「門前仲町にテイクアウトできるお店があるか知りたい」
よくテイクアウトのお店を利用する人は、知りたい情報ではないでしょうか。
自宅や職場の近くにテイクアウトできるお店がたくさんあるとうれしいですよね。
この記事では、門前仲町駅付近にあるおすすめのテイクアウトできるお店をご紹介します。
ネット注文可能な人気店もピックアップしてみました。
引っ越しの合間や手軽に食事を済ませたいときなどに、テイクアウト可能なお店を探してみてくださいね。
門前仲町駅周辺はどんな町?

歴史が古い門前仲町。
北側には「富岡八幡宮」や「深川不動堂」があり、歴史情緒を感じられるエリアが広がります。この付近には門前町らしい飲食店も点在しています。下町の雰囲気があふれる商店街には活気があり、下町の風情ある雰囲気を感じられます。
門前仲町駅には東京メトロ東西線と都営大江戸線の2路線の乗り入れがあります。都心へのアクセスも良好です。
門前仲町には、レトロでモダンなカフェ、和食処、レストラン、居酒屋、バーなど飲食店が充実しています。幅広く揃うので、外食にも困りません。
南側には、大横川や平久川が流れ、大横川は春になると桜並木が続く景色が広がります。飲食店や下町ならではのにぎやかな雰囲気の中にも自然が感じられるエリアです。
門前仲町駅近くのおすすめテイクアウトできるお店

門前仲町には、テイクアウトできるお店がたくさんあります。
今回は、テイクアウト可能な10店舗を集めてみました。
- ベルリンガッチョ・アリメンターリ
お店の特徴やアクセス、営業時間などの基本情報もまとめてみたので、チェックしてみてくださいね。
ベルリンガッチョ・アリメンターリ
店内は、バーが併設されたイタリア食材が揃うお店です。厳選されたイタリア食材を取り揃え、生ハムやチーズ、オリーブオイル、パスタなどイタリア本場の味がテイクアウトで楽しめます。
惣菜の量り売りやワインをボトルに入れてテイクアウトできるサービスもあるので、ワインと本格イタリア料理を自宅で堪能したい人にもおすすめです。
ワインのラインアップも豊富。手頃なものから本格ワインまで幅広く揃うため、初心者さんもワインに精通している人も美味しいワインを味わうことができます。
惣菜やグラスワインのラインナップはインスタグラムでチェックでき、公式サイトでも新作やおすすめメニューを写真付きで公開しています。支払いはすべてキャッシュレス決済です。
門前仲町で美味しいワインや本格的なイタリア食材を味わいたい人はぜひ!
ベルリンガッチョ・アリメンターリの基本情報
店舗名 | ベルリンガッチョ・アリメンターリ |
アクセス | 東京メトロ東西線「門前仲町駅」より徒歩約3分 |
営業時間 | 24時間 月・火・木・金/11:30~14:00、16:00~23:00 土・祝日10:00~23:00 日/10:00~22:00 定休日:水曜 |
住所 | 東京都江東区門前仲町1-9-7 LINKS仲町 1F |
電話番号 | 03-6458-5254 |
ホームページ | 公式サイト |
SNS | ー |
Okan Kitchen
お店の名のとおり、「オカン」=お母さんが営むロールキャベツ専門店です。テーブル3つとカウンター3席のこじんまりしたランチのみ営業しています。
ロールキャベツは、「オリジナルチキンスープ味」と「トマト味」、「カレー味」の3つのソースから選べます。また、自家製のピクルス付き、パンかライスどちらかを選ぶシステムです。
おすすめポイントは、化学調味料や卵、小麦粉、パン粉は使用していないこと(グルテンフリー)、3つのソースは麹を発酵して作っているとのこと。体にやさしい味わいです。
- オリジナルチキンスープ味・・・麹・ニンニク・生姜、野菜を発酵させたストックをチキンスープと合わせたスープ
- トマト味・・・玉ねぎ、にんにくをオリーブオイルで炒めたあとトマトを加えて煮込み、塩麹で整えたスープ
- カレー味・・・麹とスパイスを配合。香味野菜と発酵させたルー
ロールキャベツ単品、ピクルスのみでもテイクアウトできます。
Okan Kitchenの基本情報
店舗名 | Okan Kitchen |
アクセス | 東京メトロ東西線、都営大江戸線「門前仲町駅」より徒歩約1分 |
営業時間 | 火~土・祝/11:30~15:00 定休日:月曜・日曜 |
住所 | 東京都江東区門前仲町2-9-12 |
電話番号 | - |
ホームページ | - |
SNS | インスタグラム |
参考 | オカンが作る優しくて温かいロールキャベツ<Okan Kitchen>|門前仲町 |
ナチュラル
アットホームで家庭的な味がほっこりするダイニングキッチンのおすすめです。
とにかく豊富なメニューがおすすめポイント!
同店いちばんのおすすめは、「昔懐かしナポリタン」や「ナチュラルママのオムライス」など。ナポリタンは、テレビでも紹介されたお店の名物だそうです。
また、「スープ仕立ての温野菜」も長年愛されている人気メニューで、スープながらも食べごたえがあります。ほかにもグラタンや竜田揚げ、オムレツ、各種ソテー、ポテト、サラダ、パスタ、焼きそば、カレーなど多種多様なメニューがラインアップ。一部をのぞいてテイクアウトも可能です。
ランチメニューも豊富で、日替わりメニューは2種類あります。サクッとランチしたい人にもおすすめですよ。
ナチュラルの基本情報
店舗名 | ナチュラル |
アクセス | 東京メトロ東西線、都営大江戸線「門前仲町駅」より徒歩約1分 |
営業時間 | 月~土、祝前日/11:30~14:00、18:00~22:00 定休日:日曜・祝日 |
住所 | 東京都江東区門前仲町2-4-5 |
電話番号 | 03-3642-8688 |
ホームページ | 公式サイト |
SNS | インスタグラム |
とんかつ丸七 門前仲町本店
「卵でとじない分厚いかつ丼」を提供するとんかつのお店です。東京門前仲町の裏通りにあり、2021年8月に創業スタートしました。揚げ時間加減、揚げ加減が絶妙な食べ応えのある柔らかな肉質とサクサクの衣が絡み合う絶品のとんかつが提供されます。
テイクアウトでは「焼きカツ丼」の並・上・特上やカツサンドなどをラインアップ。
テイクアウト・デリバリーは11:00からラストオーダー19:45となっています。
がっつり食べたい人におすすめです。
とんかつ丸七 門前仲町本店の基本情報
店舗名 | とんかつ丸七 門前仲町本店 |
アクセス | 東京メトロ東西線、都営大江戸線「門前仲町駅」より徒歩約2分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
住所 | 東京都江東区門前仲町1-12-5 |
電話番号 | 070-3858-5431 |
ホームページ | 公式サイト |
SNS | インスタグラム |
とりサンド アンマール
チキンバーガーや唐揚げ定食など鶏肉を中心とした専門店です。
とりサンドは、鶏とバンズを2種類から選び、5種類のソース、トッピングを選んで好みのとりサンドをセッティングすることができます。
とくに、鶏は「あげどり」と「むしどり」の2種類で、調理法ごとに鶏肉の種類を変えているとのこと。注文してから一つひとつ作るため時間がかかるそうです。なので、事前にテイクアウトするときは、電話で予約することをおすすめされています。
とりサンドとサラダに使用しているレタスは無農薬のものを使用していることもおすすめポイントです。自然な甘みとシャキシャキした食感が鶏肉と絶妙に合います。
がっつり食べたい人はスペシャルメニューもあり。お子様向けの「ライトセット」もあるので、ファミリーでテイクアウトしたい人にもおすすめです。フライドポテトやサラダ、唐揚げなどのサイドメニューも注文可能です。
また、鶏肉ごはんメニューでは、「唐揚げカレー」や「チキンカレー」、「チキン南蛮」、「チキンかつご飯」などご飯メニューも充実しています。
とりサンド アンマールの基本情報
店舗名 | とりサンド アンマール |
アクセス | 東京メトロ東西線、都営大江戸線「門前仲町駅」より徒歩約7分 |
営業時間 | 火・水・木/11:30~15:00 金・土/11:30~15:00、18:00~21:00 日/15:00~21:00 定休日:月曜 |
住所 | 東京都江東区福住1-2-2 |
電話番号 | 03-6458-8230 |
ホームページ | 公式サイト |
SNS | インスタグラム |
MARCO
門前仲町駅から徒歩約2分のところにあるイタリアンレストランです。 豊洲市場で仕入れる鮮度抜群な食材を使用しながらもコスパ抜群と人気があります。
毎日食材を直接仕入れをしているため、メニューが毎日変わる魅力あるお店。いつ訪れても新しいメニューを楽しめます。店内メニューが日替わりで提供されるため、電話やUBER EATSのメニューを確認しましょう。UBER EATSでは、総合評価1位や厳選バッチも獲得しているというお墨付きのお店です。
受付時間は10:00~22:00なので、ランチもディナーもテイクアウトで本格イタリアンを楽しめますね。
MARCOの基本情報
店舗名 | MARCO |
アクセス | 都営大江戸線・東京メトロ東西線「門前仲町駅」より徒歩約2分 |
営業時間 | 月~日・祝日・祝前日/11:30~15:00、18:00~23:00 |
住所 | 東京都江東区門前仲町1-12-7 佐野ビル 1F |
電話番号 | 050-5594-8051 |
ホームページ | - |
SNS | インスタグラム |
から好し 門前仲町店
2020年7月よりガストの一部店舗限定でスタートした「から好し」。
コロナウイルス感染拡大による外出自粛要請やテレワークの推進でテイクアウト需要が高まっていた中で「から揚げ専門店の味をもっと手軽にお届けしたい」という思いでスタートしたサービスです。
から揚げグランプリ金賞を連続受賞している、専門店こだわりのから揚げを手頃な価格で味わえます。ボリュームもたっぷりなので、唐揚げをがっつり食べたい人にもおすすめです。
テイクアウトでは、お弁当、丼・そば、惣菜・単品、大皿・盛り合わせなどこだわりの唐揚げをはじめとするさまざまなメニューを展開。「チェーン店ながらもなかなかのクオリティ」といった口コミが多く、唐揚げ好きから人気を集めています。
から好し 門前仲町店の基本情報
店舗名 | から好し 門前仲町店 |
アクセス | 都営大江戸線・東京メトロ東西線「門前仲町駅」より徒歩約1分 |
営業時間 | 平日/10:00~23:30 土曜日/10:00~23:30 日曜・祝日/10:00~23:30 |
住所 | 東京都江東区門前仲町2丁目4-10 |
電話番号 | 03-3546-5435 |
ホームページ | 公式サイト |
SNS | ー |
タイ屋台居酒屋 ヤムヤム 門前仲町
本格タイ料理が味わえる「タイ屋台居酒屋 ヤムヤム 門前仲町」。食材をはじめとする調味料や器までタイで仕入れているという本格派のタイ料理店です。
使用する野菜やハーブは、宮古島の契約農家で栽培された無農薬野菜とハーブを使用し、フレッシュさは抜群!ライスには、香り高いジャスミンライスを使用しています。
メニューは100種類以上。全品テイクアウト可能です。(1品につき容器代50円プラス)
タイへの旅気分でタイ本場の味を味わいたい人におすすめのお店です。辛さが魅力のタイ料理ですが、辛さが苦手な人は注文時に伝えると調整してくれるそうです。
また、門前仲町店限定で手ぶら・持ち込みOKのタイ式屋上BBQが楽しめます。
タイ屋台居酒屋 ヤムヤム 門前仲町の基本情報
店舗名 | タイ屋台居酒屋 ヤムヤム 門前仲町 |
アクセス | 都営大江戸線・東京メトロ東西線「門前仲町駅」より徒歩約1分 |
営業時間 | ランチ/平日11:00~14:00 土日祝/11:00~15:00 ディナー/17:00~23:00 |
住所 | 東京都江東区富岡1-7-5 |
電話番号 | 03-6458-5455 |
ホームページ | 公式サイト |
SNS | インスタグラム |
亀戸升本すずしろ庵門前仲町店
亀戸大根を使用した江戸料理を提供する割烹「亀戸升本」のお弁当専門店です。
お弁当の種類は、「定番の割烹弁当」や「季節限定のお弁当」、「和正食のお弁当(マクロビオティック)」があり、一品や惣菜も揃います。
お弁当には保存料や合成着色料を一切使用しておらず、伝統の味である「亀戸大根たまり漬け」「亀辛麹」など「亀戸升本」でしか味わえない彩り豊かなお弁当を取り揃えています。
マクロビオティック弁当は、肉、魚、卵、乳製品、精白糖、化学調味料をせずおいしさを追及した味わいで、女性に人気があるお弁当メニューです。
見た目にも美しく、「亀戸升本」こだわりの味わいが堪能できるお弁当の数々。ちょっと贅沢な和食弁当を楽しみたい人は、ぜひ一度味わってみてください。
亀戸升本すずしろ庵門前仲町店の基本情報
店舗名 | 亀戸升本すずしろ庵門前仲町店 |
アクセス | 都営大江戸線・東京メトロ東西線「門前仲町駅」より徒歩約2分 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
住所 | 東京都江東区富岡1-10-10 |
電話番号 | 03-3630-3855 |
ホームページ | 公式サイト |
SNS | X |
手作り弁当・惣菜 きぬや本店
手作りにこだわった日替わり弁当や惣菜、揚げ物が数多く揃う、地域に根付く老舗の弁当屋さんです。 長年変わらず人気の理由は、お手頃な価格とボリュームだそうです。
なんといっても魅力は、手作りにこだわっていること。名物の「メンチカツ」はひき肉から作っているというこだわりぶり。ほかにも「牛もつ煮込み」や「焼きとり」、「玉子焼き」など日毎に変わるメニューが多数揃います。お弁当は約20種類以上揃うといわれ、朝から地元の人でにぎわうことも少なくありません。
お弁当は、おかずのお弁当を選んだあとごはんを詰めてもらうシステムで、ごはんは増量もできるそうです。「日替わりおすすめ弁当」は、お弁当の中でもお買い得なお弁当とのこと。
お惣菜も充実しています。自宅でもう1品足したいときや時短料理をしたいときにもおすすめです。
惣菜や日替わり弁当の内容は毎日SNSで発信しているので、チェックできるのもうれしいポイントです。
手作り弁当・惣菜 きぬや本店の基本情報
店舗名 | 手作り弁当・惣菜 きぬや本店 |
アクセス | 都営大江戸線・東京メトロ東西線「門前仲町駅」より徒歩約7分 |
営業時間 | 月~金/8:30~14:00、15:30/18:20 土/9:30~13:30 定休日:日曜・祝日 |
住所 | 東京都江東区牡丹3丁目30-2 |
電話番号 | 03-3643-1859 |
ホームページ | - |
SNS | X |
参考 | 食べログ |
まとめ
門前仲町には、いくつかテイクアウトできるお店があります。和食からタイ料理、イタリアン、鶏専門店などジャンルもさまざま。食材や仕入れにこだわったお店も多いので、本格的な味が自宅でも楽しめます。
引っ越し作業の合間や転居直後はテイクアウトがありがたいですよね。そんなときはぜひ利用してみてください。
門前仲町エリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!
スタートライングループでは、湾岸エリアを中心に中央区や江東区などの都内の人気賃貸物件を他社よりも数多く取り揃えています。
お客様のライフスタイルやご希望条件に合わせた住まい探しをサポートさせていただきます。幅広い間取りの物件をご紹介しているので、門前仲町駅付近で物件を検討している人は、ぜひスタートライングループへご相談ください。