八丁堀駅近くのバッティングセンター3選!ソロプレイもOKで土日も営業

ABOUT US
道面港区の“とっておき”を綴る自由人ライター
アパレル業界や和装業界で働いたのちフリーライターに転職。美味しいもの巡りや喫茶店での読書、文房具が好きです。とくに、六本木や麻布十番、西麻布界隈のグルメやお出かけスポットには詳しいです♪ 今年は港区や湾岸エリアの隠れスポットなどもお届けしたいです。「人生は一度きり」と思うので、今年は一人海外旅行が目標です。年齢を気にせずいろんなことに挑戦していきたいと思っています。

「八丁堀駅周辺にバッティングセンターってあるの?」
「八丁堀駅近くにソロプレイができるバッティングセンターを探している」
「八丁堀駅エリアで土日もやってるバッティングセンターが知りたい」

こんな悩みがある人はいませんか?

野球好きや気軽にリフレッシュがしたい人にとって、仕事帰りや休日にバッティングができるプレイスポットが近くにあるとうれしいですよね。

この記事では、八丁堀駅周辺にあるバッティングができる人気のプレイスポットやソロプレイや土日もOKなバッティングセンターをご紹介します。合わせてバッティングセンターの特徴やおすすめポイント、口コミなども解説!

蔵前駅近くでバッティングセンターに行きたい人は参考にしてみてくださいね。

八丁堀駅周辺はどんな町?

JR京葉線と東京メトロ日比谷線の2つの路線が走っている東京都中央区の北東に位置する八丁堀エリア。東京駅や築地駅が隣駅で、千葉や埼玉などへもスムーズに行けたり、銀座や丸の内へも徒歩で行けたりと、アクセス良好なエリアです。

また、八丁堀駅周辺には飲食店やオフィスが中心に立ち並び、居酒屋をはじめビストロやバー、路地に入ると隠れ家的なお店が多数あります。オフィス街もあることから警備員が頻繁にパトロールを行っているので治安もよく、単身者だけでなくファミリー世帯にも安心です。

八丁堀駅から徒歩約1分のところに位置する桜川公園では、春に満開の桜が咲き誇り、桜の季節になるとお花見客で賑わいます。平日はビジネスマンや地元の人がひと息できる憩いの場になっています。

八丁堀駅近くのおすすめバッティングセンター

蔵前駅周辺のおすすめのバッティングセンターは以下の3つです。

  • 浅草バッティングスタジアム
  • イーグルバッティングセンター
  • 池袋バッティングセンター

どのバッティングセンターも蔵前駅からやや遠く、距離があるため休日にゆったり行くか仕事が早く終わった日におすすめです。

浅草バッティングスタジアム

バッティングレーンとピッチングマシーン全5レーン設置している浅草バッティングスタジアム。バッティングレーンはプロの投手が画面に映し出されるバーチャルピッチャー対応。まるで本当に対戦しているかのような臨場感を味わえます。

両打ち用のレーンもあるので、左打ちの人でも安心して練習ができます。

ピッチングマシーンもすべてのレーンがバーチャルピッチング対応。各レーン3種類以上の球速があるので、好みの球速に合わせてレーンを選べます。

また、このような「ボールジャッジ」の新システムも導入。

  • 打球速度
  • 飛距離
  • 角度

これら3つを計測し、ヒット・アウト・ホームランの判定をしてくれます。また、画面と音声で測定結果をすぐに知ることができるので、本気でピッチングの腕を上げたい人にもおすすめです。

料金は通常料金と回数券があり、「リピートするなら回数多いの買った方がお得」といった口コミもあるので、定期的に通いたい人は回数券を検討してみてください。

他にも「最速150km/hのストレートや変化球も選べるので楽しい」「ピッチングもできて、下の階はゲームセンターなので暇潰しやストレス発散にいい」との口コミもあります。

浅草バッティングスタジアムの基本情報

  • 住所:東京都台東区浅草1-27-5 ROX DOME 2F
  • アクセス:東京メトロ都営浅草線・東武スカイツリーライン・つくばエクスプレス
  • 「浅草駅」より徒歩約5分
  • Webサイト:https://www.asakusa-bs.com/
  • SNS:なし
  • 電話番号:03-3845-5515
  • 営業時間:10:30~23:00(年中無休)
  • 料金:
    1ゲーム:400円 
    4ゲーム:1,000円 
    9ゲーム:2,000円 
    14ゲーム:3,000円

イーグルバッティングセンター

最高速170kmのマシンとトスマシンがあるバッティングセンターです。

全6打席と特別打席(100km固定でトスバッティングマシーン)が1つある全7打席。バット持ち込みもできて高さ調整も可能なので、初来店でも気軽に打ちやすいのが魅力です。

近隣に住宅があるため、金属音の高いバットは使用不可とのこと。駐車場もあるので、自家用車がある人は自宅から離れていても行きやすいでしょう。

他にもこんな特徴があります。

  • 打席は2打席が両打席対応、残りは右打席
  • 軟球
  • 直球のみで変化球なし
  • 球速は65〜170km
  • 好みの速度に設定することができる

170kmの速球が打てるバッティングセンターは都内にも少なく、貴重といわれています。

また、「都内にはトス練習ができるところが少ないので貴重」と口コミをしている人もいます。ほかにも「200円25球東京でなかなかないやすい価額が魅力的」「子供とたまに練習しに行きますが雨の日は混んでいる」との口コミもあるので、行きたい人は参考にしてみてくださいね。

イーグルバッティングセンターの基本情報

  • 住所:東京都葛飾区四つ木5-19-5
  • アクセス:京成線「お花茶屋駅」より徒歩約5分
  • Webサイト:http://www.eagleweb.co.jp/
  • SNS:
  • 電話番号:03-3693-5010
  • 営業時間:平日 12:00~21:00 土日祝 9:00~21:00
  • 料金:300円(球数:33球)
  • *170km/hマシン(5番打席):300円(球数:27球)
    *特打席(7番打席):300円(球数:50球)
    *トスマシン(7番打席):100円(球数:13球)

池袋バッティングセンター

「池袋バッティングセンター」は、2019年に「グランドスケープ池袋」の最上階に再オープンした池袋唯一のバッティングセンターです。キャッチフレーズは「地上86m、天空のバッティングセンター」とのこと。高所にあるバッティングセンターは日本全国でも珍しく、打つたびに開放感を味わえます。

1プレイは400円で20球で、プレイ回数が多いほど単価が安くなっていくそうです。

球速80kmから130kmまで全6ブースを完備。3~5番が右、左どちらの打席も打てる仕様になっており、5番が最高球速130kmを打てる打席です。1番は投球用となっています。また、ストラックアウトもあり、球速の測定やビンゴもできるので、息抜きにぴったり!

下記の無料サービスもあるので、急に行くことになっても安心です。

  • おしぼり
  • ヘルメット
  • 軍手
  • 女性用シューズ

晴れた日は爽快感抜群なので、ぜひこれからの季節に利用してみてくださいね。

「アクセスが良くよく利用している」「平日の夜はそこまで混雑していないので快適に利用できる」といった口コミがあります。

池袋バッティングセンターの基本情報

  • 住所:​​東京都豊島区東池袋1丁目30番地3 グランドスケープ池袋14F
  • アクセス:JR山手線「池袋駅」より徒歩約5分
  • Webサイト:なし
  • SNS:https://twitter.com/8vmpv4zqiQArfxe
  • 電話番号:03-6709-0260
  • 営業時間:10:00~23:00
  • 料金:
    1プレイ:400円 
    3プレイ:1,100円 
    11プレイ:3,300円 
    20プレイ:5,500円

まとめ

八丁堀エリアには、規模が大きいバッティングセンターが揃っています。どこも広々としていて休日のお出かけにはぴったりです。本格的にバッティングがしたい人も気軽に遊びたい人にもおすすめです。最寄駅からも近く、アクセスが良好なのも魅力。

ぜひ、引っ越しで疲れた体のリフレッシュにはぴったりのスポットです。

八丁堀エリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!

スタートライングループでは、湾岸エリアをはじめとするさまざまなエリアで数多くの物件をご案内しています。今回、ご紹介した東京都中央区の八丁堀エリアが位置する中央区エリアでは、約1500件弱の賃貸物件を公開しています。

八丁堀では約450件以上の賃貸物件をご用意しているので、条件に合った物件を探して頂くことができます。提示している物件に限らずニーズに合った物件をご提案させていただきますので、どんな小さな要望や条件もお気軽にご相談ください。

また、スタートライングループは物件の管理代行をしているので、他の不動産屋にはない物件も多数あり、お客様の条件や要望に合った物件が見つかりやすいのが魅力です。

八丁堀駅付近で物件をお探しの方はぜひスタートライングループへお問い合わせください。