築地駅近くのケーキ屋6選!徒歩でも通える人気のスイーツ店舗をご紹介!

ABOUT US
道面港区の“とっておき”を綴る自由人ライター
アパレル業界や和装業界で働いたのちフリーライターに転職。美味しいもの巡りや喫茶店での読書、文房具が好きです。とくに、六本木や麻布十番、西麻布界隈のグルメやお出かけスポットには詳しいです♪ 今年は港区や湾岸エリアの隠れスポットなどもお届けしたいです。「人生は一度きり」と思うので、今年は一人海外旅行が目標です。年齢を気にせずいろんなことに挑戦していきたいと思っています。

「築地駅近くにケーキ屋さんってある?」

「築地駅や自宅付近から徒歩で行けるケーキ屋さんが知りたい」

手土産やお祝い事などで利用することが多いケーキ屋さん。最寄駅や自宅付近にあると便利ですよね。

今回は、築地駅から徒歩でも行ける人気のケーキ屋さんをご紹介します。おすすめポイントや口コミも解説!ケーキ屋さんを探している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

築地駅周辺はどんな町?

東京メトロ日比谷線「築地駅」と有楽町線の「新富町駅」、都営大江戸線の「築地市場駅」が通っている築地駅。六本木や恵比寿へも乗り換えなしでいけることから、アクセスは良好です。また、銀座へは徒歩で行けます。

築地といえば、卸売市場の「築地市場」や「築地場外市場」が有名です。海鮮をはじめとする数多くの飲食店が集結し、連日観光客で賑わっています。築地市場以外にもカフェやスーパー、コンビニなども充実しているので、住みやすさも抜群。

現在、築地駅周辺は再開発により新しいマンションが増えていますが、公園や緑も多く、築地のシンボルともいえる「築地本願寺」があります。

築地駅近くのおすすめケーキ屋

築地駅近くのおすすめのケーキ屋さんは以下の6つです。

  • パティスリーQBG / Lady Bear 築地本店
  • TEATRO eFfe TOKYO テアトロ エッフェ トウキョウ
  • Room For Cake by Niina
  • パティスリー銀座千疋屋 築地店
  • ドルチェ・ラ・ベットラ
  • クレーム・フレーズ・ジェノワーズ

 

ちょっとしたご褒美やホームパーティー、誕生日などのお祝い事など自宅付近にあるとうれしいケーキ屋さん。利用しやすいケーキ屋さんを見つけてみてくださいね。

パティスリーQBG / Lady Bear 築地本店

90年以上の歴史を持つ老舗はちみつメーカー「クインビーガーデン」の直営スイーツショップです。厳選されたはちみつやメープル、アガベシロップをたっぷり使用したお菓子を販売しています。

おすすめ商品は以下の3つ

  • はちみつショートケーキ 
    カナダ産百花蜜のみで仕上げた生クリームが際立つショートケーキ。 すっきりした甘みが特徴です。
  • ジャースイーツ各種
    透明なジャーの中で重なる層がかわいいボトル入りケーキ。
  • はちみつフィナンシェ
    カナダ産百花蜜とメキシコ産オレンジはちみつを掛け合わせ、バターの香りいっぱいに焼き上げた焼き菓子。

築地本店では「パティスリーQBG」と「Lady Bear」の2つの洋菓子ブランドの商品を取り扱っています。

「パティスリーQBG」では、はちみつショートケーキやはちみつフィナンシェなど、はちみつとメープルを中心としたフランス菓子を展開しています。「Lady Bear」では、天然甘味料や白砂糖不使用、グルテンフリーなど食べても罪悪感の少ない「ギルトフリースイーツ」を展開。

「ハチミツが売りのお店なのでケーキも甘さがすっきり」「ケーキは、甘さにハチミツが使われていて甘さに深みがありながら後味引く美味しさを感じました」などはちみつの甘さがクセになるような感想があります。

パティスリーQBG / Lady Bear 築地本店の基本情報

  • 住所:東京都中央区築地4-5-4築地しろくまビル1階
  • アクセス: 東京メトロ日比谷線「築地駅」より徒歩約5分
  • Webサイト:https://ladybear.jp/tsukiji/
  • SNS:https://www.instagram.com/patisserie_qbg/
  • 電話番号:
    03-6278-8216(パティスリーQBG)
    03-6278-8264(Lady Bear 築地本店)
  • 営業時間:10:00~18:00 
  • 定休日/土日祝

TEATRO eFfe TOKYO テアトロ エッフェ トウキョウ

イタリア産・フランス産の上質な3種のチーズを使用したミラノチーズケーキ専門店です。

使用しているチーズは、上品な味わいの「クリームチーズ」とやさしい口どけの「マスカルポーネ」、「パルミジャーノ・レッジャーノ」の3つ。

余分な食材は加えず、3種のチーズによってシンプルに素材本来の香りとコクが絶妙に広がります。看板メニューは、3種のチーズを使用したお店オリジナルの「ミラノチーズケーキ」。現在、8cmと15cmのサイズがあります。

また、グルテンフリーで保存料や人工甘味料を使用せず、体にやさしいのもうれしいポイントです。

「予算1000円でスイーツを楽しめる」「カウンター席が8席だけなのでテイクアウトがいい」「東京の極上お土産の逸品としておすすめしたい」など味だけでなくリーズナブルで味わえるのもポイントが高いようです。

TEATRO eFfe TOKYO テアトロ エッフェ トウキョウの基本情報

Room For Cake by Niina

かわいくて美味しいケーキやお菓子を気軽に食べられるケーキ屋さんです。

いちごやベリー、クランベリーなど、どこを食べても甘酸っぱいフルーツが味わえるイチゴのショートケーキが人気のようです。

また、おすすめポイントは、好きなキャラクターやデザインでオーダーメイドできることです。誕生日ケーキやウェディングケーキなどのお祝いごとやパーティにもぴったり!サプライズにもおすすめです。

特徴は以下のとおりです。

  • ボリューミーなショートケーキ
  • フルーツがぎっしり入っている
  • スポンジはしっとりと、甘みも◎
  • 季節のケーキがある

「クリームのしつこくなく、下の生地もしっかりした硬さでクリームと合っていて美味かった」「硬めのケーキ好きな人にはドンピシャのケーキを販売している」など味はもちろん見た目も可愛いケーキ屋さんです。硬めのケーキが特徴のようです。

Room For Cake by Niinaの基本情報

パティスリー銀座千疋屋 築地店

銀座千疋屋厳選の果物を使用したスイーツやギフトやパンを販売しています。

コンセプトは、「SWEETS&BREAD」。ベーカリーコーナーでは、旬の果物をたっぷり使用し、パンとスイーツを融合した「パンスイーツ」や季節限定の食事パン、北海道産小麦100%の食パンなどバラエティ豊かなベーカリーがラインアップ。フルーツを取り入れたショコラもあるのだとか。

パンスイーツには銀座千疋屋が厳選した果物を組み合わせ、銀座千疋屋ならではのスイーツのようなパンを楽しめます。

「ケーキだけではなく、贈答用のお菓子などがあるのでおみやげや手土産に困った時に便利」「高級だけど、品がありながら丁寧な対応で、ケーキやプリンが激ウマ」といったギフトにもおすすめのケーキ屋さんです。

パティスリー銀座千疋屋 築地店の基本情報

ドルチェ・ラ・ベットラ

イタリア料理店「LA BETTOLA da Ochiai」のドルチェ専門店です。テイクアウトのみで、

日替わりで季節のフルーツのタルトなど各8?9種がランアップ。季節や食材の仕入れによって変更する場合もあるそうです。

小さなパティスリーではあるもののいつも賑わっていてプリンやティラミス、ロールケーキなど定番のスイーツから日替わりの季節のフルーツタルトまで人気スイーツが並びます。

素朴な美味しさとシンプルな見た目のスイーツが多いので、普段のちょっとした差し入れやおやつにもぴったりです。

「レストランで1番人気のプリンをテイクアウトできます」「15時くらいだと結構売り切れてます」など知る人ぞ知る人気のお店です。

ドルチェ・ラ・ベットラの基本情報

クレーム・フレーズ・ジェノワーズ

旬のものにこだわって作るホールショートケーキ専門店です。いちごもご予約時の入荷で最高なものを使用しているとのこと。

ラインアップは、「季節の4号」や「苺のショートケーキ」、「苺のフレーズハート」、「クリスマスケーキ」など苺を使用したホールケーキや「クラシックガトーショコラ」、「季節のカップケーキ」、「木金土日数量限定 苺クリームプリン」「木金土日数量限定 生クリームプリン」、焼き菓子などホールケーキ以外にもプリンや焼き菓子も販売しています。

「生クリームの口溶けが滑らかで、それでいて重くない」「生クリームは甘さやや控え目で風味豊かだと感じました」「生クリームがとにかく美味しい!ここの生クリーム食べたら他の生クリームが食べれなくなります」など生クリームの評価が高いケーキ屋さんです。

クレーム・フレーズ・ジェノワーズの基本情報

  • 住所:東京都中央区銀座3-12-17 ヒノトリビル1F
  • アクセス:都営浅草線「東銀座駅」より徒歩約1分
  • Webサイト:https://ginza-cfg.com/
  • SNS:https://www.instagram.com/cream_fraise_genoise
  • 電話番号:03-4500-7115
  • 営業時間:12:00~18:00(売り切れ次第終了することもあり)
  • 定休日:月・不定休

まとめ

築地エリアには、思わずお店に行きたくなるケーキ屋さんがいくつかあります。銀座駅からも近く、お買いものの帰りに立ち寄ることも可能。引っ越し後のホームパーティーやお祝いごとに利用してみてくださいね。

築地エリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!

スタートライングループでは、湾岸エリア中央区を中心とした賃貸物件を多数取り扱っています。その中の築地エリアも数多くの幅広い賃貸物件をご紹介中。築地エリアは、都心から近いことや飲食店や観光スポットが多いことなどから、都内でも人気が高いエリアです。

「都心に近いエリアに引っ越したい」「食材が美味しい築地に興味がある」「築地エリアなら通勤が楽になる」といった人は、ぜひ築地エリアの賃貸物件をチェックしてみてください。

物件数が豊富、または随時更新中!気になる物件がありましたらいつでもご相談を承っております。