豊洲、有明など、東京湾岸エリアで暮らす子育て世帯が気になるご近所の遊び場を大特集。今回は有明ガーデンモール4階にある屋内施設「忍者の里 暁月 有明ガーデン店」を体験してきました!
本格忍者体験!

時代も子どもたちの憧れ。その作法を楽しく教えてくれるのが、有明ガーデン4階にある「忍者の里 暁月 有明ガーデン店」です。
多彩な体験メニューがある中で、最も内容盛りだくさんなのが1時間の「忍者体験」です。
席に着いて待っていると…、なんとリアルな忍者がササっと登場。プロジェクションマッピングを交えながら魅せる「浅草の乱」のショーは、まさに「かっこいい!」の一言!

ショーを見た後は、今度は子どもたちが“シノビ”になる番です。正しい“ニンニン”のポーズや忍者の伝統作法である九字護身法を覚えた後は手裏剣投げの体験へ。

おなじみの形の十字手裏剣をはじめ、三方手裏剣、六方手裏剣、八方手裏剣、卍手裏剣と5種類の手裏剣が揃っていて、やはりここも本格的。
初めて持つ手裏剣はなかなか重く、アニメのキャラが投げるように思ったところに飛んでいかないのが難しくもあり、子どもたちがハマってしまうポイントです。

勇気と体力が試される潜入修行に続いては、模造刀を使って刀の使い方を体験。まずは抜き方や納め方、構えから覚えます。
初めて持つ刀もやっぱりずっしりとした重量感。袈裟斬り、真っ向斬りなどの斬り方を覚えて、果たしてヒーローのようにカッコよくなれるかな?

教えてくれるのは日光江戸村などで鍛錬を積んだプロなので、手裏剣も刀もその指導は確かなもの。楽しいトークで、がんばる子どもたちをやさしくサポートしてくれます。

どの子も初めて持つ手裏剣や刀に興味津々。パパママは周囲で見守りながら1時間おまかせで子どもを遊ばせることができます。
きっと帰る頃には、忍者の心得を覚えて少し強くなった我が子の姿が見られるはず。
どんな体験メニューがある? 所要時間は?

「忍者体験」「立ち廻り体験」「手裏剣&お面の絵付け体験」は3歳から10歳が対象。「お面絵付け」は大人も子どもも一緒に楽しめるメニューです。
忍者体験/平日1,800円 土日曜祝2,000円(所要1時間)
忍者ショーを見た後に、忍者の作法である九字護身法、手裏剣の投げ方、潜入の修行、刀の扱い方を学ぶ体験コース。平日は1日5回、土・日曜と祝日は1日4回開催。
立ち廻り体験/1,500円(所要50分)
本物さながらの模造刀を使って剣士の立ち廻りを体験。抜刀、納刀という初歩的な部分から、正眼の構えなどの構え方、真っ向斬りなどの振り方を学ぶ。土・日曜と祝日のみ1日4回開催。
手裏剣&お面の絵付け体験/1,500円(所要50分)
2つの人気体験がセットに。手裏剣体験では5種類の手裏剣の中から好きなものを選んで投げ方を教わる。お面の絵付けは猫面と狐面のいずれかを選択可。土・日曜と祝日のみ1日4回開催。
手裏剣射的/600円
大きな子どもや大人でも楽しめる手裏剣の的当て。
お面絵付け/500円
猫面と狐面のどちらかを選んでカラフルにペインティング。自分だけのオリジナルお面を作ろう!
人数制限は?予約は必要?
店内の定員は最大15名。体験メニューは空きがあれば飛び込み参加OKですが、公式ホームページから飛べる予約サイトでの事前予約がおすすめです。
「手裏剣射的」と「お面絵付け」は予約不要。なお、前日までのキャンセルは無料ですが、当日のキャンセルは100%のキャンセル料がかかります。
キッズスペースやキッズトイレはある?

「忍者の里 暁月 有明ガーデン店」がある有明ガーデンモール4階は、室内遊び場やショップが充実したフロアです。
中央には0歳から6歳までの子が利用可能な「キッズ有明ガーデン」があり、たくさんの遊具や絵本が用意されています。
同じフロアにはこども用トイレがあるほか、5階のフードコートにキッズゾーンもあるので周囲に気兼ねなく食事が可能。
そのほか、館内には水のテラスや雲のテラス、広大な有明ガーデンパークなどの屋外パブリックスペースがあり、青空の下、芝生の上で子どもたちを存分に遊ばせることができます。
ベビーカー置き場や貸しベビーカーはある?

館内は通路が広くてベビーカーでも歩きやすい空間です。1階と2階にそれぞれ2か所、5階の1か所にコイン式のレンタルベビーカー置き場があります。
授乳室や給湯器について知りたい!

4階のFエレベーター横に赤ちゃん休憩室が設けられています。おむつ交換台、食事スペース、電子レンジ、ミルク用給湯器、授乳コーナー、自販機などを完備。
授乳コーナー以外は男性も使用できます。
コインロッカーの場所は?
1階のバスターミナルに1か所、5階のDエレベーターとFエレベーターの横にあります。料金はサイズによって1日300〜500円。たくさん買い物して荷物がいっぱいになってしまったけれど、まだまだ遊びたい時などに便利です。
電車でのアクセスと駐車場が気になる!

最寄駅は、ゆりかもめの「有明駅」(徒歩4分)か「有明テニスの森」(徒歩3分)、もしくは、りんかい線の「国際展示場駅」(徒歩6分)です。収容台数約1,800台の専用駐車場が直結しています。
上記は2022年3月取材時点の情報です。ショーの開催など変更の可能性があるため、施設にご確認のうえお出かけいただくことをおすすめします。
忍者の里 暁月 有明ガーデン店
所在地:東京都江東区有明2-1-8 有明ガーデンモール4F
営業時間:10〜21時(忍者体験受付は16時まで)
休業日:有明ガーデンの休業日に沿う
公式ホームページ:https://www.smallworlds.jp