勝どき駅近くのバスケットコート3選!公園など多目的に使える施設をご紹介!

ABOUT US
三浦ママ目線で届ける街と暮らしのライター
事務職から子育てをきっかけにフリーライターへ。外食やカフェで過ごす時間、旅行が大好きです。湾岸エリアでは有明ガーデンや豊洲での買い物が定番で、ぐるり公園やお台場など、子どもと一緒に楽しめるスポットもよく訪れます。最近は、子どもたちと自転車で湾岸エリアを巡るのがブーム。日常の中のちょっとした発見や、暮らしを楽しむヒントを発信していきたいです。

勝どき駅周辺にバスケットコートはあるのでしょうか?

都内には、たくさんの施設がありますが、バスケットボールをしたいと思った時になかなかバスケットコートを見つけられずに、苦労することもあるでしょう。

そこで本記事では、勝どき駅周辺のバスケットコートを紹介します。

勝どき駅周辺はどんな町?

勝どき駅は、都営地下鉄大江戸線が通っています。他には、都営バスが都内の各方面に行き来しているため、バスも活用するとより交通の利便性が高くなります。

駅周辺には、ショッピング施設や飲食店があり、通勤や通学する人たちから勝どきに住む人まで終日賑わっています。

勝どき駅近くのおすすめバスケットコート

通勤や通学にも便利な勝どき駅ですが、勝どき駅周辺にバスケットコートはあるのでしょうか?

バスケットボールで体を動かしたい方は、次の3つの場所を参考にしてみてください。

中央区立勝どき六丁目親水公園

勝どき駅から築地大橋の方面に向かうと、道路に面した公園があります。その公園の中に、フェンスに囲まれたバスケットコートがあります。ハーフコートで、ゴールが1基設置され、ラインもあり、シュート練習や3on3などのゲームも楽しめるでしょう。

道路に面していますが、高いフェンスに囲まれているため、プレー中にボールが外で飛び出す不安も軽減でき、安心してバスケットボールを楽しめます。

中央区立勝どき六丁目親水公園の基本情報

黎明橋公園

勝どき駅から晴海トリトン方面に向かう途中に、黎明橋公園があります。大通りに面している公園ですが、大きな木や植物もたくさんあり自然を楽しめる場所です。大通りから見ると、子供たちが遊具で遊んでいる姿が見えます。

そんな黎明橋公園には、ハーフコートのバスケットコートがあります。ゴールやラインもあるため、シュート練習も可能です。

黎明橋公園の基本情報

BUDDYスポーツアリーナ勝どき

勝どき駅直結のタワーマンション内に、BUDDYスポーツアリーナ勝どきがあります。バスケットボール11球が無料で利用できるため、荷物を少なくして都内を移動できるでしょう。アリーナには、バスケットゴール、ラインが引いてあり、ゲームなどを楽しめます。

音響施設も完備されているとのことで、好きな音楽を聴きながら楽しむこともできるでしょう。広い更衣室や清潔感のあるシャワールームなどもあり、友人とバスケを楽しむ様子が、口コミに投稿されています。

BUDDYスポーツアリーナ勝どきの基本情報

  • プレイ環境:屋内
  • 住所:〒104-0054 東京都中央区勝どき四丁目1501番 パークタワー勝どきミッド内3階
  • アクセス:都営大江戸線「勝どき駅」直結徒歩1分
  • Webサイト:https://www.futsal-tokyo.co.jp/
  • SNS:https://www.instagram.com/futsal.clubtokyo/
  • 電話番号:03-6204-2227
  • 営業時間:平日 10:00~23:00
    土曜日/日曜日/祝日 09:00~23:00
  • 料金:16,500円〜

まとめ

勝どき駅の周辺には、日常使いに便利な商業施設や飲食店もたくさんあります。また、たくさんのタワーマンションも立ち並び整備されたキレイな運河沿いも魅力的です。

もし、勝どき駅周辺でバスケットコートをお探しの際は、本記事を参考にしてみてください。

勝どきエリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!

東京駅までバスで1本と、交通の利便性も高い勝どき駅周辺。タワーマンションもたくさん立ち並び、人気のエリアです。

勝どき駅周辺で賃貸物件をお探しなら、勝どきエリアに詳しいスタートライングループ(https://www.start-line.co.jp/)にお気軽にお問い合わせください。