「蔵前駅にホームセンターはある?」
「もし蔵前に住んだら、アウトドアやキャンプ用品はどこで買えばいい?」
これから蔵前駅周辺に引っ越ししたい人の中には、アウトドアやキャンプが趣味で、度々ホームセンターを利用している人もいるのではないでしょうか?
また、新天地に引っ越した際、土地勘がなく必要なものをすぐに買いにいけずに困った経験はありませんか?
そこで今回は、蔵前駅周辺のホームセンターを紹介します。蔵前駅に住んでいる方や働いている方も近くにあるホームセンターをチェックすれば、より気軽に必要なものが手に入るでしょう。ぜひ参考にご覧ください。
蔵前駅周辺はどんな町?

江戸城の米蔵があったことから、「蔵前」という地名がついたと言われています。最近では、こだわりを感じるオシャレなカフェや工房があり、東京のブルックリンと呼ばれるほど、おしゃれな場所として人気があります。
また、住む場所としても、注目されています。おしゃれな雰囲気がありながらも、下町情緒を感じさせる落ち着いた空気感が蔵前駅周辺の魅力です。もちろん、交通の利便性もよく、都営大江戸線と東京メトロ浅草線が通っていて、通勤や通学に都心へ向かう方もアクセスに不便を感じないでしょう。乗り換えを工夫することで、各主要駅にもスムーズにアクセスできます。
蔵前駅周辺は、オシャレな店舗と古き良き街並みが交わり、独特のフォトジェニックな雰囲気が魅力です。交通の利便性の良さも加わり、日常を過ごす場所としても人気です。
蔵前駅近くのおすすめホームセンター

カフェや工房、オフィスなどが立ち並ぶ蔵前駅周辺ですが、「ホームセンターはある?」と気になる人もいるのではないでしょうか?
日用品やアウトドアやDIY、キャンプなどの趣味を楽しむためにも、ホームセンターがどこにあるか知っておくことで、より蔵前駅が「住みやすい」と感じられるはずです。ぜひ蔵前駅周辺のホームセンターをチェックしてみてください。
ロイヤルホームセンター 南千住
蔵前駅から車で15分前後、電車では20分から30分ほどの場所にある、南千住駅が最寄りのロイヤルホームセンター 南千住を紹介します。
南千住周辺では、比較的大きな店舗と口コミがあるように、さまざまな種類の商品を揃えています。ホームページでは、園芸・資材・工具・アウトドア用品・レジャー用品・ペット用品・カー用品など、たくさんの取り扱いカテゴリが表示されています。
また店舗では、資材加工・レンタル工具・配達など、たくさんのサービスがあります。「駅から近くて便利」「駐車場・駐輪場が広くて使いやすい」「品揃えがたくさんありすぎて、目的のものを見つけるのに苦労した」など、品揃えやアクセスのしやすさがわかる口コミが多数ありました。
ロイヤルホームセンター 南千住の基本情報
住所:東京都荒川区南千住4丁目1-4
アクセス:JR常磐線/つくばエクスプレス/東京メトロ日比谷線:南千住駅から徒歩約4分。
駐車場:あり
Webサイト:https://www.royal-hc.co.jp/shops/01075
SNS:なし
電話番号:03-5615-5631
営業時間:【1F(資材・DIYコーナー)】6:30~21:00、【2F/3F】9:00~21:00
コーナンドイト東向島店
コーナンドイト東向島店は、蔵前駅から浅草線・押上線を利用して約10分ほどの場所にある、八広駅が最寄りです。八広駅からは、徒歩6分ほどで、駅からも近い場所にあります。
小さめのホームセンターですが、品揃えが良いと口コミに掲載されています。店舗が小さめということもあり、特殊な工具などは、ない可能性がありますが、一般的なものはだいたい揃えられると近隣に住む方に、重宝されている様子が口コミからわかります。
店舗のホームページ掲載の写真には、複数の電動ドリルやペット用品、自転車や収納棚の日用品など、さまざまな商品があることがわかります。
コーナンドイト東向島店の基本情報
住所:〒131-0032 東京都墨田区東向島6ー57ー15
アクセス:
【公共交通機関をご利用の場合】
京成電鉄押上線八広駅出口1より徒歩6分
東武スカイツリーライン東向島駅より徒歩9分
【お車をご利用の場合】
首都高6号 向島ICから約10分
駐車場:ありWebサイト:https://map.hc-kohnan.com/shop/337?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb
SNS:なし
電話番号:03-5631-3811
営業時間:9:00-21:00
島忠ホームズ平井店
蔵前駅からは、両国駅や浅草橋駅で総武線に乗り換えると、最寄りの平井駅につきます。平井駅からは徒歩10分と案内されています。
車で向かう場合は、15分ほどが目安です。大きな駐車場が無料で用意されているので、車で訪れても安心です。土日は車で訪れる人が増え、満車状態になることもあるとのことですが、警備員スタッフによる案内で混乱はなく駐車できると口コミがありました。
「日本有数のトップクラスのホームセンター」との口コミもあり、品揃えの良さに定評があります。また接客もよかったと、ホスピタリティの良さをうかがえる口コミもありました。
島忠ホームズ平井店の基本情報
住所:〒132-0035東京都江戸川区平井6-1-38
アクセス:JR総武本線平井駅より徒歩約10分
駐車場:あり
Webサイト:https://www.shimachu.co.jp/shop/tokyo/308.html
SNS:Instagram https://www.instagram.com/shimachuhomes_official/
X https://twitter.com/shimahoofficial?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
facebook:https://www.facebook.com/shimachu.homes
電話番号:03-5247-7722
営業時間:午前10時~午後8時
まとめ
蔵前駅から電車でも30分ほどで行ける場所に、日用品やアウトドア用品やDIY用品が揃うホームセンターがいくつかありました。駐車場が無料の場所もあるため、車で訪れても安心して買い物ができます。
日用品や趣味のものを、目で見てから買いたいと考える方も、今回紹介したホームセンターをぜひチェックしてみてください。
蔵前エリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!
周辺地域のホームセンターを活用することで、蔵前駅での生活がより便利に快適になるのではないでしょうか?
蔵前駅は、おしゃれな店舗や落ち着いた雰囲気の街並みが住む場所としても人気があります。隅田川沿いの散歩やカフェ巡りなどに憧れをお持ちの方は、ぜひ蔵前駅周辺の賃貸物件をチェックしてみてください。気になる物件がありましたら、蔵前エリアに詳しいスタートライングループのスタッフがご案内いたします。お気軽にお問い合わせください。