六本木駅周辺のサウナ14選!日帰りでも利用できる人気のおすすめ施設をご紹介!

sauna
ABOUT US
道面港区の“とっておき”を綴る自由人ライター
アパレル業界や和装業界で働いたのちフリーライターに転職。美味しいもの巡りや喫茶店での読書、文房具が好きです。とくに、六本木や麻布十番、西麻布界隈のグルメやお出かけスポットには詳しいです♪ 今年は港区や湾岸エリアの隠れスポットなどもお届けしたいです。「人生は一度きり」と思うので、今年は一人海外旅行が目標です。年齢を気にせずいろんなことに挑戦していきたいと思っています。

「六本木駅周辺にサウナってあるの?」
「六本木駅近くで人気のサウナを知りたい」

六本木近辺でサウナ施設を探している人はいませんか?

近年のサウナブームで「サ活」をする人が増え、さまざまなサウナ施設があります。

心身ともにリラックスしたり、いい汗を流してリフレッシュしたり、お一人さまでも非日常空間を味わえるサウナが大人気。

本記事では、六本木駅周辺でサウナを探している人に、日帰りでも楽しめるおすすめのサウナ施設をご紹介しています。各サウナの概要をはじめおすすめポイント、口コミなどもまとめているのでぜひ参考にしてみてくださいね。

六本木駅周辺はどんな町?

roppongi

六本木駅周辺は東京都港区を代表する繁華街で、また国際色豊かな高級住宅街のあるエリアです。六本木ヒルズやミッドタウン、麻布台ヒルズなど高級路線の商業施設が立ち並び、買い物や食事、娯楽、ビジネスともに充実しています。

そんな中でも、六本木エリアにはファミリー層も多く、賑やかな繁華街とは別に閑静な高級住宅街が広がる街でもあります。治安もよく、警察官が常に巡回をしているため、子育てにも安心のエリアといえます。

六本木駅近くのおすすめサウナ

sauna

六本木駅周辺で利用できるおすすめのサウナ施設はこちらです。

  • KUDOCHI sauna 六本木店
  • オールドルーキーサウナ六本木通り店
  • アダムアンドイブ
  • サウナ・スパ テルマー湯 西麻布
  • SAUNATIGER
  • プライベートサウナ 37ER’S-HIGH
  • 3Sジブンサウナ
  • Ledian Spa Private
  • サウナ東京
  • スゴイサウナ東麻布店
  • アカサカサウナ
  • azabu sauna TENQOO
  • クライオサウナ
  • ひとりサウナLitoRito

十分なサウナ時間が楽しめる施設をご紹介しています。自宅や職場から通いやすいサウナ施設をチェックしてみてくださいね。

KUDOCHI sauna 六本木店

非接触非対面の完全個室プライベートサウナです。スタンダードルームとVIPルームのコンセプトが異なる4部屋が用意されています。

スタンダードルームは、異国情緒漂う空間が広がる部屋と柔らかい光が降り注ぐ幻想的な雰囲気の部屋の2タイプ、VIPルームは、宮殿のように美しく優雅に過ごせる部屋と海底にいるような感覚を味わえる部屋の2タイプです。

全店共通では以下のような特徴があります。

  • 自分好みにカスタマイズ可能
  • 全室完全個室
  • 全室水風呂完備
  • QRコード開錠
  • 24時間営業

六本木店だけの特徴は、以下のとおりです。

  • 男女兼用での利用が可能
  • 全部屋にオートアウフグース機能搭載
  • カラオケ設備完備
  • 温浴風呂
  • 潜って移動できる水風呂 など

ほかの店舗にはない六本木だけの魅力があふれる店舗で、贅沢な日帰りサウナ体験を楽しんでみてください。

KUDOCHI sauna 六本木店の基本情報

オールドルーキーサウナ六本木通り店

六本木駅から徒歩1分のところにある月額制のサウナスポットです。

六本木通り店のコンセプトは「Basic」。

サウナ室の温度は温度も湿度も高め。水風呂は常時15度以下の設定です。

ととのい室は、冷水機やエアコン、送風機を完備し常時稼働しています。快適なととのい時間を過ごすことができます。

新しく登場した「3ヶ月継続プラン」は、入会金なしが魅力です。通常プランは入会金があるため、継続して通いたい人は「3ヶ月継続プラン」がおすすめです。

また、六本木通り店は男性専用のサウナなので注意しましょう。第1日曜日は六本木通り店の会員は他店利用が可能です。

オールドルーキーサウナ六本木通り店の基本情報

  • ジャンル:サウナ単体
  • 住所:東京都港区六本木7丁目18番8号 第Ⅲ大栄ビル 3階
  • アクセス:東京メトロ日比谷線「六本木駅」より徒歩約1分
  • Webサイト:https://oldrookiesauna.com/list/roppongi/
  • SNS:https://x.com/oldrookiesauna
  • 営業時間:平日・土・日・祝/9:00~
    深夜1:00最終受付 第1日曜日/13:00~深夜1時最終受付

アダムアンドイブ

男性専用の「アダム」と女性専用の「イブ」に分かれたスパ施設です。

本場、韓国のアカスリ・マッサージやカイロプラクティック、経絡マッサージ等を行い、韓国式アカスリを取り入れたサウナもあります。

アダムにあるサウナは、「ドライサウナ」と「スチームサウナ」の2種類です。
ドライサウナでは、発汗と共に老廃物が排出され、身体機能の調整を促したり、自律神経の乱れをよくしたりします。血行も良くなって心身の調子が整います。

スチームサウナでは、ヨモギを使用。肌の保湿や花粉症、喘息、アレルギーの症状を緩和する効果が期待できます。

アダムアンドイブの基本情報

  • ジャンル:健康センター・銭湯・スパ
  • 住所:東京都港区西麻布3-5-5
  • アクセス:東京メトロ日比谷線「六本木駅」より徒歩約10分
  • Webサイト:https://www.adamandeve.biz/
  • 電話番号:03-5474-4487(アダム)
  • 営業時間:24時間営業

サウナ・スパ テルマー湯 西麻布

六本木駅から徒歩約5分ところにある都内最大級といわれるサウナ・温浴施設です。

黄色の宮殿のような外観が特徴です。内観も優雅な空間となっており、ゆったりサウナやスパ時間を過ごせます。

サウナ室は高温とメディテーション、スチームの3種類で楽しむことができます。

B1では、スタッフロウリュを毎日16時より開催。ぜひ体験してみてください。

  • 高温サウナ(男性用・女性用)
    設定温度・・・男性用:80~90℃、女性用:80~85℃
    段数・・・3段
    ロウリュ・・・男性用:オートロウリュ(15分間隔)、女性用:セルフロウリュ
  • メディテーションサウナ(男性用)
    設定温度・・・日月火/108°C 水木金土/90°C
    段数・・・3段
    ロウリュ・・・オートロウリュ
  • スチームサウナ(男性用・女性用)
    設定温度・・・55℃
    段数・・・1段
  • クールルーム(男性用)
    サウナ後は、冷却スペースでクールダウンすることが可能。

会員カードは100円で作成できます。

一般と会員では料金も変わってくるので、通いたい人は会員になるとお得です。

早朝コースは安くなるので、早朝に利用するのもおすすめです。

サウナ・スパ テルマー湯 西麻布の基本情報

SAUNATIGER

完全個室で完全プライベート空間のサウナスポットです。

1人部屋が2つ、4人部屋が3つ、ペントハウスが4人まで利用可能などシーンに合わせて利用ができます。人目を気にせずサウナを楽しみたい人におすすめです。

各個室には、サウナルーム・ヒノキの水風呂・外気浴ができるベッドを完備。サウナルームには、サウナストーンが置かれていてアロマ水をかけて香りを楽しむこともできます。

ラウンジではこだわりのサ飯やビールが無料で楽しめるのも魅力です。

料金形態は以下のとおりです。

  • ビジター料金
  • ダイヤモンド会員
  • プラチナ会員
  • ブロンズ会員
  • ゴールド会員
  • モーニング会員

また、チケットもあるので利用したい頻度によって選べます。

SAUNATIGERの基本情報

プライベートサウナ 37ER’S-HIGH

西麻布にある会員制・月額制の完全個室のサウナスポットです。港区ならではの上質でモダンな空間でサウナ体験ができます。

サウナ室は、セルフロウリュが可能なフィンランド式サウナ。温度調整は110℃までと本格的なサウナ体験ができます。

プランは以下のとおりです。(入会金あり)

  • レギュラープラン
  • レギュラー+プラン
  • プレミアムプラン
  • プレミアム+プラン
  • ライトプラン
  • タイムゾーンプラン

また、体験予約ができるので、お試しで行ってみたい人は体験してみるのもおすすめです。

キャンペーンも開催中。

  • 初回利用半額(2024年5月現在)
  • 初月無料キャンペーン(2024年5月現在)

高級感がありながらもプランやサービスが充実しているサウナです。

プライベートサウナ 37ER’S-HIGHの基本情報

3Sジブンサウナ

自分だけのカスタマイズができる人気のサウナスポットです。セルフロウリュ有りのフィンランド式サウナで、サウナ室ではセルフロウリュ用のアロマオイルを3種類の中からセレクトできます。

以下のように3つのカスタマイズが可能です。

  • ライト
  • ミュージック
  • フレグランス

完全個室なので、自分好みにアレンジしたサウナ空間が楽しめます。もちろんセルフロウリュも好みの温度に調整が可能。

モダンな落ち着く雰囲気が、大人サウナにぴったりです。1人でゆったりと自分時間を過ごしてみてください。

3Sジブンサウナの基本情報

Ledian Spa Private

麻布十番駅から徒歩すぐのところにあるラグジュアリーな個室サウナです。

このエリアにふさわしい高級感のあるデザインが贅沢なサウナ体験を過ごせます。

部屋の種類は、「スタンダードルーム」「テラスルーム」「VIPルーム」の3種類。好みのサウナルームでワンランク上の時間を堪能してみてください。

サウナは90℃、水風呂は9℃と15℃で設定されています。

料金は「自由席」「朝サウナ自由席」「深夜自由席」など自由席や指定席といった形式での料金プランになります。

有料のドリンクやサウナハット、無料の水着レンタルもあるので、荷物少なめで来店できるのも魅力です。

Ledian Spa Privateの基本情報

  • ジャンル:スパ
  • 住所:東京都港区麻布十番1丁目5-13 ニュー高雄ハイツB1F
  • アクセス:都営大江戸線「麻布十番駅」より徒歩約3分
  • Webサイト:https://ledianspa.jp/
  • SNS:https://www.instagram.com/ledianspa/
  • 電話番号:03-6629-1114
  • 営業時間:7:00~翌5:00

サウナ東京

サウナ東京は男性専用施設となります。

しかし、次回の「サウナ東京レディースデイ」で7月9日 (水)に開催予定となっています。

サウナ東京では、5つのサウナと3つの水風呂を楽しめます。 

サウナの種類は以下のとおりです。

  • 最大40人以上が収容可能な都内最大といわれるサウナ室

サウンド、照明、オートロウリュを自動制御し、サウンドは6つのスピーカーとウーハーを採用。自動的にサウナ室内の換気もしてくれる設計で、フレッシュな空間が持続します。

  • フィンランドから取り寄せた木の宝石「ケロ」の木材を使用したサウナ
  • やや低温のボナサウナ(ストーブ格納式)
  • 高温の遠赤外線ストーブを使用した昭和のカラカラ系高温サウナをイメージ
  • 江戸時代に流行した戸棚風呂を現代風にアレンジした「戸棚蒸風呂」

休憩エリアは、60人以上がくつろげるスペースがあるため、ゆったりと休憩することもできます。

サウナ東京の基本情報

スゴイサウナ東麻布店

日本初といわれる「マグマスパ式サウナ施設」です。日本に古くから伝わる湯治を、現代風にリバイバルさせ、自然治癒力向上が期待できる温浴施設として位置付けています。

サウナ室は、世界3か国で特許を取得する天然溶岩を水蒸気で温める特殊技術を取り入れています。水風呂では、富士山の天然濾過機能に加え、古来からパワーストーンとされている 麦飯石や水晶、 トルマリン、 セラミック、 木炭など数十種類の天然鉱石層を再現して水を滲ませています。その結果天然ミネラルを含む柔軟水を作り出すことに成功しました。

東麻布店は女性専用です。

アプリ会員になると少しお得になります。

スゴイサウナ東麻布店の基本情報

  • ジャンル:サウナ単体
  • 住所:東京都港区東麻布3-6-11 THE CTIY麻布十番EAST1階
  • アクセス:東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番駅」より徒歩約2分
  • Webサイト:https://www.sugoisauna.jp/
  • SNS:https://www.instagram.com/sugoisauna_official
  • 電話番号:03-5544-9956
  • 営業時間:月~木・日/8:00~23:00 金・土・祝前日/8:00~翌5:00
  • 定休日:第3月曜日

アカサカサウナ

全室水風呂付きの完全個室のプライベートサウナです。スタンダードルームとVIPルームがあります。

  • サウナは80℃~100℃
  • 全室オートアウフグース機能搭載
  • 全室水風呂完備 14~17℃設定

など、快適に過ごせるサウナ環境がととのっています。

また、個室でオートアウフグースが体験できることがおすすめポイントです。

男女同室での利用も可能なので、サウナデートも楽しめます(要水着着用)。

電話での予約は承っておらず、WEB予約。完全予約制となっています。

アカサカサウナの基本情報

azabu sauna TENQOO

麻布十番駅から徒歩1分という好立地にあるプライベートサウナです。

ラグジュアリーなプライベートサウナで、全面ガラス張りの7つのデザインルームがあります。サウナは、フィンランド式ロウリュサウナを採用。

また、azabu sauna TENQOOでは、以下のように5つのこだわりがあります。

  • 完全プライベートサウナ
  • フィンランド式ロウリュサウナ
  • 全室水風呂完備
  • 大画面4K TV &オーガニックアメニティグッズ
  • 7つの部屋

7つの個室にはそれぞれにこだわりのコンセプトがあります。

どのサウナ室もラグジュアリーで落ち着いた雰囲気を演出しているので、大人サウナを楽しみたい人はおすすめです。

また、各サウナ室には、水風呂やYouTubeなどがみられる大画面のテレビが完備。好みの香りと温度を調整しながらオリジナルアロマを入れた水でセルフロウリュができるのもおすすめポイントです。

azabu sauna TENQOOの基本情報

クライオサウナ

クライオセラピー機器「クライオサウナ」は、マイナス110~190℃の超低温環境を作り出す冷却サウナを体験できるお店です。

免疫システムを刺激するといわれ、体内の再生プロセスに働きかける効果が期待できます。

また、低温刺激の働きで、新陳代謝の活性化やエネルギーの燃焼 血行促進など美容にもいいといわれています。きわめて安全であり、体温には影響しないということです。

回数券があり、完全予約制のシステムです。

  • 1回価格
  • 初回割引価格
  • 3回・5回・10回の回数券

一度お試しで体験したい人は、初回割引で利用するのもおすすめです。

クライオサウナの基本情報

  • ジャンル:サウナ単体
  • 住所:東京都港区六本木3丁目13-8 斉藤ビル 5F
  • アクセス:東京メトロ日比谷線「六本木駅」より徒歩約3分
  • Webサイト:https://cryosauna.jp/
  • SNS:https://www.instagram.com/cryosauna.jp
  • 電話番号:03-5775-4555
  • 営業時間:月~金 13:00~21:00

ひとりサウナLitoRito

お手頃な価格設定で親しみやすい雰囲気がある、通いやすい個室サウナです。

「オート熱波システム」と「MISA」のサウナストーブを完備したサウナ室が4室あり、フィンランド式低温多湿のウェットサウナです。温度は90~100℃。

水風呂は本物の鋳鉄を使用した五右衛門風呂式。水温は15℃前後にセッティングされ、セルフで水温調整ができます。

水風呂はSparkling water (高濃度炭酸水)としても提供されています。

定期的にキャンペーンなども開催しているので、利用する際はチェックしてみましょう。

ひとりサウナLitoRitoの基本情報

  • ジャンル:サウナ単体
  • 住所:東京都港区赤坂6-3-15-6F
  • アクセス:東京メトロ千代田線「赤坂駅」より徒歩約1分
  • Webサイト:https://litorito.jp/
  • SNS:https://www.instagram.com/sauna_lr/
  • 電話番号:03-6807-4946
  • 営業時間:平日/13:00~23:30  土日祝/11:00~23:30土日祝

まとめ

六本木エリアには数多くのサウナスポットがあります。基本的にはサウナ単体が多いので、じっくりゆったりサウナを楽しむことができます。この付近に転居し、サウナを探している人はぜひ六本木エリアをチェックしてみてくださいね。

六本木エリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!

スタートライングループでは、六本木エリアの賃貸物件を多数取り揃えています。一人暮らしからファミリーまで幅広い間取りの物件、新築物件、タワーマンションなどさまざまな物件をご紹介できますので、六本木エリアにご興味のある方はぜひお気軽にご相談ください。