蔵前駅周辺のバッティングセンター3選!お出かけにも人気のスポット

ABOUT US
道面港区の“とっておき”を綴る自由人ライター
アパレル業界や和装業界で働いたのちフリーライターに転職。美味しいもの巡りや喫茶店での読書、文房具が好きです。とくに、六本木や麻布十番、西麻布界隈のグルメやお出かけスポットには詳しいです♪ 今年は港区や湾岸エリアの隠れスポットなどもお届けしたいです。「人生は一度きり」と思うので、今年は一人海外旅行が目標です。年齢を気にせずいろんなことに挑戦していきたいと思っています。

「蔵前駅周辺にバッティングセンターってあるの?」
「蔵前駅近くにバッティングができる人気のプレイスポットを知りたい」

野球好きや気軽にリフレッシュがしたい人にとって、仕事帰りや休日にバッティングができるプレイスポットが近くにあるとうれしいですよね。この記事では、蔵前駅周辺にあるバッティングができる人気のプレイスポットをご紹介します。バッティングセンターの特徴やおすすめポイント、口コミなども解説!

蔵前駅近くでバッティングセンターに行きたい人は参考にしてみてくださいね。

蔵前駅周辺はどんな町?

東京都台東区にある蔵前エリアは歴史ある城下町として栄えた町として有名です。現在でも下町の雰囲気を残し、情緒あふれるエリアとして人気を集めています。もともとは玩具問屋街として発展してきた歴史があり、今でもその名残を色濃く残した問屋が数多くあります。

玩具問屋が数多く点在する蔵前駅周辺ですが、玩具問屋とはいえ老舗の有名おもちゃメーカーやクラフト材料を扱う問屋などもあり、幅広い種類の玩具問屋が軒を連ねています。また、一方ではオシャレなカフェや雑貨屋も増え、古き良き街並みの中に今風のお店が点在することで若者からも人気があるエリアです。

倉庫をリノベーションした建物も所々に見受けられ、「東京のブルックリン」と呼ばれることも。

都心までのアクセスもよく、山手線のどの主要駅にも約15~30分程度の所要時間で行けることも魅力です。

蔵前駅近くのおすすめバッティングセンター

蔵前駅周辺のおすすめのバッティングセンターは以下の3つです。

  • アクティブAKIBA バッティングセンター
  • 浅草バッティングスタジアム
  • サンスクエアスタジアム

どのバッティングセンターも蔵前駅からやや遠く、距離があるため休日にゆったり行くか仕事が早く終わった日におすすめです。


アクティブAKIBA バッティングセンター

80km〜170kmまで投球スピードを変えられるピッチングマシン4台、都内では初といわれる変化球の3ローターマシンが3台といった最新のピッチングマシン7打席と、ストラックアウトが1レーン完備のバーチャルバッティングセンターです。

フォーク・カーブ・スライダー系の変化球と時速80km〜170kmまでのストレート球が選べるので、さまざまなタイプの速球練習ができます。

ピッチングの「ストラックアウト」では、ゲーム感覚で楽しめたり、現役のプロ投手が投影された60インチの大型モニターでリアルな対決を感じることができたりします。

また、他にもこんなおすすめポイントがあります。

  • 友達・家族同士で勝負できる対戦モード導入
  • 打球速度と飛距離を瞬時に判定する打球判定システムを導入

打球判定システムでは、打球速度と飛距離を検知してホームランとヒットを判定します。バッティングセンター内では、リーグ優勝キャンペーンや季節のキャンペーンなども定期的に開催しているので、そのときを狙って行くのもアリ!

「変化球や対戦モードなどがあって楽しめる」「170キロを体験できるのは面白い」「平日は18時頃から会社帰りの人たちで混み合っている」といった口コミがあるので、参考にしてみてください。

アクティブAKIBA バッティングセンターの基本情報

住所:東京都千代田区神田花岡町1-1ヨドバシAKIBA9階
アクセス:つくばエクスプレス・JR山手線・総武線・京浜東北線・東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」直結
Webサイト:https://akiba.golf-active.jp/batting/?utm_source=google%20mybusiness_batting&utm_medium=link&utm_campaign=mybusiness_batting
SNS:https://www.instagram.com/active_akiba_batting/
電話番号:03-5209-1055
営業時間:10:30~22:00(最終プレイ 21:55)*年中無休
【6月1日~10月31日】
月〜金(祝日含む)10:30~23:00(最終プレイ 22:55)
土日 10:30~22:00(最終プレイ 21:55)
料金:1プレイ20球
3プレイ分/1,100円 10プレイ分/3,700円 18プレイ/6,600円 40プレイ分/14,800円

浅草バッティングスタジアム

浅草バッティングスタジアムでは、バッティングレーンが5レーンあります。バッティングレーンはプロの投手が画面に映し出されるバーチャルピッチャー対応。まるで本当に対戦しているかのような臨場感を味わえます。両打ち用のレーンもあるので、左打ちの人でも安心です。

ピッチングマシーンも全5レーン設置。すべてのレーンがバーチャルピッチング対応で、各レーン3種類以上の球速があるので、好みの球速に合わせてレーンを選ぶことが可能。また、「打球速度」や「飛距離」、「角度」が計測できる新システムの「ボールジャッジ」を導入し、ヒット・アウト・ホームランの判定をしてくれます。このように、バッティングもピッチングも臨場感ある対戦を楽しめることもおすすめポイントです。

画面と音声で測定結果をすぐに知ることができるので、本気でピッチングの腕を上げたい人にもおすすめです。

料金は通常料金と回数券があります。「リピートするなら回数多いの買った方がお得」といった口コミもあるので、定期的に通いたい人は回数券を検討してみてください。

他にも「最速150km/hのストレートや変化球も選べるので楽しい」との口コミもあります。

浅草バッティングスタジアムの基本情報

住所:東京都台東区浅草1-27-5 ROX DOME 2F
アクセス:東京メトロ都営浅草線・東武スカイツリーライン・つくばエクスプレス
「浅草駅」より徒歩約5分
Webサイト:https://www.asakusa-bs.com/
SNS:なし
電話番号:03-3845-5515
営業時間:10:30~23:00(年中無休)
料金:1ゲーム:400円 4ゲーム:1,000円 9ゲーム:2,000円 14ゲーム:3,000円

サンスクエアスタジアム

サンスクエアスタジアムは、ボウリング場やテニスコート、バッティングセンター、ゴルフ練習場などのスポーツ施設、飲食店やスーパーなどが集結した複合レジャー施設の中のバッティングセンターです。屋上には、キャプテン翼スタジアムがあり、フットサルもできるとのこと。

バッティングマシンは計6台、速度は80・100・120・140kmの計4段階で調整ができます。また、映像型バッティングマシンと対戦型シミュレーションマシンで、より実戦に近いバッティングが楽しめるのもポイントです。バット持ち込み・高さ調節も可能。

イベントでは、「ストラックナイン パーフェクトイベント」や駐車場割引キャンペーンなどのイベントが開催されています。

館内には、「ビジョ・トレ」といった動体視力マシンがあり、認知・判断・動作をすばやく反応させる「瞬発力モード」と動くものを見極める「動体視力モード」、すばやい認識力を判定する「認識力モード」と3種類のゲームが楽しめます。

蔵前からやや距離があるので、最寄りが蔵前駅の人は休日にゆっくり足を運んだり、車で行くなど工夫が必要です。

「プロ野球みたいな感じで楽しめた」「基本的な備品が用意されていて手ぶらで行ける」などの口コミがあります。

サンスクエアスタジアムの基本情報

住所:東京都北区王子1丁目4
アクセス:JR京浜東北線「王子駅」より徒歩約1分 
東京メトロ南北線「王子駅」直結
Webサイト:https://sunsquare.jp/stadium/
SNS:https://www.instagram.com/oji_sunsquare/
https://www.facebook.com/ojisunsqare
電話番号:03-3912-3333
営業時間:24時間(年中無休)料金:メダル1枚:400円 3枚:1,000円
バッティング・ソフトボール・ストラックナイン:メダル1枚

まとめ

蔵前駅付近にはサービスや仕様が異なるバッティングセンターがあります。ピッチング、バッティング、ストラックアウトなどを兼ね備えているところが多いので、ストレス発散も個人的な練習にもぴったりです。転移後は疲れが溜まってストレス発散しにくいので、ぜひ休日は足を運んでみてはいかがでしょうか。

蔵前エリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!

スタートライングループでは、蔵前エリアをはじめ台東区の賃貸物件を豊富に取り揃えております。「暮らしのコンシェルジュ」をスローガンに不動産に関することをトータル的にサポートします。台東区エリアでは約800件近くの賃貸物件を公開しており、1K、1DK、2DK、2LDKなど一人暮らしからファミリーまで幅広い物件をご用意。賃貸物件探しで気になることがあれば、どんな小さな要望や条件もお気軽にご相談ください。

他の不動産屋にはない物件も多数あるので、条件に合った物件が見つかりやすいのが魅力です。蔵前エリアで物件をお探しの方はぜひスタートライングループへお問い合わせください。