「豊洲駅近くにケーキ屋さんってある?」
「豊洲駅や自宅付近から徒歩で行けるケーキ屋さんが知りたい」
手土産やお祝い事などで利用することが多いケーキ屋さん。最寄駅や自宅付近にあると便利ですよね。
今回は、豊洲駅から徒歩でも行ける人気のケーキ屋さんをご紹介します。おすすめポイントや口コミも解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
豊洲駅周辺はどんな町?

東京湾に隣接する湾岸エリアのひとつである豊洲。
近年では再開発が進み、タワーマンションや大型のオフィスビル、商業施設などの建設により発展を続けています。
とくに、最近話題となっているのが「豊洲千客万来」です。
豊洲市場外に江戸の町並みを再現した「食楽棟」と温浴施設を楽しめる「温浴棟」で展開し、話題を読んでいます。
全国各地からこだわりの本格的な「食」を味わえる約70店舗が集結しているといわれています。
首都圏からはもちろん海外からの観光客も多く、都内の観光地のひとつとしても人気を集めているエリアです。また、湾岸エリアなだけに海が一望できるスポットが多数あり、緑も多く開放的な雰囲気と近代的でおしゃれな雰囲気が混在。若者やファミリー層、カップルなど幅広い層に人気があります。
路線は、東京メトロ有楽町線とゆりかもめの2路線が通っています。どちらの線もオフィス街に行けるのでラッシュ時は混み合うものの、通勤やお買い物などのおでかけにも便利です。
豊洲駅近くのおすすめケーキ屋

豊洲駅近くのおすすめのケーキ屋さんは以下の7つです。
- エクラデジュール ららぽーと豊洲
- CAFE OASIS ラビスタ東京ベイ 豊洲店
- Butter ららぽーと豊洲店
- 東京リバーサイドスイーツ
- today’s OYATSU
- パティスリーデリーモ ららぽーと豊洲店
- Patisserie Ours
ちょっとしたご褒美やホームパーティー、誕生日などのお祝い事など利用しやすいケーキ屋さんを見つけてみてくださいね。
エクラデジュール ららぽーと豊洲
「みずみずしさ」「口溶けのよさ」「喉ごしのよさ」をお菓子のコンセプトにしたエクラデジュール。日本人にとって食べやすく、なじみのある食感に仕上げることを大切にしているそうです。
店内ショーケースには、ショートケーキやモンブランといったプチガトーから記念日を彩るアントルメ、ギフトに便利な焼き菓子などさまざまな商品が並びます。
店内にはイートインスペースがあるので、買い物の合間やティータイムをゆっくり過ごすことができます。
「どの品も可愛らしく、美しく、食べる前から否応なしに期待が高まる」「店内明るくお洒落」「甘すぎずとても美味しい」といった高評価の口コミがあります。
エクラデジュール ららぽーと豊洲の基本情報
- 住所:東京都江東区豊洲2丁目2-1
- アクセス:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」より徒歩約5分
- Webサイト:https://www.eclatdesjours.jp/
- SNS:https://www.instagram.com/eclatdesjours/(東陽町)
- 電話番号:03-5534-8966
- 営業時間:平日/11:00~20:00 土日/10:00~20:00
CAFE OASIS ラビスタ東京ベイ 豊洲店
東京湾に浮かぶ、美しい眺めのアーバンリゾート「ラビスタ東京ベイ」。その中にある「CAFE OASIS ラビスタ東京ベイ 豊洲店」は、スイーツやコーヒー、ランチなどを楽しめるカフェです。店内は緑に囲まれたオアシス的な空間で、75席あるためゆったり過ごすことができます。(ボックス席・チャイルドシートあり)
テイクアウトも可能です。
CAFE OASISで提供されるコーヒー豆は、有機栽培で生産された豆を使用し、コーヒーシュガーも有機シュガーを使用しています。また、美味しい時に収穫した旬のいちごを冷凍したものを仕入れ、スイーツに使用しています。
メニューも豊富で、以下のような美味しいメニューが揃っています。
- 賞味期限5分のパンケーキ「OASIS特製ふわふわカステラPANケーキ」
- 有機栽培のコーヒー豆を8時間かけて抽出した「OASIS特製水出し珈琲」
- とろけるクリームプリン
- 季節のフルーツタルト
- 究極のシフォンケーキ など
ほかにもビーフシチューやナポリタン、カレーなどの食事メニューもあります。
店内は、インターネット環境も完備され、電源コンセントもあるためティータイムはもちろんランチやビジネスなどさまざまなシーンで利用できます。
「開放感がある大きな窓から見える景色も良い」「天井が高く、明るい雰囲気が素晴らしい」などホテルならではの開放感のある環境が評価が高いポイントです。
CAFE OASIS ラビスタ東京ベイ 豊洲店の基本情報
- 住所:東京都江東区豊洲6-4-40 ラビスタ東京ベイ2F
- アクセス:ゆりかもめ「市場前」より徒歩約1分
- Webサイト:https://kyoritsu-oasis.co.jp/
- SNS:https://www.instagram.com/oasis__toyosu
- 電話番号: 03-5548-2039
- 営業時間:7:30~21:00
Butter ららぽーと豊洲店
カジュアルながらもモダンでアンティーク調の店内では、フルーツを贅沢に使用したオリジナルパンケーキや充実したカフェメニューが楽しめます。パンケーキが人気ですが、他のカフェメニューやスイーツもあるので、軽めのティータイムにも利用できます。
夜は照明を落としたシックな空間に早変わり。アルコールやアラカルトで、ランチとは違う雰囲気を楽しめます。
とくに人気のパンケーキは、ふわふわ生地のスフレパンケーキ「生食感!ホワイトタワースフレパンケーキ」と、オーブンで焼き上げるしっとりふっくら食感の「窯出しフレンチパンケーキ」。
味はもちろんですが、見た目も楽しめるパンケーキなので、SNS映えもばっちりです。ららぽーとの営業に準ずるため年中無休で22時まで営業しているのもうれしいポイントです。
「ふわもち、さくさくの、自分では絶対に作れない丁度いい具合のパンケーキ」「濃厚で一口食べるごとにおいしい」などパンケーキの口コミが多く寄せられています。
Butter ららぽーと豊洲店の基本情報
- 住所:東京都江東区豊洲2-4-9 ららぽーと豊洲1 SOUTH PORT1F
- アクセス:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」より徒歩約10分
- Webサイト:https://www.butterpancake.com/
- SNS:https://www.instagram.com/butter.info/
- 電話番号: 03-6204-2696
- 営業時間:11:00~22:00
東京リバーサイドスイーツ
東京土産で有名なお菓子やカフェ、ホテルで販売されているスイーツを製造・販売するスイーツメーカーが運営する工場直売店です。ケーキや東京土産などをお得にゲットでき、地元の人を中心に人気があります。
ほかにも冷凍スイーツの規格外商品も購入でき、とくに「ミルクレープ」が一番人気だといわれています。保存期間が約2ヶ月あるというのもおすすめポイントです。
一つずつラップに包んで冷凍しておけば、好きなときに食べられるのである程度の期間をストックしておくことができます。支払いは現金のみとなるので、その点だけ注意が必要です。
「営業が限られてますが、全体的にとてもお買い得。特にその日の目玉の商品はすごくお得」「どれも美味しい」といった高評価の口コミがあります。
東京リバーサイドスイーツの基本情報
- 住所:東京都江東区辰巳1-1-12
- アクセス:東京メトロ有楽町線「辰巳駅」徒歩約8分
- SNS:https://x.com/tokyoriversideS
- 電話番号:03-5569-7137
- 営業時間:金・土/10:00~13:00 14:30~17:00
today’s OYATSU
小ぶりの可愛いプチケーキが揃うスイーツショップです。プチケーキながらもその可愛さは話題になるほどのこだわりぶり。
テイクアウトはもちろん、こじんまりとした店内にはイートインスペースもあり、ドリンクメニューと一緒にティータイムを過ごせます。
「本当にこのお店美味しいです」「値段もお手頃で、可愛い」といった味も見た目にも高評価の口コミが多く、知る人ぞ知るお店です。
ほかにもプリンや焼き菓子屋も販売されています。ちょっとした手土産にもぴったりです。
today’s OYATSUの基本情報
- 住所:東京都江東区千田21-5 リバティハイツ 1F
- アクセス:東京メトロ半蔵門線 「住吉駅」より 徒歩約9分
- Webサイト:https://www.instagram.com/todays.oyatsu
- SNS:https://www.instagram.com/todays.oyatsu/
- 電話番号: 03-6458-6204
- 営業時間:水~日/11:00~20:00
パティスリーデリーモ ららぽーと豊洲店
鮮やかなライトグリーンの内装が可愛い「パティスリーデリーモ ららぽーと豊洲店」。こじんまりとした店内にもかかわらず、可愛いスイーツがぎゅっと詰まっています。
「パティスリーデリーモ ららぽーと豊洲店」は、チョコレートを使ったケーキや焼き菓子を販売するパティスリーです。「世界中のショコラと洋菓子を気軽に食べてもらえるお店」をコンセプトとし、こだわり抜いた素材でクオリティの高いスイーツを提供しています。
ケーキだけでなくギフト用の洋菓子やドリンク、パフェなども楽しめるので、お買い物中の休憩もゆっくり過ごせます。
おすすめメニューは、「フィナンシェブロンドキャラメル」。奥深い香りのショコラを使用したフィナンシェの中には、とろりとした塩キャラメルが入ったリッチ感のある焼き菓子です。
「見た目が美しくておしゃれ」「ケーキ屋さんでチョコ系を選ぶことが多い方にオススメ」といった口コミがあり、見た目も味も満足度が高いスイーツが揃っているようです。
パティスリーデリーモ ららぽーと豊洲店の基本情報
- 住所:東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲サウスポート1F
- アクセス:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」より徒歩約4分
- Webサイト:https://de-limmo.jp/pages/toyosu
- SNS:https://www.instagram.com/de_limmo/
- 電話番号:03-6381-2901
- 営業時間:10:00~21:00
Patisserie Ours
森下駅から清澄白河駅に向かう途中の路地にあるケーキ屋さんです。小ぶりで可愛いケーキが常時ラインアップ。さらに、リーズナブルな価格帯なので、ちょっと甘いものが食べたい時にはぴったりなサイズと価格です。
「ケーキはどれも美味しくて今まで食べたケーキでハズレがない」「ホイップクリームのようなしつこさがないのが良い」といった口コミも多く、絶品なケーキが揃っています。
インスタグラムしか情報はありませんが、清澄白河駅より徒歩約3分ほどで行けるのでアクセスは良好です。インスタグラムのDMでの予約は受け付けておらず、電話か来店になります。
Patisserie Oursの基本情報
- 住所:東京都江東区高橋4-6
- アクセス:東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」より徒歩約3分
- SNS:https://www.instagram.com/patisserieours/
- 電話番号:03-5669-0452
- 営業時間:10:00~19:00
- 定休日:月曜日
まとめ
豊洲エリアにはららぽーと内や路地裏にある可愛いケーキ屋さんなどおすすめのお店がいくつかあります。転居してちょっと疲れを癒したいときにぜひ利用してみてください。また、ギフトやホームパーティーなどにも活用できるので、さまざまなシーンで利用できるケーキ屋さんばかりです。
豊洲エリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!
スタートライングループでは、東京都江東区にある豊洲エリアの賃貸物件を他社よりも数多く取り揃えています。豊洲エリアでは約200件ほどの賃貸物件をご用意。1Kから3LDKまで幅広い物件をご紹介しています。
都心と同じ間取りでも、豊洲エリアなら賃料も安く、魅力的な物件が多数あるので、物件を見ているだけでも住みたくなる気分になってきますよ♪
豊洲エリアで快適に過ごせるように全面的にご協力させていただきますので、ぜひお気軽にスタートライングループにご相談ください。