:東京都江戸川区臨海町6-2-3
  • アクセス:JR京葉線「葛西臨海公園駅」より徒歩約5分
  • Webサイト:https://www.tokyo-zoo.net/zoo/kasai/directions.html
  • SNS:なし
  • 電話番号:03-3869-5152
  • 営業時間:9:30~17:00 
    *入場券の販売、入園は16:00まで
    *休園日:水曜日

富岡八幡宮

1627年に創建されて以降、「江戸の大八幡」として多くの人が訪れ、東京十社の由緒正しき神社のひとつです。日枝神社、神田明神と並ぶ江戸を代表する神社で、横綱力士碑や力持ちの碑なども鑑賞できます。

夏には「深川八幡祭り」が開催され、江戸の三大祭りとして有名なお祭りです。神輿を担いで水をかけながら街を練り歩くため街全体で盛り上がりを見せています。

​また、この神社ならではの「深川八幡祭り」の様子が描かれた御朱印帳に御朱印をもらうことも可能。

さらに、富岡八幡宮では骨董市やフリーマーケットも定期的に開催しています。

富岡八幡宮の基本情報

  • 住所:東京都江東区富岡1-20-3
  • アクセス:東京メトロ東西線・都営大江戸線「門前仲町駅」より徒歩約4分
  • Webサイト:http://www.tomiokahachimangu.or.jp/
  • SNS:なし
  • 電話番号:03-3642-1315
  • 営業時間:ご祈祷時間 9:00~15:30
  • 閉殿は月によって異なる

葛飾柴又寅さん記念館 山田洋次ミュージアム

映画『男はつらいよ』の世界観が溢れる寅さん記念館です。館内では、日本全国を旅するフーテンの寅さんが必ず帰ってくる場所である葛飾柴又の団子屋「くるまや」のセットが再現されています。

展示はくるまやのセットだけではなく、作品中で使用された小道具や貴重な資料の数々が展示され、とくに見どころは寅さんが旅の道中にいつも持っていたトランク。

中身を公開しているので、寅さんファンにはたまらないスポットといえます。

葛飾柴又寅さん記念館 山田洋次ミュージアムの基本情報

  • 住所:東京都葛飾区柴又6-22-19
  • アクセス:京成線「柴又駅」より徒歩約8分
  • Webサイト:https://www.katsushika-kanko.com/tora/
  • SNS:なし
  • 電話番号:03-3657-3455
  • 営業時間:9:00~17:00 
    *入館は16:30まで
    *休館日:毎月第三火曜日

Eucalyblue aroma.t 東京

このエリアでも人気のアロマスクールです。嗅覚反応分析ができる「ユーカリブルー」は、深川富岡八幡宮境内にあり、散策の途中で立ち寄ることができます。

また、アロマ資格取得、アロマ香水作りや香るハーバリウム作りなどアロマに関するワークショップをなども開催しています。

自分だけのオリジナルの香りを作れるので良い思い出作りになりますよ、都合に合わせて日時を決めることができるのも魅力です。

Eucalyblue aroma.t 東京の基本情報

屋形船 下町探検クルーズ

日本橋川や神田川など、東京の真ん中を流れる下町の河川をクルーズで楽しめます。

季節に合わせて様々なクルーズコースがあり、お花見コースや「下町ぐるっと一周舟遊び」

「パナマ運河体験クルーズ」などが多数あります。ほかにも宴会や同窓会などもできます。

たとえば、「神田川周遊クルーズ」では、日本橋川や神田川など東京の真ん中を流れる河川を進み、都市探検を楽しめます。普段は見れない神田川の水面から眺める景色は特別です。

屋形船 下町探検クルーズ ガレオンの基本情報

  • 住所:東京都中央区日本橋1丁目9
  • アクセス:日本橋船着場/東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」より徒歩約1分
  • 銀座線・東西線「日本橋駅」より徒歩約2分
  • Webサイト:https://galleon.jp/
  • SNS:なし
  • 電話番号:080-7532-6388

葛飾区郷土と天文の博物館

葛飾の自然と人との歴史、宇宙を身近に体験できるスポットです。

郷土展示室では、葛飾の歴史を古代から近・現代まで時代順に鑑賞することができます。天文展示室では、太陽望遠鏡で太陽を観察できたり、隕石などの展示を鑑賞できたりします。

プラネタリウムも併設しているので、星空を鑑賞しながらゆったり過ごすことができるスポットです。

葛飾区郷土と天文の博物館の基本情報

  • 住所:東京都葛飾区白鳥3-25-1
  • アクセス:京成電鉄本線「お花茶屋駅」より徒歩約8分
  • Webサイト:https://www.museum.city.katsushika.lg.jp/
  • SNS:なし
  • 電話番号:03-3838-1101
  • 営業時間:9:00~17:00

まとめ

東雲エリアには、さまざまなお出かけスポットが点在しています。最寄り駅はそれぞれ異なりますが、徒歩で行ける距離なので街を散策しながら楽しむことができます。転居したばかりで週末の過ごし方を考えている人や東雲エリアまでお出かけしようと計画している人は、ぜひ訪れてみてくださいね。

東雲で賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!

スタートライングループでは、湾岸エリアの賃貸物件を豊富に取り揃えております。「暮らしのコンシェルジュ」をスローガンに不動産に関することをトータル的にサポートします。

東雲エリアが位置する東京都江東区では、約1200棟の物件をご紹介中。1Kから1R、1DK、2DK、2LDKまで一人暮らしの方やファミリーまで対応した物件をご用意しています。提示している物件に限らずニーズに合った物件をご提案させていただきますので、どんな小さな要望や条件もお気軽にご相談ください。

また、スタートライングループは物件の管理代行をしているので、他の不動産屋にはない物件が多数あり、条件に合った物件が見つかりやすいのが魅力です。

東雲エリアで物件をお探しの方はぜひスタートライングループへお問い合わせください。