豊洲駅近くの日曜日に朝ごはんが食べられるお店10選!幅広いジャンルからご紹介!

ABOUT US
道面港区の“とっておき”を綴る自由人ライター
アパレル業界や和装業界で働いたのちフリーライターに転職。美味しいもの巡りや喫茶店での読書、文房具が好きです。とくに、六本木や麻布十番、西麻布界隈のグルメやお出かけスポットには詳しいです♪ 今年は港区や湾岸エリアの隠れスポットなどもお届けしたいです。「人生は一度きり」と思うので、今年は一人海外旅行が目標です。年齢を気にせずいろんなことに挑戦していきたいと思っています。

「豊洲駅近くに朝ごはんが美味しいお店ってあるの?「豊洲駅近くで日曜日に美味しい朝ごはんが食べたい」と思っている人はいませんか?

自宅から近く、また豊洲駅近くで日曜日に美味しい朝ごはんが食べられるお店があると、日曜日の朝も楽しみになりますよね。

今回は、豊洲駅近くで日曜日に朝ごはんが食べられるお店をご紹介します。お店の特徴やおすすめポイント、口コミ、基本情報などもたっぷり解説!

豊洲駅近くの日曜日に朝ごはんが食べられるお店を知っていることで、素敵な日曜日を過ごせるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。

豊洲駅周辺はどんな町?

豊洲は東京湾に隣接する湾岸エリアのひとつ。近年、再開発が進み、タワーマンションや大型のオフィスビル、商業施設などの建設により発展を続けています。

首都圏からはもちろん海外からの観光客も多く、都内の観光地のひとつとしても人気を集めているエリアです。とくに、2018年に開場した「豊洲市場」は、東京を代表する卸売市場で、日々多くの人で賑わっています。


また、湾岸エリアなだけに海が一望できるスポットが多数あり、緑も多く開放的な雰囲気と近代的でおしゃれな雰囲気が混在。若者やファミリー層、カップルなど幅広い層に人気があります。

路線は、東京メトロ有楽町線とゆりかもめの2路線が通っています。どちらの線もオフィス街に行けるのでラッシュ時は混み合うものの、通勤やお買い物などのおでかけにも便利です。

豊洲駅近くの日曜日に朝ごはんが食べられるお店10選

豊洲エリアに引っ越したら、優雅な日曜日を過ごしたいと思いませんか?

緑も海も見ながら朝食を食べられたら幸せですよね。そんな人に必見!ここでは、豊洲駅近くの日曜日に朝ごはんが食べられるおすすめのお店をご紹介します。

R.O.STAR ロースター 豊洲フロント店

自家焙煎の淹れたてコーヒーが味わえる開放感あるカフェです。コーヒーにこだわりがあるもののリーズナブルなので、気軽に朝ごはんを楽しみたい人におすすめ。

また、焼きたてのサンドイッチも人気です。エッグ系やベーコン系、あんバターなどのシンプルなメニューだけでなく、「よだれ鷄」や「ガパオエッグ」、「塩サバレモン」など変わり種も魅力的です。具の量もたっぷり入っているので、朝からお腹いっぱい食べられますよ。

「明るく開放的な雰囲気で、手早くサンドイッチを食べることができる」「コスパがいいカフェ」「食べ物メニューも充実しており、ちょっと時間をつぶすにも最適」などメニューの評判もよく、店内の過ごしやすさにも人気があるようです。

R.O.STAR ロースター 豊洲フロント店の基本情報

ジャンル:サンドウィッチ・パン屋
住所:東京都江東区豊洲3-2-20-1F
アクセス:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」より徒歩約10秒
Webサイト:https://www.rostar.jp/
SNS:https://www.facebook.com/rostartoyosu
電話番号:03-6204-2781
営業時間:7:00-20:00

ゆで太郎 豊洲店

東京メトロ有楽町線「豊洲駅」より徒歩3分ほどで行ける好立地のそば・うどん店です。24時間営業というところが魅力です。

店内は明るく広々とした空間で、テーブル席とカウンター席があり、複数人でもおひとりさまでも利用できます。「朝は和食派」「朝ごはんで美味しい和食が食べたい」という人におすすめのお店です。

朝ごはんのメニューは朝10:00までで、ゆったり朝ごはんを食べたい人にはおすすめ。また、朝定食には、A・B・Cセットがあり、価格が400円以内というのもおすすめポイントです。

口コミには、「5分から遅くても10分で料理が運ばれてくる」「開放的な広々とした店舗で店員の活気もある」「店舗が広いので席に余裕がある」など好評の意見があります。

ゆで太郎 豊洲店の基本情報

ジャンル:和食
住所:東京都江東区豊洲3-5-3
アクセス:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」より徒歩約3分
ゆりかもめ「豊洲駅」より 徒歩約5分
Webサイト:http://www.yudetarou.com/
SNS:なし
電話番号:03-5546-1693
営業時間:24時間営業 *日曜営業

ジョナサン 豊洲店

リーズナブルでメニューが豊富なファミリーレストランです。朝7:00から営業しているので、早起きの人にはうれしいお店です。

とくにおすすめなのは、モーニングメニューも豊富なこと。「ブレッド&ゆで卵モーニング」や「パンケーキゆで卵モーニング」、「スクランブルエッグモーニング」、「目玉焼きモーニング」など洋食のメニューが盛りだくさん。

価格も¥499〜とリーズナブルです。スープバーやドリンクバーもついているので、ゆっくり朝の時間を過ごすことができます。

「比較的地元の人が行きやすい所にある」「ボリュームがあってコスパがいい」「ゆったり過ごせて値段なりの価値あり」などの口コミがあり、コスパがいい意見が目立ちました。

ジョナサン 豊洲店の基本情報

ジャンル:ファミリーレストラン
住所:東京都江東区豊洲5-5-1-204 豊洲シエルタワー2F
アクセス:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」より徒歩約1分
Webサイト:https://store-info.skylark.co.jp/jonathan/map/020455
SNS:表示なし
電話番号:03-3534-1044
営業時間:7:00~翌2:00

吉野家 豊洲店

牛丼チェーン店を代表する「吉野家」。吉野家にも朝食メニューがあり、実は人気があるのをご存知でしょうか。

吉野家には牛丼しかないイメージをお持ちの人も多いですが、朝のメニューが豊富にあります。朝でも「朝牛セット」として牛丼は食べられますが、「Wハムエッグ牛小鉢定食」や「Wハムエッグ納豆定食」、「焼魚定食」、「納豆定食」などザ・朝の和定食がリーズナブルな価格で味わえます。

「朝は絶対和食」という人にはおすすめです。朝は4:00から営業しているので、早起きの人にもうれしいポイントです。

「店内は明るく綺麗で清潔感がある」「改装されてオシャレな感じになった」といった店内の評価が高い口コミがありました。

吉野家 豊洲店の基本情報

ジャンル:和食
住所:東京都江東区豊洲4-1-1
アクセス:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」出口よりすぐ
Webサイト:https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_041391
SNS:​​https://www.instagram.com/yoshinoya_co_jp/

電話番号:03-5548-6725
営業時間:4:00〜2:00 *日曜営業

なか卯 豊洲店

牛丼チェーン店でおなじみの「なか卯」。定番の牛丼を押しのけて、今や親子丼が定番人気となっています。

なか卯の朝ごはんメニューも豊富です。「こだわり卵朝食」をはじめ「目玉焼き朝食」や「銀鮭朝食」、「京風とん汁こだわり卵朝食」などなか卯ならではのこだわった和朝食が味わえます。

しかも、290円〜という驚きの価格。手軽に美味しく日曜日に和朝食を食べたい人にはおすすめです。

「思った以上に広い店舗」「親子丼を注文。朝ご飯にも丁度いいサイズ感」「安定の味」といった口コミがありました。

なか卯 豊洲店の基本情報

ジャンル:和食
住所:東京都江東区豊洲5-5-1 豊洲シエルタワー1階
アクセス:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」出口すぐ
ゆりかもめ「豊洲駅」徒歩約1分
Webサイト:https://maps.nakau.co.jp/jp/detail/2334.html
SNS:https://twitter.com/nakau_info
電話番号:記載なし
営業時間:24時間営業 *日曜営業

汐待茶寮

おしゃれで清潔感も抜群、広々としたレストランで朝食ビュッフェが楽しめます。宿泊しなくてもモーニング料金を払えばOK。

テラス席限定でペット同伴も可能なので、朝の散歩がてら立ち寄ることも可です。店内は約140席もあり、開放感のある空間が日曜日の朝にはぴったりです。

多種多様なビュッフェメニューには、和食をはじめ4種のオリジナルドレッシングで味わえる江戸東京野菜のサラダビュッフェ、アジアの香りココナッツチキンカレー、トッピングが楽しい中華粥も人気メニューなんだとか。とくに人気は新鮮な野菜を使用したサラダビュッフェです。

平日の疲れた体を癒してくれる場所で、ゆったりした朝食時間を過ごすことができますよ。

「となりの席との間隔も広く過ごしやすい」「サラダが美味しい」との口コミがありました。

汐待茶寮の基本情報

ジャンル:ビュッフェ
住所:東京都江東区豊洲6-4-20 Dタワー豊洲 1F
アクセス:ゆりかもめ「市場前」駅より徒歩約2分
Webサイト:https://shiomachi-saryo.jp/
SNS:https://www.instagram.com/shiomachisaryo/
電話番号:03-5534-9065
営業時間:朝食営業時間 7:00~10:30(L.O.10:00)

箱根そば 豊洲店

有楽町線豊洲駅から徒歩約2分の好立地な場所にあるお蕎麦屋さんです。朝からあっさりそばを楽しみたい人や肌寒い季節に温かい朝ごはんを食べたい人におすすめ。

店内は、立って食べるスタンディングスペースが少しとテーブル席もあるので、手軽にさっと食べたい人もゆっくり朝ごはんを食べたい人も利用できます。

メニューには「朝そば」がありますが、もちろん単品でもオーダーが可能。ボリューム満点の朝ごはんが食べたい人にもおすすめです。リーズナブルなのも魅力的。

「そばにコシがある」「豊洲駅から近くリーズナブルなので重宝している」「豊洲の駅近には貴重な立ち食いそば」など駅近でサクッと食べられるお店として人気のようです。

箱根そば 豊洲店の基本情報

ジャンル:和食
住所:東京都江東区豊洲5-5-1-202 豊洲シエルタワー1F
アクセス:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」よりすぐ
ゆりかもめ「豊洲駅」徒歩約1分
Webサイト:https://www.odakyu-restaurant.jp/shop/hakonesoba/hakonesoba/
SNS:https://www.instagram.com/odakyu_restaurant/

電話番号:03-3534-3835
営業時間:月~金/7:00~22:00(L.O. 21:50) 土日祝7:00~20:00(L.O.19:50)
*日曜営業

マクドナルド 豊洲駅前店

「朝マック」で定着しているマクドナルド。豊洲駅前店は朝6:00から営業しているので、早起きの人におすすめです。

朝食ならではのエッグやベーコンをサンドしたマフィンを中心にフィレオフィッシュやホットケーキもあります。

また、「ビッグブレックファスト」といったソーセージパティにマフィン、ハッシュポテトにたまごがワンプレートになったセットもあり、日曜日の朝からおなかいっぱい味わえるセットもおすすめ。

「安定の美味しさでUSA感を感じながらの朝食が味わえる」「朝とは思えないボリューミーなメニューがたくさん」など、リーズナブルでボリューミーなメニューに満足の声が多い印象です。

マクドナルド 豊洲駅前店の基本情報

ジャンル:ハンバーガー
住所:東京都江東区豊洲4-1-4
アクセス:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」出口よりすぐ
ゆりかもめ「豊洲駅」より徒歩2分。
Webサイト:https://map.mcdonalds.co.jp/map/13851
SNS:記載なし
電話番号:03-6219-6935
営業時間:6:00~23:00 *日曜営業

コメダ珈琲店 ららぽーと豊洲店

「コメダ珈琲店」のモーニングでは、11:00まではドリンク1杯につき自家製の山パンをこんがり焼いたトーストと温かいゆで玉子をサービスしています。ゆで玉子は手作りたまごペーストや名古屋名物おぐらあんにも変更可能。

コメダ珈琲店のこだわりは、「コメダブレンド」と「モーニング」、「シロノワール」の3つ。

  • 世界中から厳選された4種のアラビカ豆を7種に焙煎しアフターブレンドしたコーヒー
  • ホテルでも使われるような最上級の小麦粉を使用し、低音でじっくり発酵した耳までやわらかな口当たりの山食パン
  • ソフトクリームが乗ったふんわり温かいデニッシュパン

コメダ珈琲店の看板商品である「シロノワール」を朝からいただくのも贅沢。ふんわり温かいデニッシュに冷たいソフトクリームが乗ったちょっと特別感のあるパンケーキのようなシロノワール。「朝ごはんはパン派」という人におすすめの一品です。

ぜひコメダ珈琲店のこだわりであるモーニングをいただいてみてはいかがでしょうか。

「ゆったり落ち着ける」「朝ごはんが最高」という口コミがあり、朝ごはんに期待が膨らみますね。

コメダ珈琲店 ららぽーと豊洲店の基本情報

ジャンル:カフェ
住所:東京都江東区豊洲2-4-9 ららぽーと豊洲1 SOUTH PORT 2F
アクセス:豊洲駅から226m
Webサイト:https://www.komeda.co.jp/shop/detail.html?id=973
SNS:
https://www.instagram.com/komeda_coffee_official/
https://www.facebook.com/komeda.coffee

電話番号:03-6910-1371
営業時間:7:00~22:00 *日曜営業

スターバックスコーヒー 豊洲センタービル店

コーヒーが美味しいことで人気の「スターバックス」。サクッと立ち寄れる手軽さもありながらどこかおしゃれで雰囲気のいいコーヒーチェーン店。平日は仕事の合間にテイクアウトする人が多いですが、休日はゆったり過ごすこともできます。

美味しいコーヒーはもちろん、こだわりのサンドウィッチやワッフル、キッシュなどコーヒーに合う朝食メニューがあります。

「駅のスタバにしては空いている」「落ち着いていてお気に入り」「目の前の広場が見えて眺めがいい」といった店内の雰囲気が人気のようです。

スターバックスコーヒー 豊洲センタービル店の基本情報

ジャンル:カフェ・コーヒー
住所:東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル 1F
アクセス:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」徒歩約1分
新交通ゆりかもめ「豊洲駅」徒歩約3分
Webサイト:https://store.starbucks.co.jp/detail-218/
SNS:
https://www.instagram.com/starbucks_j/
https://www.facebook.com/StarbucksJapan
https://twitter.com/Starbucks_J/
電話番号:03-5548-1458
営業時間:月~金/7:00~21:00 日・祝/8:00~20:00 *日曜営業

まとめ

豊洲駅付近には、日曜日に朝ごはんが食べられるお店がたくさんあります。手軽に食べられるチェーン店が多いですが、ゆったりとくつろげるところが多いので、朝の散歩や日曜日の朝からゆったり朝ごはんを楽しめます。

もともと海沿いにある豊洲エリア。開放感があり、緑も多いため日曜日の朝から活動したくなることまちがいなしのエリアです。平日、休日ともに快適に過ごせるので、湾岸エリアへの引っ越しを考えている人は、ぜひ豊洲エリアを検討してみてください。

豊洲エリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!

スタートライングループでは、江東区にある豊洲エリアの賃貸物件を他社よりも数多く取り揃えています。豊洲エリアでは約200件ほどの賃貸物件をご用意。1Kから3LDKまで幅広い物件をご紹介しています。都心と同じ間取りでも、豊洲エリアなら賃料も安く、魅力的な物件が多数あるので、物件を見ているだけでも住みたくなる気分になってきますよ♪

豊洲エリアで快適に過ごせるように全面的にご協力させていただきますので、ぜひお気軽にスタートライングループにご相談ください。