「清澄白河駅周辺にバッティングセンターってあるの?」
「清澄白河駅近くにバッティングができる人気のプレイスポットを知りたい」
野球好きや気軽にリフレッシュがしたい人にとって、仕事帰りや休日にバッティングができるプレイスポットが近くにあるとうれしいですよね。この記事では、清澄白河駅周辺にあるバッティングができる人気のプレイスポットをご紹介します。バッティングセンターの特徴やおすすめポイント、口コミなども解説!
清澄白河駅近くでバッティングセンターに行きたい人は参考にしてみてくださいね。
清澄白河駅周辺はどんな町?

清澄白河駅は、都心に近い場所にありながらも下町の情緒が残り、緑も多くモダンな街並みが人気のエリアです。おしゃれなカフェや寺院など多く、散策やちょっとしたお出かけにもおすすめです。アクセスも良好で、東京メトロ半蔵門線と都営大江戸線が通っています。とくに半蔵門線は、渋谷や大手町を通る路線で、通勤や通学にも便利。また、都営大江戸線は、新宿や六本木など都心の各駅を通っているため休日でもお出かけがしやすく、利便性があるエリアとして人気があります。
また、国内最大規模といわれる「東京都現代美術館」を中心に個性的なアートギャラリーも見受けられ、アート好きが集まる街でもあります。
清澄白河駅近くのおすすめバッティングセンター

清澄白河駅周辺のおすすめのバッティングセンターは以下の3つです。
- 浅草バッティングスタジアム
- イーグルバッティングセンター
- トミーバッティングドーム
どのバッティングセンターも駅からやや遠く、距離があるため休日にゆったり行くか仕事が早く終わった日に行くなど余裕を持って来場しましょう。
浅草バッティングスタジアム
浅草バッティングスタジアムでは、バッティングレーンが5レーンあります。バッティングレーンはプロの投手が画面に映し出されるバーチャルピッチャー対応。まるで本当に対戦しているかのような臨場感を味わえます。両打ち用のレーンもあるので、左打ちの人でも安心です。
ピッチングマシーンも全5レーン設置。すべてのレーンがバーチャルピッチング対応で、各レーン3種類以上の球速があるので、好みの球速に合わせてレーンを選ぶことが可能。また、「打球速度」や「飛距離」、「角度」が計測できる新システムの「ボールジャッジ」を導入し、ヒット・アウト・ホームランの判定をしてくれます。このように、バッティングもピッチングも臨場感ある対戦を楽しめることもおすすめポイントです。
画面と音声で測定結果をすぐに知ることができるので、本気でピッチングの腕を上げたい人にもおすすめです。
料金は通常料金と回数券があります。「リピートするなら回数多いの買った方がお得」といった口コミもあるので、定期的に通いたい人は回数券を検討してみてください。
他にも「最速150km/hのストレートや変化球も選べるので楽しい」との口コミもあります。
浅草バッティングスタジアムの基本情報
住所:東京都台東区浅草1-27-5 ROX DOME 2F
アクセス:東京メトロ都営浅草線・東武スカイツリーライン・つくばエクスプレス
「浅草駅」より徒歩約5分
Webサイト:https://www.asakusa-bs.com/
SNS:なし
電話番号:03-3845-5515
営業時間:10:30~23:00(年中無休)
料金:1ゲーム:400円 4ゲーム:1,000円 9ゲーム:2,000円 14ゲーム:3,000円
イーグルバッティングセンター
葛飾区にあるイーグルバッティングセンターは、最高速170kmマシンとトスマシンがあります。全6打席と特別打席(100km固定でトスバッティングマシーン)が1つある全7打席。バット持ち込みもOK、高さ調整も可能なので、初めての来店でも打ちやすいのが魅力です。
近隣に住宅があるため、金属音の高いバットは使用不可とのこと。駐車場もあるので、自家用車がある人は自宅から離れていても行きやすいでしょう。
他にもこんな特徴があります。
- 打席は2打席が両打席対応、残りは右打席
- 軟球
- 直球のみで変化球なし
- 球速は65〜170km
- 好みの速度に設定することができる
170kmの速球が打てるバッティングセンターは都内にも少なく、貴重といわれています。また、都内にはトス練習ができるところも少ないため貴重と口コミをしている人も。速球が好きな人にはおすすめのスポットです。
「200円25球東京でなかなかないやすい価額が魅力的」「子供とたまに練習しに行きますが雨の日は混んでいる」との口コミもあります。
イーグルバッティングセンターの基本情報
住所:東京都葛飾区四つ木5-19-5
アクセス:京成線「お花茶屋駅」より徒歩約5分
Webサイト:http://www.eagleweb.co.jp/
SNS:
電話番号:03-3693-5010
営業時間:平日 12:00~21:00 土日祝 9:00~21:00
料金:300円(球数:33球)
*170km/hマシン(5番打席):300円(球数:27球)
*特打席(7番打席):300円(球数:50球)
*トスマシン(7番打席):100円(球数:13球)
参考サイト:https://www.battingcenter.com/tokyo/3897/
トミーバッティングドーム
バッティングは全速度1ゲーム「20球」、パーフェクトピッチングは1ゲーム持ち玉「12球」スタートでバッティングとピッチングができるバッティングセンターです。
利用前に券売機で「ゲーム券(プリペイドカード)」購入し、利用します。
ホームランを打つごとに1ゲームサービス&ホームランカードにスタンプを1 つ押してもらうことができ、スタンプがたまると商品と交換可能。(期限なし)
- 10ポイント 3,000円相当
- 20ポイント 6,000円相当
- 30ポイント 10,000円相当
- 40ポイント 15,000円相当
- 50ポイント 15ゲーム券×8枚
仕事帰りにストレス発散したい人や運動不足解消で健康的な体作りがしたい人、ゲーム感覚でダイエットがしたい人、趣味を広げたい人などにおすすめです。
「自分のレベルに合わせた球速をスタッフの方と相談しながら試せるので初めてでも安心した」「スタッフの方とのお話も楽しいし、自分の健康の為にもなるので、とても充実した時間です」といった口コミもあります。
トミーバッティングドームの基本情報
住所:東京都江⼾川区⻄葛⻄3-3-2
アクセス:東京メトロ東⻄線「⻄葛⻄駅」より徒歩約3分
Webサイト:https://www.tomizawa.net/dome/
SNS:なし
電話番号:03-3675-5050
営業時間:平⽇:10:00〜23:00、⽇祝:9:00〜22:00(年中無休)
料金:1回券:300円 4回券:1,000円 9回券:2,000円 15回券:3,000円
まとめ
清澄白河駅付近には、バッティングはもちろんピッチングができるバッティングセンターがあります。速球を設定できたり、ヒット・アウト・ホームランの判定できたり、ホームラン賞があったりとバッティングセンターによってサービスが異なりますが、どこも楽しくストレス発散できるスポットです。引っ越し作業でストレス発散したい人は、ぜひ利用してみてください。
清澄白河エリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!
清澄白河は、治安も良く子育て世代にも人気のエリアです。美術館やカフェなども点在し、多くの人が訪れ、賑わいを見せています。現在注目の清澄白河エリアで賃貸物件をお探しならスタートライングループにご相談ください。清澄白河の魅力を知り尽くしたスタッフが、理想のライフスタイルを実現するためのお手伝いをいたします!
まずはこちらから物件をチェックしてみてください。気になる物件がありましたら、お気軽にご相談ください。