「築地駅周辺にバッティングセンターってあるの?」
「築地駅近くにソロプレイもOKなバッティングセンターを探している」
そんな人はいませんか?野球好きや気軽にリフレッシュがしたい人にとって、仕事帰りや休日にバッティングができるプレイスポットが近くにあるとうれしいですよね。
この記事では、築地駅周辺にあるバッティングができる人気のプレイスポットやソロプレイもOKなスポットをご紹介します。バッティングセンターの特徴やおすすめポイント、口コミなども解説!
築地駅近くでバッティングセンターに行きたい人は参考にしてみてくださいね。
築地駅周辺はどんな町?

東京メトロ日比谷線「築地駅」と有楽町線の「新富町駅」、都営大江戸線の「築地市場駅」が通っている築地駅。六本木や恵比寿へも乗り換えなしでいけることから、アクセスは良好です。また、銀座へは徒歩で行けます。
築地といえば、卸売市場の「築地市場」や「築地場外市場」が有名です。海鮮をはじめとする数多くの飲食店が集結し、連日観光客で賑わっています。築地市場以外にもカフェやスーパー、コンビニなども充実しているので、住みやすさも抜群。
現在、築地駅周辺は再開発により新しいマンションが増えていますが、公園や緑も多く、築地のシンボルともいえる「築地本願寺」があります。
築地駅近くのおすすめバッティングセンター

築地駅周辺のおすすめのバッティングセンターは以下の3つです。
- 明治神宮外苑 バッティングドーム
- 浅草バッティングスタジアム
- アクティブAKIBA バッティングセンター
どのバッティングセンターも駅からやや距離があるため、休日にゆったり行くか仕事が早く終わった日に足を運ぶなど余裕を持って行かれるのをおすすめします。
明治神宮外苑 バッティングドーム
明治神宮外苑 バッティングドームは、バーチャル映像で野球選手と対戦できるバッティングセンターです。球速や変化球、右投手、左投手、サイドスロー投手の打席があるので、レベルに合わせた練習ができます。
また、9つのストライクゾーンの的を抜くピッチングコーナーや野球用品、グッズも販売するショップも併設。貸し靴や貸し手袋が無料なのもおすすめポイントです。会社帰りやお出かけ帰りでも手ぶらで行けます。
以下のような特典もあります。
- バッティング・・・ホームラン賞としてバッティング2回券
- ピッチング・・・パーフェクト賞としてプリペイドカード1回分
「スピードの調整や変化球などを選べるので未経験でも楽しめます」「アクティビティとして気軽に遊べる」「靴とかはレンタルもできるので荷物も少なくて大丈夫です」「しかも施設はよく管理されとても快適に利用できる」と、本気のバッティングも気軽に遊ぶこともできるスポットです。
明治神宮外苑 バッティングドームの基本情報
- 住所:東京都新宿区霞ヶ丘町2番1号
- アクセス:JR中央・総武線「信濃町駅」・東京メトロ都営大江戸線「国立競技場駅」より徒歩約5分
- Webサイト:http://www.meijijingugaien.jp/sports/batting/
- SNS:なし
- 電話番号:03-3478-6800
- 営業時間:平日12:00~21:00、土・日・祝日9:00~21:00
- 料金:
プリペイドカード1回券(20球):420円
プリペイドカード3回券(60球):1,100円
プリペイドカード11回券(220球):3,000円
プリペイドカード20回券(400球):5,000円
浅草バッティングスタジアム
浅草バッティングスタジアムではバッティングレーンが5レーンあり、プロの投手が画面に映し出されるバーチャルピッチャー対応。まるで本当に対戦しているかのような臨場感を味わえます。
両打ち用のレーンもあるので、左打ちの人でも安心!ピッチングマシーンも全5レーン設置されていて、こちらもすべてのレーンがバーチャルピッチング対応です。各レーン3種類以上の球速があるので、好みの球速に合わせてレーンを選ぶことが可能。
また、「打球速度」や「飛距離」、「角度」が計測できる新システムの「ボールジャッジ」を導入しているので、ヒット・アウト・ホームランの判定をしてくれます。
バッティングもピッチングも臨場感ある対戦を楽しめることもおすすめポイントです。
さらに、画面と音声で測定結果をすぐに知ることができるので、本気でピッチングの腕を上げたい人にもおすすめです。
料金は通常料金と回数券があります。「リピートするなら回数多いの買った方がお得」といった口コミもあるので、定期的に通いたい人は回数券を検討してみてください。
他にも「最速150km/hのストレートや変化球も選べるので楽しい」「プリペイドカード方式で、何回かまとめて購入すると結構お得になる」といった口コミがあります。
浅草バッティングスタジアムの基本情報
- 住所:東京都台東区浅草1-27-5 ROX DOME 2F
- アクセス:東京メトロ都営浅草線・東武スカイツリーライン・つくばエクスプレス
- 「浅草駅」より徒歩約5分
- Webサイト:https://www.asakusa-bs.com/
- SNS:なし
- 電話番号:03-3845-5515
- 営業時間:10:30~23:00(年中無休)
- 料金:
1ゲーム:400円
4ゲーム:1,000円
9ゲーム:2,000円
14ゲーム:3,000円
アクティブAKIBA バッティングセンター
バーチャル形式のアクティブAKIBA バッティングセンターでは、以下のような設備を揃えています。
- 80km〜170kmまで投球スピードを変えられるピッチングマシン4台
- 都内では初といわれる変化球の3ローターマシンが3台
- ストラックアウトが1レーン
最新のピッチングマシン7打席を完備。フォーク・カーブ・スライダー系の変化球と時速80km〜170kmまでのストレート球が選べるので、さまざまなタイプの速球練習ができます。
ピッチングの「ストラックアウト」では、ゲーム感覚で楽しめたり、現役のプロ投手が投影された60インチの大型モニターでリアルな対決を感じれたりするので、臨場感を味わえます。
また、他にもこんなおすすめポイントがあります。
- 友達・家族同士で勝負できる対戦モード導入
- 打球速度と飛距離を瞬時に判定する打球判定システムを導入
打球判定システムでは、打球速度と飛距離を検知してホームランとヒットを判定します。バッティングセンター内では、リーグ優勝キャンペーンや季節のキャンペーンなども定期的に開催しているのでそのときを狙って行くのもアリ!
「変化球や対戦モードなどがあって楽しめる」「170キロを体験できるのは面白い」「平日は18時頃から会社帰りの人たちで混み合っている」といった口コミがあるので、参考にしてみてください。
アクティブAKIBA バッティングセンターの基本情報
- 住所:東京都千代田区神田花岡町1-1ヨドバシAKIBA9階
- アクセス:つくばエクスプレス・JR山手線・総武線・京浜東北線・東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」直結
- Webサイト:https://akiba.golf-active.jp/batting/?utm_source=google%20mybusiness_batting&utm_medium=link&utm_campaign=mybusiness_batting
- SNS:https://www.instagram.com/active_akiba_batting/
- 電話番号:03-5209-1055
- 営業時間:10:30~22:00(最終プレイ 21:55)*年中無休
【6月1日~10月31日】
月〜金(祝日含む)10:30~23:00(最終プレイ 22:55)
土日 10:30~22:00(最終プレイ 21:55) - 料金:
1プレイ20球
3プレイ分/1,100円
10プレイ分/3,700円
18プレイ/6,600円
40プレイ分/14,800円
まとめ
築地エリアでは、規模が大きめのバッティングセンターがあります。どのバッティングセンターもバーチャル形式なので、臨場感を味わいながらリフレッシュできます。また、どのバッティングセンターも最寄駅から近く、徒歩でも5分程度で行けるのも嬉しいですね。引っ越しで疲れた体をリフレッシュするために近くのバッティングセンターに遊びに行ってみませんか?
築地エリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!
スタートライングループでは、湾岸エリア中央区を中心とした賃貸物件を多数取り扱っています。その中の築地エリアも数多くの幅広い賃貸物件をご紹介中。築地エリアは、都心から近いことや飲食店や観光スポットが多いことなどから、都内でも人気が高いエリアです。
「都心に近いエリアに引っ越したい」「食材が美味しい築地に興味がある」「築地エリアなら通勤が楽になる」といった人は、ぜひ築地エリアの賃貸物件をチェックしてみてください。
物件数が豊富、または随時更新中!気になる物件がありましたらいつでもご相談を承っております。