「門前仲町駅近くでドッグラン施設ってあるの?」
「犬がのびのび遊べる人気のドッグラン施設を知りたい」
門前仲町駅付近に転居した人の中には愛犬を飼っている人も多いでしょう。そこで、愛犬と散歩できる場所やドッグラン施設探しに悩んでいませんか?
今回は、門前仲町駅付近にある愛犬がのびのび遊べる人気施設をご紹介します。
散歩も同時にできる公園や愛犬が広々と走ることができる施設などさまざまなドッグラン施設があるので、ぜひお気に入りの場所を探してみてくださいね。
門前仲町駅周辺はどんな町?

歴史が古い門前仲町。
北側には「富岡八幡宮」や「深川不動堂」があり、歴史情緒を感じられるエリアが広がります。この付近には門前町らしい飲食店も点在しています。下町の雰囲気があふれる商店街には活気があり、下町の風情ある雰囲気を感じられます。
門前仲町駅には東京メトロ東西線と都営大江戸線の2路線の乗り入れがあります。都心へのアクセスも良好です。
門前仲町には、レトロでモダンなカフェ、和食処、レストラン、居酒屋、バーなど飲食店が充実しています。幅広く揃うので、外食にも困りません。
南側には、大横川や平久川が流れ、大横川は春になると桜並木が続く景色が広がります。飲食店や下町ならではのにぎやかな雰囲気の中にも自然が感じられるエリアです。
門前仲町駅近くのおすすめドッグラン

門前仲町駅近くのおすすめのドッグランは以下の7施設です。公園に併設されたドッグランが多く、愛犬とゆったり過ごせます。
- 木場公園 ドッグラン
- イーノの森 Dog Garden
- 辰巳の森ドッグラン
- 豊洲ぐるり公園 ドッグラン
- 浜町公園わんわん広場ドッグラン
- 旧中川ドッグラン
- 晴海臨海公園わんわん広場
自宅から行きやすいドッグランを見つけてみてくださいね。
木場公園 ドッグラン
木場公園内のふれあい広場にある緑に囲まれたドッグランです。
広大な広場で、小型犬エリアと中・大型犬エリアに分かれています。
ドッグラン内には、大きなイチョウの木が並び、木陰ができてわんちゃんもひと休みすることができます。
ドッグランにはしっかりと柵があり、柵の中は木々に囲まれた自然豊かな環境で、思いっきり走り回ることができます。不定期でしつけ相談会やペット防災のイベントを開催しています。
ドッグランを使用する際は、「ドッグラン申請フォーム」より登録が必要です。(犬1頭ごとに1登録)登録する際は、登録する犬の情報や狂犬病予防注射済票の情報、狂犬病予防注射済票(プレート)の写真など準備しておきましょう。
登録証発行までに時間がかかる場合があります。
公園ごとに申請可能ですが、どこから登録を行っても都立12公園のドッグランが利用できます。
また、利用できない犬の表記もあるので、確認しておきましょう。
ドッグランエリアは24時間利用可能ですが、原則として日が出ている時間帯の利用になるそうです。
木場公園 ドッグランの基本情報
店舗名 | 木場公園 ドッグラン |
住所 | 東京都江東区木場5丁目8-8 |
電話番号 | 03-5245-1770(木場公園サービスセンター) |
アクセス | 東京メトロ東西線木場駅より徒歩約5分 |
営業時間 | 24時間 |
Webサイト | 公式ホームページ |
SNS | インスタグラム |
イーノの森 Dog Garden
東京夢の島マリーナ内にある東京23区最大級といわれるドッグランリゾートです。
広々とした芝生のドッグランでは大型犬も気持ちよく走り回ることができます。また、森の中をリードなしで回遊できるフォレストランやプライベートで貸切ができるエリアも充実しています。
ほかにも以下のようなおすすめポイントがあります。
- 大型ドッグイベント開催
- フォトスポット
- ワークショップ
- カフェ
- BBQ など
BBQ広場の売店では、ドッグガーデン利用者にソフトドリンクや30種類以上のアルコール飲料、ホットドッグやカレー、フレンチトーストなど数多くのドリンク&フードメニューを販売。愛犬だけでなく飼い主も楽しめます。
また、不定期でわんこグッズを取り扱うブースやキッチンカーが出現するマルシェも開催しています。
スタッフも常駐しているので、ドッグトレーナーとして相談したり、有料レッスンも受けられます。
イーノの森 Dog Gardenの基本情報
店舗名 | イーノの森 Dog Garden |
住所 | 東京都江東区夢の島3丁目2-1 東京夢の島マリーナ内 |
電話番号 | 080-8358-0907 |
アクセス | JR京葉線・りんかい線・東京メトロ有楽町線新木場駅より徒歩約15分 |
営業時間 | 【2025.09.08~】 営業時間:DayTime|10:00-17:00 定 休 日:平日火曜イベント開催時は通常利用できない場合があります。 |
Webサイト | 公式ホームページ |
SNS | インスタグラム |
辰巳の森ドッグラン
辰巳の森海浜公園の中にあるドッグランです。
海の近くでのびのびと愛犬が走り回れる環境が整っています。フリー広場と小型犬用の広場があるのも特徴のひとつです。
水飲み場やベンチもあるので、飼い主さんの休憩も可能です。
また、飼い主さん同士で共通する知恵やマナー、しつけなど意見を交わすこともできます。
利用する際は、毎年度登録と狂犬病予防接種が必要です。
利用登録をしていない場合は、ドッグランを利用できないので注意が必要です。
ドッグランでは、たつみの森ドッグラン利用登録済みの方を対象に「しつけ教室」も開催していることがあります。
夜間照明がないので、利用する際は明るいうちがおすすめです。
辰巳の森ドッグランの基本情報
豊洲ぐるり公園 ドッグラン
豊洲市場の周りをぐるりと囲むような全長4.5kmの公園です。散歩やジョギング、釣りなどを楽しむことができます。
「豊洲ぐるりドッグラン」は2023年8月にオープンした比較的新しいドッグランです。海に面しているため、開放的な環境で過ごすことができます。小型犬エリアとフリーエリアがあり、24時間利用できるので夏場は早朝や夜の利用がおすすめです。
利用には公園管理事務所から発行された登録証が必要です。
会員登録済みであれば利用できる施設なので、安心して遊ばせることができます。また、うれしいポイントとして、豊洲ぐるりパークは園内ワンコ同伴OKとなっています。手ぶらでBBQや散歩も可能です。このようなドッグラン以外でものんびり過ごすことができるのは飼い主にとってもうれしいですね。
また、景観もよく、東京湾越しにレインボーブリッジや東京タワー、お台場などを望むことができます。
豊洲ぐるり公園には駐車場もあるので、遠方からでも安心です。
豊洲ぐるり公園 ドッグランの基本情報
店舗名 | 豊洲ぐるり公園 ドッグラン |
住所 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目5-33 |
電話番号 | 03-3520-8819 |
アクセス | ゆりかもめ市場前駅より徒歩約12分 |
営業時間 | 24時間 |
Webサイト | 公式ホームページ |
SNS | インスタグラム |
浜町公園わんわん広場ドッグラン
「浜町公園わんわん広場ドッグランは、高架下にある人工芝のドッグランで、雨の日でも安心です。隅田川沿いにあるため、川沿いも歩けたり、ベンチで休憩したり、愛犬とともに自由に過ごせます。春には満開の桜が咲き誇り、お花見の場所としてもぴったりです。
細長い面積で、フリーエリアは約20mほどあるのでワンちゃんものびのび走り回れます。
ドッグランはフリーエリアと小型犬エリアの2つ。どの大きさのワンちゃんでも安心して遊び回れます。滑りにくい設計で、ワンちゃんのケガ防止対策もできています。
また、事前の登録などは不要。行きたい時に手軽に利用することができます。
注意点として、
- 貸切利用不可
- ボールは小さいもので、柔らかいものならOK など
利用する際は、ほかの利用者にも配慮して利用するようにしましょう。
不定期でしつけ教室も開催しているそうです。
浜町公園わんわん広場ドッグランの基本情報
店舗名 | 浜町公園わんわん広場ドッグラン |
住所 | 東京都中央区日本橋浜町3丁目43 |
電話番号 | 03-3546-5435 |
アクセス | 都営新宿線浜町駅よりすぐ |
営業時間 | 7時~21時 |
Webサイト | 公式ホームページ |
SNS | ー |
旧中川ドッグラン
旧中川・川の駅沿いにある細長く広がるドッグランで、令和7年にオープンした新しい会員制のドッグラン施設です。
エリア内は、小型犬エリアとフリーエリアがあり、フリーエリアはすべての犬種がOKです。
利用する際は事前に会員登録が必要なので、狂犬病予防接種を済ませておきましょう。
日差しを遮る屋根付きテントもあり、日差しがあっても安心です。洗い場や水飲み場がないので、飲み物は持参となります。
旧中川ドッグランの基本情報
晴海臨海公園わんわん広場
2019年4月にオープンした晴海臨海公園内にあるドッグランです。豊洲大橋の下にあり、川沿いの遊歩道や緑地を散歩するのもおすすめです。夜にはきれいな夜景を眺めながら、ゆったり散歩することもできます。
ドッグラン内は、全犬種OKのフリーエリアと小型犬専用エリアの2つ。登録は不要で、利用も無料ですが、利用条件があるので確認してから利用するようにしましょう。また、付近には豊洲市場やららぽーとなどが近く、ららぽーとには有料のドッグランやドッグカフェがあり、合わせて楽しむことも可能です。
愛犬がいる近隣の方も多く利用するので、交流の場にもぴったりです。
その他の設備は以下のとおりです。
- 水飲み場あり(ドッグラン外)
- ゴミ箱なし(フンの持ち帰り必須)
- ベンチあり
- 日陰あり
ドッグランだけではなく、近隣でのお買い物や交流の場として利用したい方にもおすすめのドッグランです。
晴海臨海公園わんわん広場の基本情報
店舗名 | 晴海臨海公園わんわん広場 |
住所 | 東京都中央区晴海2丁目4番27号 |
電話番号 | 03-3546-5435 |
アクセス | 都営大江戸線勝どき駅より徒歩約20分 |
営業時間 | 7時~20時 |
Webサイト | 公式ホームページ |
SNS | ー |
まとめ
門前仲町には、いくつかのドッグランがあります。どのドッグランも広々としていて、愛犬を楽しく遊ばせることができます。設備が整っているところや近隣のお買い物も楽しめる。飼い主向けにドリンクやフードが楽しめるなど、施設それぞれの楽しみ方があります。
ぜひ、愛犬のストレス発散とともにドッグランを楽しんでみてくださいね。
門前仲町エリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!
スタートライングループでは、湾岸エリアを中心に中央区や江東区などの都内の人気賃貸物件を他社よりも数多く取り揃えています。
お客様のライフスタイルやご希望条件に合わせた住まい探しをサポートさせていただきます。幅広い間取りの物件をご紹介しているので、門前仲町駅付近で物件を検討している人は、ぜひスタートライングループへご相談ください。