【湾岸エリア】新居での気分をアップ!おすすめのガーデニングショップ3選

ABOUT US
道面港区の“とっておき”を綴る自由人ライター
アパレル業界や和装業界で働いたのちフリーライターに転職。美味しいもの巡りや喫茶店での読書、文房具が好きです。とくに、六本木や麻布十番、西麻布界隈のグルメやお出かけスポットには詳しいです♪ 今年は港区や湾岸エリアの隠れスポットなどもお届けしたいです。「人生は一度きり」と思うので、今年は一人海外旅行が目標です。年齢を気にせずいろんなことに挑戦していきたいと思っています。

ガーデニングに向いている間取りや環境とは?

ベランダのスタイルはマンションによってさまざまです。分譲マンションの場合は、ベランダの下半分が外から見えないような構造になっていることがほとんど。つまり、多くのベランダの下部分は、日が当たりにくく風通しもよくないため熱や湿気がこもりやすいといわれています。

転居してもこれまでと変わらずガーデニングをしたい場合は、日当たりがよく風通しが良いベランダであるかどうかチェックしましょう。また、周辺に高い建物があると日が当たりにくいこともあるので、日中に部屋探しをしてベランダからの景観もチェックしておくといいかもしれません。部屋の中にも日が差し込む間取りであれば、窓際にインテリアとして植物を置くのもひとつの方法です。

しかし、部屋探しでは、条件の優先順位があると思います。ガーデニングよりも譲れない条件が別である場合は、日当たりがよくなくても台を使用して床面から高くしたり、日陰で育つ植物に変更したりするといった工夫が大切です。

転居時のガーデニングで気をつけたいこと

転居時のガーデニングで気をつけたいことをまとめてみました。

  • 部屋の階数が上であればあるほど風が強く吹くため、育たない植物がある
  • 水やりは転居後にした方が運搬がラク
  • 落ち葉や排水溝の水など隣家に気をつける(グリーンカーテンも)
  • できるだけ低い位置に置く
  • ハンギングは危険
  • 契約時にベランダの利用規約を確認する
  • 災害時の避難経路や避難はしごをふさぐような大きい植物は避ける

などがあります。ベランダは基本的には「共有部」としているところが多く、賃貸物件では契約時に利用規約を確認しておくことが大切です。

とくに、ベランダには避難経路があるのをご存知かと思いますが、緊急時の避難をスムーズにするためにも避難経路をふさぐものは避けた方がいいでしょう。また、ベランダは隣家とつながっていることも多く、水やりや枯れ葉なども気をつけたいことです。

低い位置に置くことも大切。重さがあるとはいえ強風で倒れて植木鉢が落下したり、土が排水溝に詰まったり、葉や枝が伸びて通行人や隣家の人のじゃまになったりする可能性があります。植物のハンギングも、階下に枯れ葉や花びらが落ちたり、落下したりといった恐れがあるので、できるだけ避けましょう。

マンションにおすすめの観葉植物や花の種類

マンションでは、隣家や日当たりの問題から育てる植物や花の種類にも気をつけたいところです。

たとえば、バラ科の花はとても美しいですが、手入れがとても大変といわれています。また、虫もつきやすいので、賃貸マンションのベランダガーデニングにはあまり向いていません。セージやカモミールなどのハーブ系やレモングラス系の香りの植物は、虫が嫌いな匂いといわれ、小さい空間でも育てやすいためおすすめです。

ちなみに育てるのがラクなお花は以下のようなものです。

  • 朝顔
  • パンジー
  • コスモス
  • ペチュニア
  • ゼラニウムなど

ガーデニングを始める際にショップなどで相談してもいいと思います。

湾岸エリアのガーデニングにおすすめのショップ3選

ここでは、湾岸エリアに転居をお考えでガーデニングをしたい人に向けて、ガーデニングにおすすめのショップをご紹介します。

  • ガーデンセンター
  • IN NATURAL 
  • MICAN(ミカン) 

引っ越し時の気分転換にもなるので、ガーデニングがしたい人や好きな人はぜひ利用してみてください。

ガーデンセンター

スーパービバホーム内に入っている「ガーデンセンター」。ガーデンセンター外売り場では、花苗ハーブやレンガ・ガーデン材、庭木・花木などを展示・販売しており、ガーデンセンター外売り場から店内への入口入ってすぐのところには、園芸用品や観葉植物を販売しています。

季節やその時の状況によって変わりますが、「夏植え球根(秋咲き)販売」や「フラワーフェア」、「ハーブコーナー」、「朝顔・つるものコーナー」があり、ガーデニング好きの方はもちろん緑に癒されたい人にとってもおすすめのお店です。

また、スーパービバホームの公式サイトでは、「花と緑のある生活」というコーナーでガーデニングに欠かせない知識を学ぶことができます。

  • 肥料について
  • 園芸用土について
  • 水やりについて
  • 自分でできるフラワーラッピング
  • 夏の植物管理

ほかにも庭木と花木の一覧表や月別でおすすめの花苗紹介、ハーブの育て方、春のガーデニングなどガーデニングについてさまざまな情報が発信されています。転居後ガーデニングを始めたい人にも勉強になる知識が盛りだくさんです。

「​​都会のコンクリートジャングルに咲いたオアシス」「見てるだけで楽しい」といった口コミがあります。

ガーデンセンター豊洲の基本情報

住所:東京都江東区豊洲3-4-8
アクセス:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」より徒歩約3分
Webサイト:https://www.vivahome.co.jp/green_life_top/q_a/
SNS:なし
電話番号:03-3536-9611
営業時間:生活館9:30~21:00

IN NATURAL 

有明ガーデン内にある季節の寄せ植えからインテリア雑貨、ナチュラル衣料まで取り扱うショップです。洗練された上質な空間でさまざまサービスを展開しています。

  • ガーデニングプランニング
  • トータルコーディネート
  • ショップフォロー
  • エイジング加工
  • アフターメンテナンス

各店では、毎月季節を堪能できるワークショップも開催しています。

  • ガーデニングスクール
  • ハンドメイドスクール

「店内はいつも清潔感があり多種多様なグリーンが沢山」「観葉植物を購入したくなる」「スタッフが親切」「安すぎず高すぎず、品揃えが良い」といった口コミがあります。ガーデニングを始めたい人も変わり種の植物を新調したい人にもおすすめです。

IN NATURALの基本情報

住所:東京都江東区有明2-1
アクセス:ゆりかもめ「有明」駅より徒歩約4分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅より徒歩約3分
Webサイト:https://www.in-natural.jp/shop/ariake.html
SNS:https://www.instagram.com/in_natural_master/?_ga=2.219094937.167293639.1703240953-2030422463.1703240953
https://www.facebook.com/InNatural?_ga=2.219094937.167293639.1703240953-2030422463.1703240953
電話番号:03-5962-4751
営業時間:10:00~21:00

MICAN(ミカン)

2017年6月に門前仲町にオープンした複合施設「YANE」。カフェレストランやフォトスタジオ、シェアオフィスなどナチュラルでぬくもりがありながらも洗練されたおしゃれな空間です。その中にあるグリーンショップ「MICAN」では、庭木や観葉植物や鉢の販売庭やベランダのガーデニング、植え替え・植物の剪定、オリジナル木工(ウッドデッキ、フェンス・ウッドプランター等)、グリーンリース・イベント装飾など幅広いサービスを提供しています。

営業日が土、日、祝日なので、ゆったり休日に訪れてみてください。また、一軒家はじめマンションの庭・ベランダ・テラス、店舗やオフィスのディスプレイなど植物のプランニング・施工も行っています。

取り扱う植物は、市場まで直接買い付けに行黄、枝ぶりや仕立てがよいものをセレクトしていたり、流通の少ない珍しい植物なども取り扱っているので、見る人を飽きさせません。

口コミでは、「カフェと併設されていて、とても開放感のある空間」「値段は高めですが、部屋に飾った時のイメージが湧く」「植物も植木鉢もおしゃれなものが揃っています」センスのいいものが揃っているようです。

MICAN(ミカン)の基本情報

住所:​東京都江東区富岡2-4-4 YANE内
アクセス:東京メトロ東西線「門前仲町」駅より徒歩約8分
Webサイト:https://micansay.com/
SNS:https://www.instagram.com/mican.yane/
電話番号:03-6458-5650
営業時間:11:00~19:00
土、日、祝日のみ営業

まとめ

湾岸エリアにはガーデニングにおすすめのショップがいくつかあります。ホームセンターやショッピングセンター、複合施設に入っているガーデニングショップをセレクトしました。休日のお買い物のついでや転居後に必要なものを取り揃えるついでにも立ち寄れるのでおすすめです。転居後のインテリアのひとつとして緑があるのは癒されます。ぜひ、ガーデニングをしている人も初めてガーデニングを始める人も、転居の機会にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

湾岸エリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!

スタートライングループでは、湾岸エリアの賃貸物件を豊富に取り揃えております。「暮らしのコンシェルジュ」をスローガンに不動産に関することをトータル的にサポートします。

提示している物件に限らずニーズに合った物件をご提案させていただきますので、どんな小さな要望や条件もお気軽にご相談ください。また、スタートライングループは物件の管理代行をしているので、他の不動産屋にはない物件が多数あり、条件に合った物件が見つかりやすいのが魅力です。

湾岸エリアで物件をお探しの方はぜひスタートライングループへお問い合わせください。