「御茶ノ水駅周辺にサウナってあるの?」
「御茶ノ水駅近くで人気のサウナを知りたい」
という人はいませんか?
現在、サウナブームで「サ活」をする人が増え、さまざまなサウナ施設が登場しています。心身ともにリラックスしたり、いい汗を流してリフレッシュしたり、お一人さまでも非日常空間を味わえるサウナが大人気。
とくに、サウナ好きならサウナ施設が自宅周辺にあるとうれしいですよね。
この記事では、御茶ノ水駅周辺のサウナをご紹介します。各サウナの概要はじめメリットやおすすめポイント、口コミなども解説するので、御茶ノ水駅近くに転居してきた人やこれから転居を考えている人の中でサウナ情報を知りたい人は必見です。
御茶ノ水駅周辺はどんな町?

東京都千代田区と文京区の境目に位置する「御茶ノ水」エリア。JR中央線や中央・総武線、東京メトロ丸ノ内線・千代田線など複数の駅が密集するアクセス良好なエリアです。新宿駅までは約9分と各都心へもアクセスがいいので、利便性にも優れています。
御茶ノ水エリアは、「神田明神」や「湯島聖堂」といった有名な歴史的建物をはじめ「明治大学」や「順天堂大学」、「日本医科歯科大学」などの近代的な有名大学が集結しています。
また、学生が多いことから駅周辺にはリーズナブルな飲食店も多く、カフェや喫茶店、学生向けのスポットも多数点在。大きな病院もあるので、住みやすさには定評があります。
御茶ノ水駅近くのおすすめサウナ

御茶ノ水駅周辺で利用できるおすすめのサウナ施設をご紹介します。
- RAKU SPA 1010 神田
- SaunaLab Kanda
- RED° E-SAUNA UENO
- para sauna37
- アキバの湯 安心お宿 秋葉原電気街店
自宅や職場から通いやすいサウナ施設を探して、ぜひ訪れてみてください。
RAKU SPA 1010 神田
銭湯サイズではあるものの都会のオアシスをコンセプトに、お風呂やサウナだけではなくコワーキングスペースやダイニングなどがあるような長時間利用できるスパ施設です。
サウナでは、遠赤外線の効果で皮膚の奥まで浸透する効果が期待でき、毛穴詰まりが解消してデトックスもできるかもしれません。さらに、サウナ後に欠かせない水風呂では、開いた毛穴をキュッと引き締め、美肌効果が期待できるでしょう。
おすすめは平日1,190円、休日1,290円の3時間利用。良心価格ながらもゆったりのんびり過ごすことができます。
秋葉原という土地柄「アニメなどのコラボをよく実施している」といったこのエリアならではの雰囲気も味わえます。「混雑中の場合は入口に表示してある」のもうれしいポイント。混雑状況が一目見てわかるので、だいたい混んでいる日や時間帯がわかるようになりそうですね。
RAKU SPA 1010 神田の基本情報
ジャンル:(サウナ単体・健康センター・銭湯やスーパー銭湯など)
住所:東京都千代田区神田淡路町2丁目9−9
アクセス:JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」より徒歩約5分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」より徒歩約5分
Webサイト:https://rakuspa.com/kanda/
SNS:https://twitter.com/intent/tweet?text=%E3%82%89%E3%81%8F%E3%82%B9%E3%83%91%201010%20%E7%A5%9E%E7%94%B0&hashtags=rakuspa,%E3%82%89%E3%81%8F%E3%82%B9%E3%83%91,%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%91&url=https://rakuspa.com/kanda/
電話番号:03-5207-2683
営業時間:11:00~翌8:00
SaunaLab Kanda
本格的なフィンランドサウナの施設です。明るく落ち着いた雰囲気のサウナ室には、ストーブで熱された石に水をかけて蒸気を発生させる「ロウリュ」が楽しめます。
女性ゾーンには「IKEサウナ」があり、静かで落ち着いた畳張りになっています。畳を囲うように池があり、池の水を眺めながらサウナが楽しめる特別感のある造りが特徴です。ここではセルフロウリュできるストーブが2つ、メインのストーブが1つあり、熱さは万全。
クールダウン法は、マイナス25℃のアイスサウナで、フィンランドの氷点下の中での外気浴のような雰囲気を体感できます。
男性ゾーンには「OKEサウナ」があり、大きな桶型のサウナ室が特徴です。温度は約80℃程度でセルフロウリュが可能。 天井が低く、ロウリュした際に体感温度が上がりやすいので、調整しながら利用しましょう。
サウナは予約優先制ですが、当日空きがあればご予約なしでも利用可能。また、ロッカーにはサウナハットやポンチョ、タオルが一式セットされているため、仕事帰りでもそのままの利用が可能です。
SaunaLab Kandaの基本情報
ジャンル:サウナ単体
住所:東京都千代田区神田錦町3-9
アクセス:東京メトロ半蔵門線・都営三田線・新宿線「神保町」より徒歩約3分
Webサイト:https://saunalab.jp/kanda/
SNS:https://www.instagram.com/saunalab/
https://www.facebook.com/SaunaLabJP/
電話番号:記載なし
営業時間:11:00〜21:30
RED° E-SAUNA UENO
サウナに遊びを取り入れ、「ととのう」をゲームと考えたサウナ施設。 専用ブレスレット「TOTONOU BAND」を装着してサウナに入ることで「ととのう」を可視化します。ランキングも発表してポイントを競い合うことができるゲーム感覚でサウナが体験できます。
エンタメ要素たっぷりなほかにはないサウナ施設です。
また、上野エリアでは数少ない冷水浴槽を設置し、冷水15度を一定に保ちながらほてった身体を引き締めます。
サウナストーンには本場フィンランドでも愛用される香花石を使用。ドライサウナ110度で熱々の室内すが、心身をリラックスさせるアロマオイルも用意されており、好みの香りでセルフロウリュを楽しむことができます。
各個室・サウナスペースには、3Dサウンドスピーカーを設置。流す音楽を自由に選ぶことができ、好きな音楽で癒されることまちがいないでしょう。
イオンウォーターや汗をかいたあとに欠かせないドリンクも常備されています。受付時にはサービスでお水が渡されますが、内容が一部変更になる可能性もあるとのこと。
「サウナ後にすぐ飲みに行ける立地」「サウナ室から水風呂の動線がよかったのでループしやすかった」といった立地やや中の動線などにも満足できるようです。
RED° E-SAUNA UENOの基本情報
ジャンル:サウナ単体
住所:東京都文京区湯島3-44-7
アクセス:都営大江戸線「上野御徒町駅」より 徒歩約5分
京浜東北線「御徒町駅」 より徒歩約5分
Webサイト:https://e-sauna.red-brand.jp/
SNS:https://www.instagram.com/red_esauna/
電話番号:03-5846-8828
営業時間:10:00〜24:00
para sauna37
秋葉原初の男女で入れるラグジュアリー個室サウナです。カップルはもちろん複数名(最大6名)でも利用可能。贅沢な空間で非日常のサウナタイムが過ごせます。
サウナは、クラシック北欧スチームサウナで、蒸気吐出口にあるヒマラヤ岩塩ボールがイオンを発生させ、より一層リラックスできる空間をつくります。アロマオイルをストーンにかけたり、アロマオイル入りの水をかけることで 心地よいアロマサウナ・スパが堪能できるのが魅力です。
水風呂は16度〜17度で常に衛生的な水で水温をキープ。サウナ着にもこだわりがあります。高級感のあるプライベートな空間で写真を撮りたいという人も多いでしょう。可愛いサウナ着が選べるのもうれしいポイントですね。
「ここが1番綺麗でオシャレで可愛い。」「ここは次元が違いました」「時間も場所も忘れるぐらい深い整い体験ができる」などほかにはないラグジュアリーな空間が味わえるサウナ施設として人気を集めています。
para sauna37の基本情報
ジャンル:サウナ単体
住所:東京都千代田区外神田5-1-10 千住ビル4階
アクセス:JR線「御徒町駅」より徒歩約5分
東京メトロ銀座線「末広町駅」より徒歩約2分
Webサイト:https://parasauna37.com/
SNS:https://www.instagram.com/parasauna37/
電話番号:090-3040-7128
営業時間:24時間営業
アキバの湯 安心お宿 秋葉原電気街店
大浴場では、カルシウムやマグネシウム、ナトリウム、カリウム、亜鉛など約40種類以上の天然ミネラルが温浴効果を高める施設です。
発汗や血行、新陳代謝を促進し、健康増進効果が期待できるとのことです。さらに、乳白色のまろやかな浴湯が特徴。湯冷めがしにくいというメリットがあり、美肌効果で入浴後はお肌がしっとりなめらかになるといわれています。
サウナは、体への負担が少ない安全な最新ミストサウナを導入。発汗作用はそのままに優しい蒸気に包まれながらリラックスしたサウナ時間が過ごせます。
「コスパ良くてほんとに毎日いたいくらいのお店」「ミストサウナが高温で短時間で整えるには最適」など駅近でコスパがいい、ミストサウナができるなど秋葉原エリアを代表する施設として評価も高めです。
アキバの湯 安心お宿 秋葉原電気街店の基本情報
ジャンル:(サウナ単体・健康センター・銭湯やスーパー銭湯など)
住所:東京都千代田区外神田1丁目2−12 秋葉原一棟ビル
アクセス:JR秋葉原駅「電気街口」より徒歩約120秒
Webサイト:https://www.anshin-oyado.jp/akihabara/facilities.html#facib1
SNS:記載なし
電話番号:0120-519-038 03-6736-4746
営業時間:24時間営業
まとめ
御茶ノ水エリアにはいくつかのサウナ施設があります。銭湯に併設しているサウナ施設もあればサウナ単体でラグジュアリーな雰囲気を醸し出すサウナ施設もあります。どのサウナ施設もリラックスしてサウナタイムを過ごすことができ、「ととのう」ことも可能。転居直後はストレスで心身ともに疲れているものです。自宅付近にサウナ施設や銭湯をいくつか知っておくと転居当日も安心ですね。利便性にもすぐれている御茶ノ水駅付近は、学校があることからリーズナブルな飲食店やカフェも多く、「住みやすい」と定評があります。
ぜひ御茶ノ水駅付近の転居も検討してみてはいかがでしょうか。
御茶ノ水エリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!
スタートライングループでは、御茶ノ水エリアに該当する千代田区と文京区の賃貸物件を豊富に取り揃えております。「暮らしのコンシェルジュ」をスローガンに不動産に関することをトータル的にサポートします。
千代田区エリアと文京区エリアを合わせると約1800件近くの賃貸物件を公開しており、1Kから1R、1DK、2DK、2LDKまで一人暮らしの方やファミリーまで対応した物件をご用意。提示している物件に限らずニーズに合った物件をご提案させていただきますので、どんな小さな要望や条件もお気軽にご相談ください。
また、スタートライングループは物件の管理代行をしているので、他の不動産屋にはない物件も多数あります。そのため、条件に合った物件が見つかりやすいのが魅力です。
御茶ノ水エリアで物件をお探しの方はぜひスタートライングループへお問い合わせください。