「魚をさばけるようになりたい」
「和食をしっかり学びたい」
と、料理のスキルをあげたい方にも築地エリアはぴったりです。
築地エリアにも、料理教室がいくつかあります。築地場外市場が近いことから、和食や外国人も参加できる料理教室があります。アクセスの利便性も高い築地で料理のスキルをあげたい方は、ぜひ本記事をチェックしてください。
築地駅周辺はどんな町?

築地駅といえば、海鮮をはじめとした食材など食の宝庫として観光客が多いイメージがある方もいるでしょう。実は、築地駅は、築地場外市場だけでなく、小型スーパーもあり住みやすい場所としても注目されています。
また、近くには銀座もあり、徒歩でいくことも可能です。築地駅は東京駅日比谷線が通っていて、六本木や恵比寿へ乗り換えなく移動もできます。そのため、他の路線への乗り換えも簡単で、都心部への移動の利便性が高いことも特徴です。
築地駅近くのおすすめ料理教室

アクセスのよい築地駅近くにも、料理教室があります。仕事帰りなどに、料理を学びたい方はぜひチェックしてみてください。
築技セミナー
食のプロが集まる築地ならではとも言える食のプロ向けセミナーや、築地場外市場の関係者が講師を務める一般向けのセミナー、親子向けのセミナーなどを開催しています。
築地の店主達が講師を勤めるセミナーは、企業や行政向けに貸し出し可能なスタジオがあるなど、充実した設備も特徴です。また、スタジオは料理教室を開きたい人向けにも提供されています。
築技セミナーの基本情報
ジャンル:和食メインにさまざま
住所:〒104-0045 東京都中央区築地4丁目16-2
アクセス:東京メトロ日比谷線「築地駅」1番、2番出口より徒歩1分
Webサイト:https://www.tsukiji.or.jp/professional/seminar/
SNS:
Instagram https://www.instagram.com/tsukijicity/
Twitter https://twitter.com/tsukijicity
YouTube https://www.youtube.com/user/tsukiji2020
電話番号:なし
営業時間:なし
TSUKIJI COOKING(築地クッキング)
TSUKIJI COOKINGは、訪日外国人向けの料理教室です。外国の友人や知人、ビジネスで訪れた同僚などに、築地の食材や和食を体感してもらえる料理教室です。
日本の伝統的な家庭料理を中心に、外国の方にも対応したべジタリアン料理や、健康に配慮したグルテンフリー、見た目も美しく喜ばれること間違いなしの和菓子など、プライベートレッスンも充実しています。築地を存分に楽しめる築地場外市場で買い物をした後に、料理を体験できるコースなど、思い出に残るレッスンが開催されています。
TSUKIJI COOKING(築地クッキング)の基本情報
ジャンル:和食中心
住所:〒104-0045 東京都中央区築地4-13-8 ソラシアビル築地5階
アクセス:日比谷線 築地駅 徒歩7分
Webサイト:https://tsukiji-cooking.com/
SNS:
電話番号:03-6912-0584
営業時間:なし
relie kitchen(レリエキッチン)
築地といえば、魚介のイメージが強いでしょう。レリエキッチンでは、魚介を中心とした料理教室です。普段料理をする人の中にも、魚をさばいたり、出汁をとるなどの経験がある人は少ないのではないでしょうか?
魚をさばけるようになり、出汁から料理を作ることでワンランク上の料理が目指せます。料理の幅を広げたい方や釣りが趣味の方で、魚を上手くさばけるようになりたい方に、人気の料理教室です。
relie kitchen(レリエキッチン)の基本情報
ジャンル:和食
住所:〒104-0045 東京都中央区築地4-14-1 モンテベルデ1006
アクセス:東京メトロ築地駅(出口1番 2番出口より徒歩3分)
Webサイト:https://www.relie-kitchen.org/
SNS:なし
電話番号:なし
営業時間:なし
築地そばアカデミー
築地そばアカデミーは、手打ちそばと和食の基本を学べる料理教室です。小さなお子さんの体験からプロを目指す方まで、手打ちそばと和食を学べるコースがあります。
ホームページは英語表記もあり、外国の方が体験した写真なども掲載されていて、気軽に利用できる雰囲気が伝わります。また、手打ちそばの他に、鴨汁や天ぷら、だし巻き玉子の写真も掲載されていて、美味しいお蕎麦と付け合わせになる和食を学べる点が特徴です。
築地そばアカデミーの基本情報
ジャンル:和食
住所:〒104-0045東京都中央区湊3-18-14 Hins湊004(リバーサイド・メイン会場)
アクセス:なし
Webサイト:https://soba.specialist.co.jp/academy/
SNS:なし
電話番号:なし
営業時間:なし
ベターホームのお料理教室 銀座教室
ベターホームは首都圏・大阪を中心に全国にも少人数制の教室を開催している料理教室です。
和食・洋食・中華・お菓子などさまざまな料理を学べるコースがあり、また、男性向けの料理教室など、通常は女性受講者が多いと遠慮しがちな男性にも配慮されたコースがあります。もちろん、通常コースに男性も参加可能です。
受講スタイルも、1回ずつ受講できるチケット制・1日教室・オンライン教室など、受講者のニーズに合わせた方法を選択できます。
ベターホームのお料理教室 銀座教室の基本情報
ジャンル:和食・洋食・中華・お菓子
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座4-10-3 セントラルビル3、4、5階
アクセス:日比谷線東銀座駅A2出口より徒歩2分
Webサイト:https://www.betterhome.jp/
SNS:
Twitter https://twitter.com/betterhome_jp
電話番号:03-5565-9191
営業時間:なし
まとめ
観光客も集まる築地周辺には、和食を中心とした料理教室があります。現代の日本では、魚を上手にさばける方は少ないのではないでしょうか?美味しい食材を楽しみながら、築地でワンランク上の和食や料理スキルを目指したい方、外国の方の思い出作りと、築地の料理教室を選んでみてください。
築地エリアで賃貸物件探しならスタートライングループにお任せください!
スタートライングループは、湾岸エリア中央区を中心とした賃貸物件を取り扱っています。食材だけでなく、オフィスも多い築地周辺には、賃貸物件も多く、アクセスの良さなどに満足している方もたくさんいます。
現在のご自宅から通勤が遠い、アクセスの良い場所に引っ越したい、観光地として有名な築地に住んでみたい方は、ぜひ「築地エリアの賃貸物件」をチェックしてみてください。気になる物件がありましたら、お気軽にお問い合わせいただき、実際に築地を訪れ雰囲気を確かめてみてくださいね。