港区・麻布十番で買える絶対外さない手土産5選!実際に購入してご紹介!

ABOUT US
道面港区の“とっておき”を綴る自由人ライター
アパレル業界や和装業界で働いたのちフリーライターに転職。美味しいもの巡りや喫茶店での読書、文房具が好きです。とくに、六本木や麻布十番、西麻布界隈のグルメやお出かけスポットには詳しいです♪ 今年は港区や湾岸エリアの隠れスポットなどもお届けしたいです。「人生は一度きり」と思うので、今年は一人海外旅行が目標です。年齢を気にせずいろんなことに挑戦していきたいと思っています。

節目節目で何かと必要になる手土産。選ぶときも、もらうときもほっこりした気持ちで嬉しくなりますよね。手土産は、百貨店や専門店、商店街などさまざまなお店で購入でき、いまでは多種多様な手土産が販売されています。何を買ったらいいか迷う人も多いのではないでしょうか。

今回は、東京都港区麻布十番の商店街で買える「絶対外さない」手土産をご紹介します。おすすめ商品を購入して実食しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

麻布十番商店街ってどんなところ?

東京都港区麻布十番は、古くから栄えている港区きっての街です。六本木のけやき坂を下るとほどよく下町感を残した麻布十番商店街が広がります。

商店街には、江戸時代から続く老舗飲食店や専門店、おもちゃ屋さん、文房具屋さんなどがある中でおしゃれなカフェやショップなども参入し、平日・土日問わず賑わいを見せています。

夏には麻布十番納涼祭りが開催され、各店舗では店前で屋台を出店します。2日間で約40万もの人々が来場するほど人気のお祭りです。他にも「七福神めぐり」や「酉の市バザール」、ハロウィンイベントなどなど地域の人たちはもちろん観光客も楽しめるイベントを開催しています。

商店街はたくさんのお店が立ち並びますが、その中にも公園や神社、病院、スーパーマーケットなどもあり、日常生活も困りません。

麻布十番で絶対外さない手土産5選

麻布十番商店街には、手土産としてぴったりなお店もいくつかあります。今回は、麻布十番で絶対外さない以下の手土産をご紹介します。

  • 麻布十番 あげもち屋
  • モンロワール 麻布十番店
  • HISAYA
  • 麻布十番 杵屋
  • 楽万

麻布十番 あげもち屋

ころころかわいい形とさまざまな味が楽しめる揚げおかき専門店です。自宅でのおやつやおつまみにもぴったりですが、華やかな見た目の揚げおかきはぜひ季節のご挨拶や引き菓子などのギフトにしてほしいと思います。

ギフトにおすすめのオリジナル箱や贈答用の化粧箱もあるので、選ぶのも楽しい時間です。

手に取った人に「幸運」が訪れるようにと願いが込められたゾウやウサギ、マトリョウシカなど世界中のラッキーチャーム(米粉入りクッキー)を散りばめているおかき缶もあります。

今回セレクトしたのは、店長おすすめの「ピリ辛マヨネーズ」と東京限定の「浅草のり」です。(小袋は別商品)中には、ひと口で食べられるあげもちおかきが一袋にまとまって入っています。

味がしっかりついていて止まらない美味しさです。可愛いパッケージで、ちょっとした手土産や子どものおやつ、おもてなしのおつまみにもぴったり。

麻布十番 あげもち屋の基本情報

住所:東京都港区麻布十番1丁目7-9 B
アクセス:東京メトロ都営大江戸線「麻布十番」駅より徒歩約3分
Webサイト:https://www.agemochiya.com/
SNS:https://www.instagram.com/agemochiya_official/
電話番号:03-6804-3082
営業時間:11:00〜18:00

モンロワール 麻布十番店

神戸発高級チョコレート専門店「モンロワール」は、トリュフや生チョコレートも人気ですが、看板商品になっているのが「リーフメモリー」のリーフ型のミニチョコ。

小さな巾着型にしたアルミ紙の中には、木の葉型のミニチョコが7粒程度入っています。1粒1cm程度の大きさで、気軽につまめるのが魅力です。

色別でそれぞれ味が異なり、ミルクとモカ、ホワイトのミックスやミルクと抹茶、ダークのミックスのセットなどが組み合わさって入っています。

配りやすく食べやすいリーフメモリーのチョコレートは、ギフトにもおもてなしにもぴったり。相手にも気を使わせない価格帯なので、気軽な手土産にもおすすめです。

小さな巾着に包まれたリーフ型のチョコは、一袋にまとまって袋詰めされています。中には3種のフレーバーのチョコが入って、それぞれ異なるチョコの味を楽しめます。お手頃価格なのに可愛い手土産として相手にも気を使わせません。ご近所の手土産や気軽なギフトにぴったり。

手先でつまめるほど小さく、ひとつが少量なので、可愛いのはもちろん罪悪感なく食べられるのもおすすめポイントです。

モンロワール 麻布十番店の基本情報

住所:東京都港区麻布十番1丁目8−13 フィルム10-1階
アクセス:東京メトロ都営大江戸線「麻布十番」駅より徒歩約3分
Webサイト:https://www.monloire.co.jp/
SNS:なし
電話番号:0120-232-747
営業時間:11:00〜19:00

HISAYA

2021年10月に系列店となる待望のカフェ「茶房HISAYA LOUNGE」がオープンし、話題となりました。

丹波栗を中心に栗の風味が存分に堪能できる栗菓匠です。 まるでパティスリーのような佇まいで、1階では、「HISAYAの焼き栗」や「丹波栗のクッキーシュー」など高級栗を使用した和洋菓子を販売し、2階では「茶房 HISAYA LOUNGE」を展開。大人のためのゆったりしたくつろぎ空間が広がり、贅沢なおばんざいランチなどがいただけます。

ひと口サイズの「HISAYA」のどらやきは賞味期限が翌日。1個から販売していますが、手土産にするなら6個入りの箱がおすすめです。気軽だけどこなれ感もある手土産にしたいときにぴったり!

中には、「HISAYA」ならではのゴロッとした栗とつぶあんが入っています。モチモチの記事にほっくりした栗とあんこが絶妙な美味しさです。

HISAYAの基本情報

住所:東京都港区麻布十番2丁目4-8
アクセス:東京メトロ都営大江戸線「麻布十番」駅より徒歩約4分
Webサイト:https://kyo-yakiguri.com/hisaya-kyoto/
SNS:https://www.instagram.com/hisaya.lounge/
電話番号:03-6722-6629
営業時間:11:00~19:00

麻布十番 杵屋

2014年 6月 、「大人のおつまみ菓子専門店」をコンセプトにした仵屋がオープン。主原材料としてお米や野菜、果物、小麦を選定し、素材の味を最大限に活かす技法で「仵屋のぽてち」や「揚げパスタ」などさまざまなこだわりのおつまみを展開しています。

お煎餅や手土産店激戦区といわれる麻布十番を牽引するお店といっても過言ではありません。「手土産何がいいかな?」「上司への贈り物で何が喜ばれるかわからない」という人にもおすすめです。

 「杵屋」で欠かせないのは「揚げパスタ」。今回はNo.1の「塩パスタ」をセレクトしてみました。カリカリと塩気のある味わいでこちらも手が止まりません。

違うフレーバーとセットにしたり、ポテチと一緒にセットにしたりして手土産にしてもおすすめです。「好きな組み合わせで箱詰めもしてもらえるので、お酒が好きな人への贈答品で利用している」「小分けになっていていろんな味が試せる」など手土産で利用している人も数多くいます。

子どもも食べられるので、ファミリーへの手土産にもおすすめです。

麻布十番 杵屋の基本情報

住所:港区麻布十番1-6-5 ラミュウーズ麻布十番1F
アクセス:東京メトロ都営大江戸線「麻布十番」駅より徒歩約2分
Webサイト:https://www.a-kineya.co.jp/
SNS:なし
電話番号:03 6804 1647
営業時間:11:00~20:00

楽万

看板メニューの和牛コロッケをはじめかぼちゃコロッケや蟹クリームコロッケなどさまざまな種類のコロッケを販売するコロッケ専門店です。季節によってメニューが変わることもあります。コロッケグランプリで7年連続金賞を受賞しており、本格コロッケが味わえます。

一番人気は和牛たっぷりの特上コロッケ、栗のような甘さとホクホクした食感、衣のサクサク感がこだわりを見せつつシンプルな味わい。ソースではなく自家製の羅臼の昆布塩で食べるのが基本で、コロッケの味が引き出されます。ほかにはないワンランク上のコロッケをぜひ味わってみてください。

今回セレクトしたのは、「和牛コロッケ」と「コーンクリームコロッケ」の2種。厚みもたっぷり、サクサク感が伝わってきます。

和牛コロッケは、じゃがいもと牛ミンチの味が引き立つシンプルな味わいで、手作り感が味わえる逸品です。コーンクリームコロッケは、あっさりしたコクのあるホワイトクリームとシャキシャキコーンが入ったやさしい味わい。

塩で食べることでいつもと違うワンランク上のコロッケが堪能できます。夜のおもてなしや手土産にも喜ばれる惣菜です。

楽万の基本情報

住所:東京都港区麻布十番1丁目5−26
アクセス:東京メトロ都営大江戸線「麻布十番」駅より徒歩約7分
Webサイト:なし
SNS:https://www.instagram.com/rakuman_croquette/
電話番号: 03-6434-0664
営業時間:11:00~20:00

まとめ

麻布十番には、こだわりがあって気軽に買える手土産が豊富です。相手にも気を使わせない価格帯で、ちょっとした手土産や本格手土産としてもバッチリ!味はもちろんパッケージもかわいいものが多く、見た目でも喜ばれるはずです。

麻布十番に訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてください。

湾岸エリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!

スタートライングループでは、湾岸エリア賃貸の物件を豊富に取り揃えております。「暮らしのコンシェルジュ」をスローガンに不動産に関することをトータル的にサポートします。

提示している物件に限らずニーズに合った物件をご提案させていただきますので、どんな小さな要望や条件もお気軽にご相談ください。また、スタートライングループは物件の管理代行をしているので、他の不動産屋にはない物件が多数あり、条件に合った物件が見つかりやすいのが魅力です。

湾岸エリアで物件をお探しの方はぜひスタートライングループへお問い合わせください。