築地駅近くのフットサル場5選!コートのある施設でスポーツを楽しもう

ABOUT US
道面港区の“とっておき”を綴る自由人ライター
アパレル業界や和装業界で働いたのちフリーライターに転職。美味しいもの巡りや喫茶店での読書、文房具が好きです。とくに、六本木や麻布十番、西麻布界隈のグルメやお出かけスポットには詳しいです♪ 今年は港区や湾岸エリアの隠れスポットなどもお届けしたいです。「人生は一度きり」と思うので、今年は一人海外旅行が目標です。年齢を気にせずいろんなことに挑戦していきたいと思っています。

「築地駅近くにフットサル場ってあるの?」

「築地駅付近にコートがあるフットサル場が知りたい」

普段からフットサルをしている人にとって、引っ越ししたエリアの近くにフットサル場があるとうれしいですよね。築地駅近くには、コートがあるフットサル場がいくつかあります。

今回は。築地駅近くにあるフットサル場をご紹介します。施設の基本情報やおすすめポイント、口コミなども解説するので、すぐにフットサルを始めたい人は参考にしてみてくださいね。

築地駅周辺はどんな町?

東京メトロ日比谷線「築地駅」と有楽町線の「新富町駅」、都営大江戸線の「築地市場駅」が通っている築地駅。六本木や恵比寿へも乗り換えなしでいけることから、アクセスは良好です。また、銀座へは徒歩で行けます。

築地といえば、卸売市場の「築地市場」や「築地場外市場」が有名です。海鮮をはじめとする数多くの飲食店が集結し、連日観光客で賑わっています。築地市場以外にもカフェやスーパー、コンビニなども充実しているので、住みやすさも抜群。

現在、築地駅周辺は再開発により新しいマンションが増えていますが、公園や緑も多く、築地のシンボルともいえる「築地本願寺」があります。

築地駅近くのおすすめフットサル場

築地駅近くのおすすめフットサル場は、以下の5つです。

  • MIFA Football Park
  • SPORTS LABO SHIBAURA
  • 芝公園多目的運動場(アクアフィールド芝公園)
  • フットサルスタジオライズ豊洲
  • フットサルプラザBumB

フットサルで体を動かしたい人は、近くのフットサル場をチェックしてみてください。

MIFA Football Park

音楽とフットボールによるコミュニケーションの創造をコンセプトに掲げたフットボールパーク「MIFA Football Park」。フットサルコートは3面あり、3面をつなげることもできます。

フットサルコートは、水はけの良いオールウェザーコートで芝はロングパイルを使用。
18m×36mと開放的なコートサイズです。また、40mx60mのソサイチコート(ジュニアサイズのサッカーコート)も1面で利用ができます。

MIFA Football Parkのおすすめ設備はこちらです。

  • ミストサウナ付きユニットシャワーあり
  • カフェスペースや整骨院併設
  • キッズスペースあり
  • WIFI環境・電源スポット完備
  • フットサルコートAコートを利用に限り、ウッドデッキでの見学・休憩が可能 など

フットサルをするにあたってのおすすめポイントは以下のとおりです。

  • 作戦ボード・・・戦術の確認やフォーメーションの決定
  • 無料レンタルセットと有料レンタルセットあり など

無料レンタルセットは、ボール2個、ホイッスル、タイマー、ビブス5枚入りです。

メンバー特典として、

  • 2ヶ月先までの予約が可能
  • ベンチダウンコート利用可能(寒い時期限定)
  • コートレンタル費、大会参加費がお得
  • ポイントが溜まる など

メンバーになるとさまざまな特典があります。

「ロッカーとシャワールームも清潔感があった」「充実した設備施設は申し分ない」「隣に食事ができるカフェスペースがあり、見学だけの人にも良い」といった充実した設備への満足度が高い施設です。

MIFA Football Parkの基本情報

SPORTS LABO SHIBAURA

東京ベイエリアを一望できる屋内スポーツ施設です。フットサルをはじめバレーボールやバドミントン、ダンス、ヨガ、など多目的に利用できます。

フットサルでは、以下のプログラムに分かれています。

  • 個人参加型 フットサルゲーム会
  • フットサルスクール

個人参加型のフットサルゲームでは、集まったメンバーでコミュニケーションを取りながら楽しい時間を共有します。

当日は、レギュレーションやルール、注意事項の説明のチーム分け、ウォーミングアップを行い、ゲーム開始となります。個人の勝利数を記録をし、成績優秀者には素敵なプレゼントがあるそうです。

フットサルスクールでは、トレーニング後にゲーム(約60分間)を行います。

以下のようなトレーニングメニューです。

  • ボールコントロール
  • コンビネーションパス
  • グループ戦術 など

参加人数に応じてトレーニングメニューが組まれます。

また、キッズ・ジュニアのレッスンもあります。年中から小学6年生までのフットサルスクールでは、イタリアフットサルリーグに所属し、選手・指導者として経験が豊富なメンバーが技術から戦術、駆け引きまで指導してくれます。

「トレーニングスペースや酸素カプセル、おしゃれな休憩スペースも併設されている」「爽やかなお兄さん方がいつも対応してくださり、気持ちよく利用している」といった利用しやすい環境が整っています。

SPORTS LABO SHIBAURAの基本情報

芝公園多目的運動場(アクアフィールド芝公園)

コートが3面(25m×15m)ある多目的運動場です。人工芝で、ナイター照明が設置されています。

利用できる期間は、9月下旬~翌年6月初旬です。9月16日~9月25日はフットサル場転換作業期間隣ます。

大人は、MIXフットサルスクールやヨガなどがあり、子どもは親子運動(2~3歳)やキッズフットサルスクール(4~6歳)、ビギナーフットサルスクール (小1~小4年生)があります。1回毎の都度参加型となり、現金のみでの利用です。

【MIXフットサル】

  • 毎週火曜日 
  • 対象年齢16歳以上
  • FC東京のスクールコーチが講師を担当

【個人フットサル】

  • 大人個サル・ジュニア個サル・シニア個サルを不定期で開催
  • 利用当日に1回300円
  • 「港区在住、在勤の人は格安でレンタルできる」「何よりも料金が安く、立地が最高です」といった利用しやすい運動場です。

芝公園多目的運動場(アクアフィールド芝公園)の基本情報

フットサルスタジオライズ豊洲

駅からアクセス良好な人工芝コートがあるフットサル施設です。都内最大級のインドアフットサルコートとして多くの人に利用されています。

2021年に完全リニューアルし、全天候型空調設備付きで雨の心配もなくフットサルを楽しむことができます。

コートは、VIPコート・Aコート・Bコートの30m×15mサイズが3面あり、無害かつ環境にやさしい「SEBSチップ」を利用したハイクオリティーな人工芝にリニューアルされています。

ほかにもこんなおすすめポイントがあります。

  • 空き情報や予約が公式サイト上でできる
  • ライスサッカースクールを定期的に開催
  • USEN設置 など

「外と近いので、夏は風と通しがよく涼むことができる」椅子と机があり、休憩できるスペースもある」「ピッチの横幅はやや狭いが、都心でコスパもいいのでよく利用している」といった口コミから、フットサルをのびのびと楽しめる施設となっています。

フットサルスタジオライズ豊洲の基本情報

フットサルプラザBumB

ミズノグループが運営するフットサル施設。ロングパイル人工芝のアウトドアフットサルコートが3面あり、コートサイズは36m×18mです。

また、シャワー更衣室の完備や一般貸出、イベントやスクール等での貸し切り利用、年間契約もできます。また、宿泊棟が併設されているため、サッカー・フットサル合宿にもおすすめです。

ミズノならではのさまざまなプログラムを開催

  • 個人参加フットサル(個サル)
  • フットサル大会
  • 子供向け走り方教室 など

個人利用から大会、子ども向けなど目的に合わせて参加することができます。

また、レンタル品も充実しているため、手ぶらでの来場が可能です。たとえば、キーパーグローブやフットサルシューズ、シャツ・パンツなどフットサルに必要なアイテムがリーズナブルな価格から揃っています。

レンタルコートは、「デイタイム会員」「フルタイム会員」で価格が異なるため、利用の際は確認が必要です。

チーム登録をすると、以下のような特典があります。

  • コートの予約が60日前から申し込み可能(ビジターは30日前)
  • イベントやサービスの案内を定期的に送付

「施設利用者はサウナなどが割引される」「全体的にスペースにゆとりがあるので癒やされる」「おもてなしがいき届いているので、仲間とフットサルなどしたいならまず最初におすすめしたいところ」など利用者にとってフットサルがしやすい環境のようです。

フットサルプラザBumBの基本情報

まとめ

築地エリアには、さまざまなタイプのフットサルができるスポットがあります。3面のコートがあったり人工芝でプレーしやすい環境だったりとフットサルをする人にとってうれしい施設が多いです。転居先でもフットサルを続けたい人は、ぜひお近くのフットサルができるスポットを利用してみてくださいね。

築地エリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!

スタートライングループでは、湾岸エリア中央区を中心とした賃貸物件を多数取り扱っています。その中の築地エリアも数多くの幅広い賃貸物件をご紹介中。築地エリアは、都心から近いことや飲食店や観光スポットが多いことなどから、都内でも人気が高いエリアです。

「都心に近いエリアに引っ越したい」「食材が美味しい築地に興味がある」「築地エリアなら通勤が楽になる」といった人は、ぜひ築地エリアの賃貸物件をチェックしてみてください。

物件数が豊富、または随時更新中!気になる物件がありましたらいつでもご相談を承っております。