「人形町駅周辺で神社巡りがしたい」
「人形町駅付近で人気の神社はどこ?」
人形町駅付近に引っ越した人や職場が人形町の人など、周辺にある神社がわからない人必見!今回は人形町駅周辺の神社や神宮、寺院のパワースポットをご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
人形町駅周辺はどんな町?

東京都中央区日本橋に位置する人形町は、江戸ならではの下町の面影が残る街並みが広がるエリアです。主要駅は東京メトロ半蔵門線「水天宮駅」または日比谷線「人形町駅」で、降りるとすぐ目に飛び込んでくる「江戸火消しからくり櫓」は、人形町のシンボルとなっています。
人形町駅周辺は、昔ながらのお店をはじめイマドキのお店、飲食店、神社など「今」と「昔」が交差するスポットが所々に点在し、東京の下町を堪能できます。
また、人形町駅周辺では、安産祈願で人気の「水天宮」をはじめ七福神を祀る八つの神社が大切に保存されています。七福神巡りで人形町駅を訪れる人も多く、約2時間の散策コースも人気。古き良き日本の伝統を随所に感じる街として観光で訪れる人も増えています。
街自体はコンパクトですが、都内にいながら落ち着いた雰囲気があるので、暮らしやすさも抜群。都心にもアクセスがよく、人形町駅周辺で生活用品も揃うので便利です。
人形町駅近くのおすすめ神社・神宮・寺院

人形町駅近くには、いくつかの神社や神宮が所々にあります。今回ご紹介するのは、以下の5つの神社・神宮。
- 小網神社
- 末廣神社
- 椙森神社
- 茶ノ木神社
- 水天宮
神社巡りをしたい人や食べ歩きと一緒に楽しみたい人、人形町で神社やパワースポットを探している人なども気軽に立ち寄れる神社ばかりです。
小網神社
小網神社は、現在日本橋地区に唯一の木造檜造りの神社建築として残り、中央区有形文化財に指定されています。
とくに、「昇り龍」と「降り龍」の彫刻は小網神社のシンボルとして圧倒的存在感を放理、ご利益は強運厄除けです。「昇り龍」は参拝者の祈りや願いを神様に伝え、「降り龍」は、神様からの徳を参拝者に賜るといわれ、「強運厄除の龍」と多くの参拝者から拝まれています。
また、五角形をしている珍しい造りの神楽殿はじめ本殿彫刻の「養老の滝」や萬福舟乗弁財天の像を祀る「銭洗いの井」も見どころのひとつ。「銭洗いの井」では、金銭を清めて大切に財布などに収めておくことで財運アップが期待できます。このことから、近年では「東京銭洗い弁天」としても人気を集めている神社です。
口コミは以下のとおりです。
- 「小さな神社ですが、 そのパワーは有名です」
- 「落ち着いた雰囲気で私にとってパワーを感じる場所でした。不思議と金運に恵まれているような気がしてならず…お礼にまた伺いたいと思っています。」
- 「いつ行っても行列ができている神社です。規模的には小さいですが、パワーは絶大!」
小さいながらもパワーに満ち溢れた神社であることが伺えます。
小網神社の基本情報
ジャンル:神社
住所: 東京都中央区日本橋小網町16-23
アクセス:都営浅草線 東京メトロ日比谷線「人形町駅」A2出口から徒歩約5分
Webサイト:https://www.koamijinja.or.jp/
SNS:なし
電話番号:03-3668-1080
時間:基本的に閉門なし
御守や授与品等の頒布は、9:00〜17:00(現在)
御朱印:あり
末廣神社
七福神のひとつである毘沙門天を祀り、勝運を司るといわれるため受験や就職の合格祈願などで親しまれている神社です。ほかにも、武道成就や降魔厄除、家内安全、夫婦和合、財運、開運、無病息災など数多くのご利益があります。
境内には、災難除けを願う「は組の石碑」や財運アップが期待できる「満願成就 末廣徳の石」があります。石の上にお金を置いて願いを込め、置いたお金を持っていると徳運が貯まるという謂れがあります。
口コミでは、
- 「小ぢんまりしている境内だが、よく手入れされとても綺麗で地元の方々に大切にされていることが分かる神社です。」
- 「狭かったけど落ち着いた感じの神社でした。」
- 「こじんまりとした神社でしたが、日本橋の七福神の一つとされている事もあり、次から次へと人がきていました。」
街中にある神社のようですが、七福神のひとつである毘沙門天が祀られていることから人で賑わっていることも多く人気の神社のようです。
末廣神社の基本情報
ジャンル:神社
住所:東京都中央区日本橋人形町2-25-20
アクセス:都営浅草線 東京メトロ日比谷線「人形町駅」A3出口から徒歩約5分
Webサイト:https://suehirojinja.or.jp/
SNS:https://www.instagram.com/suehirojinjya/
電話番号:03-3667-4250
時間:見学 9:00~17:00
御朱印:あり
椙森神社
平安時代に創建したといわれる椙森神社は、中央区民文化財に指定されている歴史ある神社です。建造物には社殿をはじめ神楽殿や社務所、水盤舎、鳥居があり、関東大震災にて焼失しましたが、昭和6年に再建されました。
江戸時代に「富くじ」を販売していたことから、宝くじ当選のご利益があるといわれ、境内には高額当選を祈願する絵馬がたくさん奉納されているのだとか。
また、椙森神社には、七福神の中で唯一日本の神様である「恵比寿さま」が祀られ、商売繁盛・除災招福・五穀豊穣・大魚守護などのご利益があります。
くじの日にあたっては、祈願祭を実施することもあり、一般の方もご参列が可能です。
口コミの一部をご紹介します。
- 「『富』をあやかろうと、参拝されている方がとても多い神社さんです。」
- 「それほど大きくはありませんが、白が基調の綺麗な神社で印象に残りました。」
- 「毎月13日 とみのひ にいただける限定御朱印があると聞いて行ってきました。」
宝くじを買う予定の人は訪れてみてもいいかもしれませんね。
椙森神社の基本情報
ジャンル:神社
住所:東京都中央区日本橋堀留町1-10-2
アクセス:都営浅
草線 東京メトロ日比谷線「人形町駅」より徒歩約6分
Webサイト:http://suginomori.g2.xrea.com/
SNS:なし
電話番号:03-3661-5462
時間:ご朱印(直書)等受付 9:00〜17:00
*日によって時間変更あり
御朱印:あり
茶ノ木神社
茶ノ木神社は、日本橋七福神のひとつである「布袋尊」を祀る神社です。千客万来・家運隆盛・家庭円満・商売繁盛などのご利益があるといわれています。社の周囲に茶の木がぐるりと植え込まれ、緑が見事であったことが伝えられています。
また、神社が祀られていた屋敷内に加え、長らく町方にも火災が起こらなかったことから「火伏せの神」とも呼ばれているようです。
口コミの一部をご紹介します。
- 「神社だと直ぐ分かるような神社らしさを感じます。 拝殿の右手前の説明板があり、由緒や布袋尊についてなどいろいろ記されていてとても役立ちました。」
- 「小さい神社ながら、お詣りに行列が出来ていて、かなり人気の神社です。」
- 「神社のまわりに木々がありちょっと神秘的な雰囲気があります。」
神社ならではの雰囲気を醸し出している茶ノ木神社。七福神のひとつとして訪れたい神社です。
茶ノ木神社の基本情報
ジャンル:神社
住所:東京都中央区日本橋人形町1-12-10
アクセス:東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」から徒歩約2分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「人形町駅」から徒歩約2分
東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」から徒歩約8分
Webサイト:https://chanoki-jinja.net/
SNS:なし
電話番号:03-3668-1080
時間:参拝時間 24時間
御朱印:あり
水天宮
安産や子授けの神様として信仰されている水天宮。2016年に社殿建て替えが終了し、昔ながらの神宮というよりは、現代っぽいスタイリッシュな佇まいで鎮座しています。
日本橋水天宮は、安産や子授けなどにご利益があることからカップルや夫婦に人気のスポットとして都心部だけでなく都外からも訪れ、人気を集めています。
祈祷は、安産祈祷、お預り祈祷、初宮詣、七五三詣、子授け祈祷、厄除け祈祷などがあり
境内は、圧巻の本殿はじめ子宝いぬ、狛犬、安産子育河童、寳生辨財天などが祀られており、その中でも「子宝いぬ」は、十二支を表す漢字が犬の周りに刻まれ、自分の干支を撫でると安産や子授けなどにご利益があるといわれています。
水天宮の基本情報
ジャンル:神社
住所: 東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1
アクセス:東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「人形町駅」から徒歩約6分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」から徒歩約3分
Webサイト:https://www.suitengu.or.jp/
SNS:https://www.instagram.com/suitengushrine/
電話番号:
時間:開門時間 7:00〜18:00
神札所:8:00〜18:00
祈祷受付:8:00〜15:15
祈祷開始は9:00から
御朱印:あり
まとめ
人形町駅周辺には、七福神や水天宮など有名で人気の神社や神宮があります。それぞれにご利益が違いますが、ひとつの神社でさまざまなご利益が得られることから希望のお参りをすることができます。
また、神社や七福神巡りのあとは、人形町駅付近にある食べ歩きや散策を楽しむことも可能。古き良き人形町の街でぜひ寺社仏閣を堪能してみてはいかがでしょうか。
スタートライングループでは、人形町エリアをはじめ中央区の賃貸物件を豊富に取り揃えております。「暮らしのコンシェルジュ」をスローガンに不動産に関することをトータル的にサポートします。
中央区エリアでは、約1,500件弱の賃貸物件を公開しており、人形町だけでも約320件の賃貸物件をご用意。、提示している物件に限らずニーズに合った物件をご提案させていただきますので、どんな小さな要望や条件もお気軽にご相談ください。
また、スタートライングループは物件の管理代行をしているので、他の不動産屋にはない物件も多数あります。そのため、条件に合った物件が見つかりやすいのが魅力です。
人形町エリアで物件をお探しの方はぜひスタートライングループへお問い合わせください。