御茶ノ水駅周辺のバッティングセンター3選!アクティブなプレイスポットをご紹介!

ABOUT US
道面港区の“とっておき”を綴る自由人ライター
アパレル業界や和装業界で働いたのちフリーライターに転職。美味しいもの巡りや喫茶店での読書、文房具が好きです。とくに、六本木や麻布十番、西麻布界隈のグルメやお出かけスポットには詳しいです♪ 今年は港区や湾岸エリアの隠れスポットなどもお届けしたいです。「人生は一度きり」と思うので、今年は一人海外旅行が目標です。年齢を気にせずいろんなことに挑戦していきたいと思っています。

「御茶ノ水駅周辺にバッティングセンターってあるの?」
「御茶ノ水駅近くにバッティングができる人気のプレイスポットを知りたい」

野球好きや気軽にリフレッシュがしたい人にとって、仕事帰りや休日にバッティングができるプレイスポットが近くにあるとうれしいですよね。この記事では、御茶ノ水駅周辺にあるバッティングができる人気のプレイスポットをご紹介します。バッティングセンターの特徴やおすすめポイント、口コミなども解説!

御茶ノ水駅近くでバッティングセンターに行きたい人は参考にしてみてくださいね。

御茶ノ水駅周辺はどんな町?

東京都千代田区と文京区の境目に位置する「御茶ノ水」エリア。JR中央線や中央・総武線、東京メトロ丸ノ内線・千代田線など複数の駅が密集するアクセス良好なエリアです。新宿駅までは約9分と各都心へもアクセスがいいので、利便性にも優れています。

御茶ノ水エリアは、「神田明神」や「湯島聖堂」といった有名な歴史的建物をはじめ「明治大学」や「順天堂大学」、「日本医科歯科大学」などの近代的な有名大学が集結しています。

また、学生が多いことから駅周辺にはリーズナブルな飲食店も多く、カフェや喫茶店、学生向けのスポットも多数点在。大きな病院もあるので、住みやすさには定評があります。

御茶ノ水駅近くのおすすめバッティングセンター

御茶ノ水駅周辺のおすすめのバッティングセンターは以下の3つです。

  • 明治神宮外苑 バッティングドーム
  • アクティブAKIBA バッティングセンター
  • 新宿バッティングセンター

どのバッティングセンターも駅からやや遠く、距離があるため休日にゆったり行くか仕事が早く終わった日に行くなど余裕を持って来場しましょう。

明治神宮外苑 バッティングドーム

「明治神宮外苑 バッティングドーム」は、バーチャル映像で野球選手と対戦できるバッティングセンターです。球速や変化球、右投手、左投手、サイドスロー投手の打席が全12席あります。

特典は、バッティングではホームラン賞としてバッティング2回券、ピッチングではパーフェクト賞としてプリペイドカード1回分がもらえます。また、9つのストライクゾーンの的を抜くピッチングコーナーや野球用品、グッズも販売するショップも併設。

貸し靴や貸し手袋が無料なのもおすすめポイントです。会社帰りやお出かけ帰りでも手ぶらで行けます。

「スピードの調整や変化球など選べるので未経験でも楽しめます」「靴とかはレンタルもできるので荷物も少なくて大丈夫です」「しかも施設はよく管理されとても快適に利用できる」との口コミがあります。

明治神宮外苑 バッティングドームの基本情報

住所:東京都新宿区霞ヶ丘町2番1号
アクセス:JR中央・総武線「信濃町駅」・東京メトロ都営大江戸線「国立競技場駅」より徒歩約5分
Webサイト:http://www.meijijingugaien.jp/sports/batting/
SNS:なし
電話番号:03-3478-6800
営業時間:平日12:00~21:00、土・日・祝日9:00~21:00
料金:
プリペイドカード1回券(20球):420円 
プリペイドカード3回券(60球):1,100円
プリペイドカード11回券(220球):3,000円 
プリペイドカード20回券(400球):5,000円 

アクティブAKIBA バッティングセンター

80km〜170kmまで投球スピードを変えられるピッチングマシン4台、都内では初といわれる変化球の3ローターマシンが3台といった最新のピッチングマシン7打席と、ストラックアウトが1レーン完備のバーチャルバッティングセンターです。

フォーク・カーブ・スライダー系の変化球と時速80km〜170kmまでのストレート球が選べるので、さまざまなタイプの速球練習ができます。

ピッチングの「ストラックアウト」では、ゲーム感覚で楽しめたり、現役のプロ投手が投影された60インチの大型モニターでリアルな対決を感じることができたりします。

また、他にもこんなおすすめポイントがあります。

  • 友達・家族同士で勝負できる対戦モード導入
  • 打球速度と飛距離を瞬時に判定する打球判定システムを導入

打球判定システムでは、打球速度と飛距離を検知してホームランとヒットを判定します。バッティングセンター内では、リーグ優勝キャンペーンや季節のキャンペーンなども定期的に開催しているので、そのときを狙って行くのもアリ!

「変化球や対戦モードなどがあって楽しめる」「170キロを体験できるのは面白い」「平日は18時頃から会社帰りの人たちで混み合っている」といった口コミがあるので、参考にしてみてください。

アクティブAKIBA バッティングセンターの基本情報

住所:東京都千代田区神田花岡町1-1ヨドバシAKIBA9階
アクセス:つくばエクスプレス・JR山手線・総武線・京浜東北線・東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」直結
Webサイト:https://akiba.golf-active.jp/batting/?utm_source=google%20mybusiness_batting&utm_medium=link&utm_campaign=mybusiness_batting
SNS:https://www.instagram.com/active_akiba_batting/
電話番号:03-5209-1055
営業時間:10:30~22:00(最終プレイ 21:55)*年中無休

【6月1日~10月31日】
月〜金(祝日含む)10:30~23:00(最終プレイ 22:55)
土日 10:30~22:00(最終プレイ 21:55)
料金:
1プレイ20球
3プレイ分/1,100円 
10プレイ分/3,700円 
18プレイ/6,600円 
40プレイ分/14,800円

新宿バッティングセンター

歌舞伎町にある「新宿バッティングセンター」。バッティングは1回300円なら26球打てるとのこと。バットやプロモデルバット、靴、手袋は無料で貸し出ししているので仕事帰りでもお一人様でも気軽に通えます。

球数増加や女性優待、抽選会など毎日日替わりイベントを実施しているのもおすすめポイント。

また、ストラックアウトでは、7枚抜き以上でバッティング無料券をもらえる特典や毎月月間賞で上位5名に豪華景品がもらえるなどの特典があります。

「マシンのコントロールも良く、ネットも広いので打ちやすい。爽快感があります」「今までのバッティングセンターで1番良かった」とバッティングの口コミが高評価です。

新宿バッティングセンターの基本情報

住所:東京都新宿区歌舞伎町2-21-13
アクセス:JR「新宿駅」より徒歩約10分、東京メトロ大江戸線「東新宿駅」西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩約5分
Webサイト:なし
SNS:
電話番号:03-3200-2478
営業時間:10:00~AM4:00
料金:
大人回数券3,000円(12回)
ジュニア回数券2,000円(12回)
女性専用回数券1,000円(4回)

まとめ

御茶ノ水駅付近にはさまざまなサービスを提供しているバッティングセンターがあります。バットや靴、手袋など無料で貸し出ししているバッティングセンターもあるので、仕事帰りや平日のちょっとした空き時間にリフレッシュできます。新居への引っ越し作業のストレス発散にいかがでしょうか。

御茶ノ水エリアで賃貸物件探しならスタートライングループ

御茶ノ水エリアで賃貸物件探しならスタートライングループへ

スタートライングループでは、御茶ノ水エリアに該当する千代田区と文京区の賃貸物件を豊富に取り揃えております。「暮らしのコンシェルジュ」をスローガンに不動産に関することをトータル的にサポートします。

千代田区エリアと文京区エリアを合わせると約1800件近くの賃貸物件を公開しており、1Kから1R、1DK、2DK、2LDKまで一人暮らしの方やファミリーまで対応した物件をご用意。提示している物件に限らずニーズに合った物件をご提案させていただきますので、どんな小さな要望や条件もお気軽にご相談ください。

また、スタートライングループは物件の管理代行をしているので、他の不動産屋にはない物件も多数あります。そのため、条件に合った物件が見つかりやすいのが魅力です。

御茶ノ水エリアで物件をお探しの方はぜひスタートライングループへお問い合わせください。