そば粉を上手に調理するために、水の代わりに炭酸を利用して作る手作りガレットの作り方を紹介します。
材料
そば粉 30㏄
炭酸水 50㏄~
卵 1個
ハム 2枚
チーズ 1枚
塩 少々
バター 大さじ1
黒こしょう 少々
工程①そば粉と炭酸を混ぜる

そば粉と炭酸水、塩を混ぜます。

泡だて器で粉っぽさがなくなるようによく混ぜましょう。
工程②ガレットを焼く

バターをフライパンで温め、生地を入れて薄く広げます。その上にハムとチーズをのせます。
工程③材料を混ぜる

卵が真ん中にくるようにのせたら、蓋をして卵が半熟になる状態まで焼きます。ちょうどいい固さになったらガレットの周りを折りたたんで完成です。仕上げに黒こしょうをかけます。
ガレットはアレンジしやすい料理

ガレットはアレンジしやすい料理のひとつです。重たいものが食べられない時はサラダを、


甘いものが欲しい時はバナナとチョコレートをくるめばスイーツに早変わりします。ぜひ、季節のフルーツや野菜を使ってアレンジを楽しんでくださいね。
松下和代(ナチュラルフードスタイリスト)
保育士、栄養士、調理師の資格を持つ。保育所や児童養護施設、ハーブ料理レストランなどでの勤務経験を活かし、栄養関連の記事執筆、保育・栄養相談、アレルギーガイド、レシピ制作など多方面で活躍中。メニューを自分で決められて、自分らしく料理が楽しめる少人数制の料理教室も開催しています。
★松下和代Amebaブログ