「勝どき駅近くにフットサル場ってあるの?」
「勝どき駅付近にコートがあるフットサル場が知りたい」
普段からフットサルをしている人にとって、引っ越ししたエリアの近くにフットサル場があるとうれしいですよね。勝どき駅近くにはコートがあるフットサル場がいくつかあります。
そこで今回は、勝どき駅近くにあるフットサル場をご紹介します。
施設の基本情報やおすすめポイント、口コミなども解説するのですぐにフットサルを始めたい人は参考にしてみてくださいね。
勝どき駅周辺はどんな町?

勝どき駅周辺では、近年タワーマンションが立ち並び始め、区画整理が進んでいるといわれています。
利便性に富んだエリアながらも、東京湾や広々とした公園があるため自然を感じることができます。
六本木や新宿、銀座、日本橋、築地など主要都市へのアクセスが良好なのも人気のポイントです。
勝どき駅周辺には、スーパーマーケットやドラッグストア、コンビニエンスストアなども多く点在し、日常生活をするにも便利。
チェーン店を中心とした飲食店やカフェ、スーパーも多く、飲食店は商業施設の「晴海トリトンスクエア」や「勝どきサンスクエア」内に集中しています。
勝どきエリアは治安がいいことでも有名。駅前には交番があり、駅前は明るく活気があるので、一人暮らしやファミリーなど幅広い世帯が住みやすいと感じています。
勝どき駅近くのおすすめフットサル場

勝どき駅近くのおすすめフットサル場は、以下の5つです。
- MIFA Football Park
- Campo Real Madrid
- フットサルスタジオライズ豊洲
- フットサルプラザBumB
- フットサルパライーゾ東陽町
勝どき駅付近には豊洲エリアや有明エリアにフットサル場があります。
フットサルで体を動かしたい人は、自宅や最寄駅から行きやすいフットサル場をチェックしてみてください。
MIFA Football Park
音楽とフットボールによるコミュニケーションの創造をコンセプトに掲げたフットボールパーク「MIFA Football Park」。フットサルコートは3面あり、3面をつなげることもできます。
フットサルコートは、水はけの良いオールウェザーコートで芝はロングパイルを使用。
18m×36mと開放的なコートサイズです。
また、40mx60mのソサイチコート(ジュニアサイズのサッカーコート)も1面で利用ができます。
MIFA Football Parkのおすすめ設備はこちらです。
- ミストサウナ付きユニットシャワーあり
- カフェスペースや整骨院併設
- キッズスペースあり
- WIFI環境・電源スポット完備
- フットサルコートAコートを利用に限り、ウッドデッキでの見学・休憩が可能 など
フットサルをするにあたってのおすすめポイントは以下のとおりです。
- 作戦ボード・・・戦術の確認やフォーメーションの決定
- 無料レンタルセットと有料レンタルセットあり など
無料レンタルセットは、ボール2個、ホイッスル、タイマー、ビブス5枚入りです。
メンバーになると以下のようなさまざまな特典があります。
- 2ヶ月先までの予約が可能
- ベンチダウンコート利用可能(寒い時期限定)
- コートレンタル費、大会参加費がお得
- ポイント加算 など
「ロッカーとシャワールームも清潔感があった」「充実した設備施設は申し分ない」「隣に食事ができるカフェスペースがあり、見学だけの人にも良い」といった充実した設備への満足度が高い施設です。
MIFA Football Parkの基本情報
- 住所:東京都江東区豊洲 6-1-23
- アクセス:ゆりかもめ「新豊洲」より徒歩約2分
- Webサイト:https://mifafootballpark.com/
- SNS:https://www.facebook.com/MIFAfootballpark
- 電話番号:03-6225-0793
- 営業時間:9:00~23:00
Campo Real Madrid
レアルマドリードスクールが運営する総合クラブハウス施設です。
フットサルでは、フットサルコート(縦30m×横23m) とソサイチコート(縦52m×横30m)の2面があります。
- レンタルフットサルコート (1時間からレンタル可能)
- FIFA公認ロングパイル人工芝使用(温暖化対策グリーンチップ使用)
- 2面同時利用でソサイチ可能(32m×52m)
- 無料貸出・・・ビブス最大30枚(3色×10枚)、ボール2球 、
有料貸出・・・レンタルシューズ(550円)、レンタルウエア上下(1,100円)、ウエア、タオル販売(300円~)
- クラブハウス内のシャワー、ロッカー利用無料
- 音響設備完備(音楽を楽しみながらプレーできる)
- スペインバルを併設 など
さまざまなサービスや施設内容で、フットサルを気軽に楽しめます。注意点としては、スパイクの利用は禁止となっており、利用時はトレーニングシューズまたはフットサルシューズを利用することです。
また、「レアル・マドリード・ファンデーション・フットボールスクール東京晴海校」のスクールも年少~高校生を対象にして開講。「サッカーは楽しむもの」をコンセプトに掲げ、
レアル・マドリード流のトレーニングを行います。初心者の方から経験者の方まで幅広い世代で通うことができます。(一部トライアウトが必要なクラスもある)
レアル・マドリード財団からのコーチが頻繁に訪れることもおすすめポイントです。
「環境もよくきれい」「スクール生だけでなく、地域の親も参加できるイベントがたくさん」など環境の良さや充実したイベント内容の評価も高い施設です。
Campo Real Madridの基本情報
- 住所:東京都中央区晴海4-6-5
- アクセス:都営大江戸線「勝どき駅」より徒歩約8分
- Webサイト:https://frmjapanstore.wixsite.com/campo-real-madrid
- SNS:https://www.instagram.com/campo.realmadrid.japan
- 電話番号:0120-059-669
- 営業時間:9:00~23:00(不定休)
フットサルスタジオライズ豊洲
駅からアクセス良好な人工芝コートがあるフットサル施設です。都内最大級のインドアフットサルコートとして多くの人に利用されています。
2021年に完全リニューアルし、全天候型空調設備付きで雨の心配もなくフットサルを楽しむことができます。
コートは、VIPコート・Aコート・Bコートの30m×15mサイズが3面あり、無害かつ環境にやさしい「SEBSチップ」を利用したハイクオリティーな人工芝にリニューアルされています。
ほかにもこんなおすすめポイントがあります。
- 空き情報や予約が公式サイト上でできる
- ライスサッカースクールを定期的に開催
- USEN設置 など
「外と近いので、夏は風と通しがよく涼むことができる」椅子と机があり、休憩できるスペースもある」「ピッチの横幅はやや狭いが、都心でコスパもいいのでよく利用している」といった口コミから、フットサルをのびのびと楽しめる施設となっています。
フットサルスタジオライズ豊洲の基本情報
- 住所:東京都江東区東雲2丁目11-2
- アクセス:りんかい線「東雲駅」より徒歩約1分
- Webサイト:https://futsal-studio.jp/
- SNS:https://www.instagram.com/futsalstudio_toyosu/
- 電話番号:03-6457-1414
- 営業時間:月~木/11:00~24:00 金/11:00~27:00
- 土日祝/9:00~27:00
フットサルプラザBumB
ミズノグループが運営するフットサル施設。ロングパイル人工芝のアウトドアフットサルコートが3面あり、コートサイズは36m×18mです。
また、シャワー更衣室の完備や一般貸出、イベントやスクール等での貸し切り利用、年間契約もできます。また、宿泊棟が併設されているため、サッカー・フットサル合宿にもおすすめです。
ミズノならではのさまざまなプログラムを開催
- 個人参加フットサル(個サル)
- フットサル大会
- 子供向け走り方教室 など
個人利用から大会、子ども向けなど目的に合わせて参加することができます。
また、レンタル品も充実しているため、手ぶらでの来場が可能です。たとえば、キーパーグローブやフットサルシューズ、シャツ・パンツなどフットサルに必要なアイテムがリーズナブルな価格から揃っています。
レンタルコートは、「デイタイム会員」「フルタイム会員」で価格が異なるため、利用の際は確認が必要です。
チーム登録をすると、以下のような特典があります。
- コートの予約が60日前から申し込み可能(ビジターは30日前)
- イベントやサービスの案内を定期的に送付
「施設利用者はサウナなどが割引される」「全体的にスペースにゆとりがあるので癒やされる」「おもてなしがいき届いているので、仲間とフットサルなどしたいならまず最初におすすめしたいところ」など利用者にとってフットサルがしやすい環境のようです。
フットサルプラザBumBの基本情報
- 住所:東京都江東区夢の島2-1-3 フットサルプラザBumB
- アクセス:JR京葉線・地下鉄有楽町線・りんかい線「新木場駅」より徒歩約7分
- Webサイト:https://shisetsu.mizuno.jp/bumb
- SNS:https://www.instagram.com/mfp_bumb_staff/
- 電話番号:03-3521-3471
- 営業時間:平日/10:00~22:00 休日/9:00~22:00
フットサルパライーゾ東陽町
フットサルのレンタルコートや個人参加、スクールなどがある屋内フットサル施設です。人工芝コート2面とタラフレックスコート1面を有し、冷房も完備。
レンタルコートでは予約期間や年会費などがあり、一般会員とゴールド会員があります。平日割の割り引きもあり、定期的にフットサルをしているチームなどはお得に利用できます。
また、レンタルコート以外でも個人参加で個サルや個トレを実施しています。
個サルでは、エントリーして集まった人をチーム分けしてゲームを行うというもの。年齢などを基準にカテゴリーを設け、同年代や世代が違う人たちとフットサルが楽しめます。
*中学生以上の男女が対象
個トレでは、エントリーして集まった人にフットサル・サッカーのトレーニングを行うというもの。基礎からフィジカルアップ、ゲームを想定した練習を実施します。気軽なメニューからプロ選手が行うメニューまで幅広いメニューで、レベルアップしたい人にもぴったりのコースです。
「どんな天候でもプレーできるので、重宝している」「シャワーは500円で借りられ、中もきれいなので安心」といった口コミがあり、設備で評価が高い施設です。
フットサルパライーゾ東陽町の基本情報
- 住所:東京都江東区南砂2丁目6-11
- アクセス:東京メトロ 東西線「東陽町駅」より徒歩約5分
- Webサイト:http://toyocho.futsal-paraiso.jp/
- SNS:https://www.instagram.com/futsal_paraiso_toyocho/
- 電話番号:03-6666-7651
- 営業時間:レンタルコート
月曜日/12:30~23:30
火曜日/9:30~23:50
水曜日/9:30~23:30
木曜日/12:30~23:50
金曜日/ 9:30~23:50
土曜日/7:30~23:30
日曜日/ 7:30~22:00
祝/7:30~22:30
まとめ
勝どきエリアにはさまざまなフットサル場があります。設備や芝生が整っている施設がほとんどなので、気持ちよくプレーすることができます。
引っ越しした後の気分転換にも日頃からフットサルをしている人にもおすすめなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
勝どきエリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!
スタートライングループでは、東京都中央区勝どきエリア含む湾岸エリアの賃貸物件を豊富に取り揃えております。
「暮らしのコンシェルジュ」をスローガンに不動産に関することをトータル的にサポートします。
湾岸エリアではトップクラスの実績を誇っています。一人暮らしからファミリーまでニーズに合った物件をご用意。
どんな小さな要望や条件もお気軽にご相談ください。
また、スタートライングループは物件の管理代行をしているので、他の不動産屋にはない物件も多数あります。そのため、条件に合った物件が見つかりやすいのが魅力です。
勝どきエリアで物件をお探しの方はぜひスタートライングループへお問い合わせください。