豚そぼろ肉で簡単にできる「万能そぼろ」まとめて作り置きして色々な料理にアレンジ!
材料(作りやすい分量で)
豚ひき肉(冷凍) 1袋
酒 適量
しょう油 大さじ1~適量
しょうがやにんにく お好みで
工程①フライパンにひき肉を入れる

ひき肉をフライパンで油をひかずに炒めます。
工程②そぼろに味つけをする

強火で炒めると出てくる余分な脂をキッチンペーパーで拭きとり、調味料を加えます。
今回は、酒としょう油を大さじ1ぐらいずつ使いましたがお好みの味つけにしてください。
工程③そぼろの汁気をとばす

調味料を加えてさらに炒め、写真のように水分量が少なくなったらでき上がりです。
工程④そぼろを保存する

でき上がったそぼろは、タッパなどに入れて保存します。冷蔵で1週間、冷凍なら1か月ほど持ちます。小分けにして空気が入らないようにラップでまとめておくと便利ですよ。
松下和代(ナチュラルフードスタイリスト)
保育士、栄養士、調理師の資格を持つ。保育所や児童養護施設、ハーブ料理レストランなどでの勤務経験を活かし、栄養関連の記事執筆、保育・栄養相談、アレルギーガイド、レシピ制作など多方面で活躍中。メニューを自分で決められて自分らしく料理が楽しめる少人数制の料理教室も開催しています。
★松下和代Amebaブログ