ホームパーティーや子どもの誕生日会に便利な自家製オーロラソースを覚えてテーブルに花を添えましょう!本場フランスでは、ブイヨンにバターと小麦粉でとろみをつけたブルーテソースにトマトソースを合わせますが、和風アレンジをご紹介します。
材料(作りやすい量で)
トマトケチャップ お好みで※トマトピューレだと濃厚になります
マヨネーズ お好みで
ヨーグルト お好みで
はちみつ 小さじ1~お好みで
塩こしょう 少々
工程 調味料を用意する

すべての材料をボールに入れて混ぜ合わせます。工程はこれだけ!トマトケチャップとマヨネーズを同じ量にするのがポイント。トマトピューレを使うとより濃厚になります。
ヨーグルト、はちみつはおこのみで調節します。ヨーグルトは味をまろやかにします。はちみつがない場合、砂糖、メープルシロップなどでもOKです。
好みの食材につけていただく

きゅうりやにんじん、セロリなどをスティック状に切り、ディップしていただきましょう。小腹が減った時や食欲がない時に、おつまみにおすすめです。

また、海鮮やトンカツなど揚げ物につけると爽やかにいただくことができます。よく合います!
フライドポテトやピザ、ポテトチップスのディップにしてもおいしいので、お子さんがいつものおやつの味に飽きたら、ぜひ試してみてくださいね。
松下和代(ナチュラルフードスタイリスト)
保育士、栄養士、調理師の資格を持つ。保育所や児童養護施設、ハーブ料理レストランなどでの勤務経験を活かし、栄養関連の記事執筆、保育・栄養相談、アレルギーガイド、レシピ制作など多方面で活躍中。メニューを自分で決められて、自分らしく料理が楽しめる少人数制の料理教室も開催しています。
★松下和代Amebaブログ